
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
最近はどこにでもコンビニがあるので、2時間弱を目安にトイレ休憩すれば良いと思いますよ。
何か飲めば、その感覚程度でトイレの要求があるでしょうし。
私の場合、免許とって車を買った当初は友達と夜を徹してドライブしてました。
勿論、学生だったので下道で。
最近は自転車が多いのでそれには気をつけて!!
事故ると負けですので(相手が自転車の場合は)
No.6
- 回答日時:
ナビで目的地まで5時間と出たからって、そのまま5時間前に
出発するなら、そりゃきついでしょうね。
そこには休憩時間や万が一の渋滞等が計算に入ってないので
5時間ぶっ通しで走り続けることになりますし、渋滞等で遅れだしたら
気持ちもあせって余計に危険な運転となるでしょうから。
少なくともプラス1時間は余裕をもって出発しないとね。これで
1時間おきに10~15分程度は休憩可能。
休憩場所はコンビニや道の駅等いろいろあるでしょう。交通量が
それほど多くない道なら、少し幅のある路肩でもなんとかなりますし。
とにかく疲れたな、と感じたら無理せず早めにどこかに車を止めて
リフレッシュすること。そのための余裕時間を計算して出発時刻を
決めることです。事前にガソリンも満タンにね。
No.4
- 回答日時:
結局同じような回答になるが・・・
ナビで所要時間5時間の経路を、いまから五時間後に到着するようになら大変
例えば、2時間余裕を持って移動するなら、極端な話1時間毎に30分も休憩できるので
疲れたとしてもカバー出来るでしょ?
結局そう言う話
これが、所要時間が8時間ですとか12時間ですとなると
また話は別だろうが
No.2
- 回答日時:
そら、ノンストップで走れ!とか
何時何分までに到着しろ!
というのであれば、まあ大変だなぁ
毎日長距離走るプロドライバなら、慣れてるだろうが
普段1時間も走らん人間ならばという前提での話としてだが
尚、高速道は信号も歩行者も右左折も無いので疲労感は全然違う
結局、下道の話なのか高速の話なのかどっちなんだろう・・・・・
高速三時間なら、途中トイレ休憩とお茶の一杯でも飲めばまぁちょっと肩凝ったなぁぐらいだろけど
下道五時間なら、途中二三回休憩するか
休憩一回だけど、ゆっくり食事でもしてとかじゃないと大変じゃないかな
この回答へのお礼
お礼日時:2016/11/19 00:08
高速で3時間はけっこう疲れずいけました
下道で行こうと思ってるんですが。
午後の2時くらいにはつきたいので結構早めに出ることになるかもです
下道だといろいろたいへんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
仕事中の飲み物購入について
-
私は総務課です。 昼休み中に職...
-
~時間を超えるの定義
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
エクセルで休憩時間を計算した...
-
Excelの時間計算で経過時間から...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
今の仕事を辞めたいけれど人手...
-
お昼休憩中に寝るのがいけない...
-
歩き出してから休憩するまでの...
-
新人でコンビニバイトをしてる...
-
転職して4日目、建設会社で働い...
-
居室扱いについて
-
今度、彼女と初めてラブホに行...
-
7時間労働で休憩がないのは普通...
-
摂る・とる・取る、どれにしま...
-
休憩中の店員
-
市役所で働いてる、職員の昼休...
-
「○時間ごと」と「○時間おき」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホって、支払う料金は2人合...
-
フードコートで何も頼まずに休...
-
Excelの時間計算で経過時間から...
-
今度、彼女と初めてラブホに行...
-
複数の休憩時間がある場合の休...
-
~時間を超えるの定義
-
エクセルで休憩時間を計算した...
-
時間がルーズで嫌味な取引先へ...
-
仕事中の飲み物購入について
-
25卒 動物病院務めです。 求人...
-
居室扱いについて
-
休憩中の店員
-
今の仕事を辞めたいけれど人手...
-
私は総務課です。 昼休み中に職...
-
会社の不正
-
工場のライン作業は、お昼休憩...
-
車初心者マークなんですが、下...
-
新人でコンビニバイトをしてる...
-
7時間労働で休憩がないのは普通...
-
仕事昼休憩時間削られる 45分間...
おすすめ情報