dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近やたらアダルト系のメールが多いので、片っ端から「送信者を禁止」していました。
ところが、禁止しなくてもよいアドレス(大切なアドレス)まで「送信者を禁止する」にしてしまいました(勢いで…)。
一度「送信者を禁止」したものを、元の状態にもどせないでしょうか?

A 回答 (3件)

質問者さんのパソコンの状態は質問者さんしか分かりません。

使っているメールソフト名やバージョンくらいは書かないと正確な回答は得にくいですよ。

OutlookExpress6でしたら、
「ツール」→「メッセージルール」→「禁止された送信者の一覧」を選択し、一覧から禁止を解除したいものを選んで「削除」し、「OK」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません、
メーラー:Outlook Express
バージョン:6.0
です。
ご指摘の方法で、直すことが出来ました、
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/07 22:21

Outlook Expressだとして。



ツール→メッセージルール→禁止された送信者の一覧で
該当のアドレスを削除すればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いた方法で、無事に直りました、
ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/07 22:22

おつかいのメーラーの名称とバージョンをかかれたほうが、回答が得られやすいと思いますよ。

この回答への補足

申し訳ありません、
メーラー:Outlook Express
バージョン:6.0
です。

補足日時:2004/08/07 22:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!