重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットで知り合い、お付き合いしてもうすぐ1ヶ月になる男性(20代後半、同い年)についてです。
頭が良く真面目で、服装に好感が持てて仲の良い友達の話がよく出てきて、といった人柄なのですが、これまでにお付き合いの経験がなく、いわゆる草食系男子の面もあります(過去に女性を好きになったことはあるものの、告白の経験はなく、恋人が欲しいという気持ちは持っていたそうです)。
これまで約週1ペースで計7回デートをし、6回目からなんとか手をつなげるようになりました。
ところが、敬語だけがどうしても抜けず今日まで来ています。私も恋愛経験が少なく男性慣れしていないのと恥ずかしさがあって、お互い急にタメ口にはできず、名前も下の名前をさん付けで呼び合っています。私の方がかなりくだけて喋れるようにはなりましたが、無理してほしくないので、そのうちにやめれたらいいねと伝えています。

最近のデートでのことです。遠出して少し疲れてしまい、相手を不快にさせないよう気を付けつつ「眠いですね」などと冗談まじりにあくびをかみ殺していたら、「休憩しますか?」と言われたことがありました。最初は休憩の意味がわからず普通に「大丈夫です」と断っていたのですが、別の日お酒を一杯だけ飲んだ帰りに同じシチュエーションになり、とりあえず断ると、「ベタベタするのはあまり好きじゃないですか?」と聞かれ、次のステップに進みたいのかな、ということにようやく気付きました。
(その後、続けて「だって、あったかいじゃないですか」と言われ、「何が?」と返した私の無粋さも十分ひどいのですが、) 私が気になるのは、敬語という無意識の距離感を取り払わずに先に進んでしまっていいのかということです。お互いのペースでゆっくり進めたらいいと思っていたのに、クリスマスも近いからかあちらは早く恋人らしいことをしたいような素振りがあって、付き合ったこと自体も一度経験してみたかっただけなのかなとか、本当は真面目じゃないのかなとか、段々自信がなくなってきてしまいました。
それに、付き合う前からメールの頻度が少なかったので、1、2日おきには連絡がとれたら嬉しいと伝え、あちらも頑張って自分からメールをくれるようにはなったのですが、そもそも短文かつ敬語なので、会っていない間に心の距離を縮めるのも難しいなという気がしています。

やはり敬語は努力して早めにとってしまった方が、距離が近づくものでしょうか?
体の関係より先に気持ちをつなげるには、どのように伝えたらいいものでしょうか。
アドバイスいただければ幸いです。

A 回答 (2件)

同い年なら敬語は早く取った方がいいでしょうね。

でも性的な欲望があるのは不真面目なことでも何でもないんですし、そこをマイナスにとらえるのは違うかなと思いますよ。次のデートでゲームをしよう、敬語で話したら罰ゲームみたいな感じにもっていけばいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりとった方がいいですよね。性的なこともいずれはとは思っていたのですが、敬語がとれていない段階では早いというか順序が逆ではないかなと、欲望の強さを勘ぐってしまった部分がありました。
相手にとっては初のお付き合いということもあって、これが普通の感覚なのか、とりあえず経験してみたいのかなど気にしてしまうところもあります。
ゲームはやりやすそうですね。敬語をやめたい気持ちを打ち明けてみようと思います。

お礼日時:2016/11/30 18:56

ネットでの出会いにあまり期待しないほうが良いと思う。


彼はあなたを愛しているというより、誰かと付き合いたかったという面が強いように感じます。その・・・あなたが思うほど、きっと彼は真面目じゃないですよ、
だってネットで出会ってるんだもん。もちろんHをしたら一気に彼の言動が冷たくなる可能性もありますよね。

いちばん良いのはあなたの不安を彼に正直に伝えることじゃないかと思うんですけどね。
ラインとかじゃなく、会ったときに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
誰かと付き合いたかったというのは、まさに危惧しているところです。お互いをまだ十分知れていないので、考えていることがわからず不安がふくらみがちです。会ったときに言ってみようと思います。

お礼日時:2016/11/30 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!