
しばらく使っていなかったので
止まってしまった時計があります.
ちょっと前に京都伊勢丹の時計屋さんで
電池交換をお願いしたのですが,
その際,電池は残っているけれど
液漏れをしているので修理が必要ですと言われました.
・この場合,どこで修理を依頼するのが良いでしょうか.
グッチのショップに依頼するのと別の場所で依頼するのとでは違いがありますか?
・どの程度の金額&期間が必要でしょうか?
時計の型番はわからなくなってしまいました.
バングルタイプで12色のベゼル交換タイプです.
教えてください.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
ブランド物といっても時計は時計ですから、信頼できる時計屋さんに出すのが一番だと思います。ショップに出しても結局、時計やさんに出すことになると思うので。
で、液漏れということならオーバーホールになるでしょうね。こればっかりは、一度時計屋さんに出して詳しい見積もりをだしてもらわないと正確な値段は出ないと思います。
ただ、オーバーホールとなると最低1万円くらいは見ておいたほうがいいと思います。液漏れおこしてるとなると、パーツの交換も必要になるかもしれません。期間もやはり、1週間やそこらはかかるかな。時計屋さんによると思います。
私も以前国産メーカーのものをオーバーホールにだしたことありますが、そのときは安いところで7000円ほど、期間は2週間くらいだったかなあ。量販店のの時計屋さんで聞いたときは1万円くらいすると言われていました。
まずは、時間があるなら何件かで、修理の見積もりをだしてもらって、値段しだいで修理するかどうか決めればいいと思います。見積もりだけならお金をとられないと思いますので。
詳しくご説明いただきありがとうございました。
見積もり依頼をしてみます☆
また何かあったときにはおしえてくださいね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
グッチではなくて申し訳ありませんが、同じ舶来時計とい
うことで…。
1ヶ月ほど前に都内の丸井の中に入っている時計屋(ブラ
ンドのショップでも購入したお店でもない)でジバンシーの時
計を修理してもらったのですが、その時は\10,500-(税込)で
した。期間は3週間近くかかりました。
ちなみにそのお店では舶来時計\8,400(税込)~となってい
たのですが、修理内容によって金額が違ってくるとのことで
した。修理をお願いする時におおよその金額を聞いておいて、
それよりはるかに上回る場合は連絡をくれるように言ってお
くと確実です(私の場合は\12,000以上になるようだったら連
絡をくれるよう頼みました。結局連絡の必要はありませんで
した)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時計に詳しい方、操作方法を教...
-
カルティエロードスターについて
-
腕時計の金属バンドのサイズの...
-
オメガの時計(3513-50スピード...
-
買ったものを後悔しました、相...
-
CASIO(カシオ)のDATA BANK(デー...
-
時計がほしいです
-
時計で袖が痛まない方法は?
-
自動巻きの腕時計 (ロベル...
-
50代母へのプレゼントについて
-
30代OLがつけてて恥ずかしくな...
-
カルティエのダイヤ付き時計に...
-
安い時計と高い時計の違い
-
「4~5万程度の時計は買っても...
-
Diorのライセンス商品について
-
お金持ちに見られる時計(27...
-
機械式時計の振動と音で困って...
-
女性が大きい腕時計を着けるこ...
-
ポールスミス腕時計 コマ調整
-
月収25万で5万円の腕時計は身の...
おすすめ情報