
勉強とipadについてお伺いしたいことがあります。 現在とある国家試験のための勉強を行っています。
自身で持っているテキスト等で調べたいことが見つからない場合や、これまでに自身でwordでまとめてPDFに変換したものを見るときにはスマートフォンを利用しています。
PDFの場合は印刷してファイルにまとめていますが、勉強しているとドンドンと積み上げてしまい、見つけるのも一苦労なので現在はスマートフォンからPDFを見ています。
しかし、僕のスマートフォンは小さめで、画面を見ていると、一文を表示すると文字が小さくて見にくく、拡大すると一文を読むのにスライドを繰り返す必要があり、なかなか思うように活用できないでいます。
そこで、画面の大きめのipadはどうかと思ったのですが、これだけしか活用方法を見つけれておらず、ipadも高価なものなので、購入をためらっております。
ノートPCも考えたのですが、机がもとから狭いというのもあるため、キーボードがなく立てかけることも可能なipadにしようと思っています。
検索するとテキストをスキャナーで読み取る方法がありましたが、これは良いとは思えなかったため、考えていません。
僕があげた活用方法の他に、勉強で使える活用の仕方等がありましたら、教えていただきたいです。
また、勉強に活用しているかたはどのような感想を持っているのか教えていただきたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
アンドロイド仕様のタブレットなら iPad よりはかなり安いようですけどだめでしょうか。
確かに紙ベースの資料はかさばるので電子化するメリットはありますが、電子化しても使いにくいので電子ブックもタブレットもそれほどはやっていない印象ですね。
ところでワードで作ったものをPDFに変換する理由がよくわかりません。
スマホにはワードのドキュメントを読むアプリはあんまり標準では搭載されていないものなのでしょうか。(たしかに私のにはその機能は無かった)
Google Document というアプリをインストールしたら読めるようになったので、わざわざ PDF に変換しなくとも良いのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPad mini 6世代のケースって7...
-
iPad 寿司打について。
-
iPadのバッテリー交換って一万...
-
新しいiPadが発表されました。 ...
-
iPhone・iPadの、OTG対応/非対...
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
ノートPC活用法
-
iPadはどこで買うのが一番お得...
-
この前、iPadを落として正規プ...
-
iPad Pro を買取する際にSIMカ...
-
iPad 充電について
-
今iPad第8世代を買うのはどう思...
-
iPadをケースに入れたら画面フ...
-
iPadで、DVD再生をし、有線のイ...
-
14以内でAppleで購入したiPhone...
-
iPadで外部ハードディスクに保...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
iPad 初期化
-
iPadのおすすめの機種を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp4動画をiPadに入れる方法
-
USB式の顕微鏡「Dino-Lite P...
-
AQUOS sense4 はeSIM には対応...
-
Siriが喋らない ヘイ Siriと声...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
パナソニックSプレートコンセン...
-
an office の発音について アノ...
-
楽天モバイルからワイモバイル...
-
iphoneのテザリングを使ったapp...
-
ipadとitunesの接続履歴消去
-
ipadでSDカード内の動画を再生...
-
楽天モバイル 新規だと1万円ポ...
-
数週前にWindows7から10に買い...
-
we chat の登録方法について教...
-
このiPadの中古の10800円の購入...
-
pdfファイルの初期設定
-
i-filter突破法求む
-
どちらが良いか
-
ipadのpagesでMS明朝を使う方法...
-
ipad
おすすめ情報