dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Android 6.0 Marshmallowの画面で、google検索バーが3日前から突然表示されるようになりました。これを作動させない(表示させない)ようにしたいので、やり方を教えてください。
ネットで検索し手見つけた消去法は、設定→アプリ→「google検索」をOFFにすればよい、とのことですが、私のASUSデバイスには「google検索」という選択肢は表示されません。消し方を教えてください。
普段、google系アプリは最大限無効化して使っているのに、それを無視して勝手に作動するので大変迷惑しています。(怒)

「android画面からgoogle検索表」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すみません。検索バーが表示されるのは、左下の「戻る」でなく、右下のボタンを押した時です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/22 13:31
  • 検索バーが表示されるのは、左下の「戻る」を押した時ではなく、右下の□が二つ並んだボタンを押した時のみです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/22 13:33

A 回答 (7件)

長押して画面上のごみ箱へ移動させると削除されます。

この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。試しましたが、長押ししても何の反応もありません。
件のgoogle検索バーは、何かアプリを起動した後、本体右下の「戻る」操作ボタンをタップした時のみ毎度現れます。また、ホームボタンを押すと、google検索バーは消えます。

google検索バーは、「戻る」を押した状態の時のみ現れるのですが、私はgoogle関係の機能は普段作動させたくないのです。勝手に現れてくる=勝手にまた何かされているこということですので、やめさせたいのです。

お礼日時:2017/01/22 13:14

>あなたにつっこみをしたわけではありません。


そうですか。

>こんな物を平気で使って自動更新で好き勝手されるのに
>なすがままで安住している人々
ヒトを見下す悪い言い方ですね。あなたの周囲に実在するんですか?というか、
大抵の人は少々の不満なんかには「うまくつきあって」ますけどね。
あなたは違うようですね。

理想を追い求めるのはご自由ですけど、少々の不満なぞ許容するくらいの余裕を持つほうが
人生シアワセだと思いますけどね。周囲の人々にとっても。

>端末購入にかかった10万円の返金を
あなたの意志で払った費用を返金してもらいたい?
でも端末代10万円って高すぎですよ。どこをどうしてそんなに高額になったんでしょう。
言われるままに疑いもせず支払ったんですか?自分が払う金なのに?
    • good
    • 1

>launcher3は私も3日前に無効化しましたが、


やれやれ。後出しですか。

>自動更新は許可していませんし、google系設定は可能な限り無効化しています。
そうですか

>そもそももし手動で行っていた拒否設定が自動更新で勝手に許可に変わるなら
>それ自体が問題だと思います。
>こんな無法を許すこと自体がおかしいでしょう。

「かも」なことにそんなに突っこまれても。まして「許す」とか言ってないのに。
「無法」?pgr
android 使うのやめれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あなたにつっこみをしたわけではありません。こんな物を平気で使って自動更新で好き勝手されるのになすがままで安住している人々を見るとぞっとして言いました。
本音はandroid使うのやめたいです。端末購入にかかった10万円の返金をgoogleに応じてもらえるなら。
Iphoneは返品保証やってますから。

お礼日時:2017/01/22 16:24

>検索バーが表示されるのは、左下の「戻る」を押した時ではなく、


>右下の□が二つ並んだボタンを押した時のみです。

うちのスマホも Android6 なので似てると思いますが、
ということは「アプリ履歴」という画面だと思います。


>設定→アプリ→「google検索」をOFFにすればよい、とのことですが、
>私のASUSデバイスには「google検索」という選択肢は表示されません。
私のスマホ機(android6)だと「Launcher3」というのが該当するみたいで、
無効にする設定にしただけのつもりがなぜかアンインストールされたようで、
結果「アプリ履歴」にも現れなくなりました。

anroid 自体Google製だし、自動更新か何かで設定も勝手に変わったのかもですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
何も立ち上げていない状態でのアプリ履歴画面には何も表示されません。
あくまで 何らかのアプリ(SNSでもメールでも電話でもゲームでもメモでも何でも)を起動→右下のマルチタスクボタンを押した際に この[google検索バーとマーク]が表示されるようになりました。数日前からです。
launcher3は私も3日前に無効化しましたが、今見ると確かにアプリ一覧から消えていました。しかし、以前無効化したのにまた勝手に復活していたこともありましたので、googleが勝手に復活させているのだと思います(不快)。

自動更新は許可していませんし、google系設定は可能な限り無効化しています。
そもそももし手動で行っていた拒否設定が自動更新で勝手に許可に変わるならそれ自体が問題だと思います。こんな無法を許すこと自体がおかしいでしょう。

お礼日時:2017/01/22 15:26

ホームボタンを押して消えるならホーム画面上からの削除には成功しているということになりますが・・・。



ホームボタンの長押しで検索バーつきのサブメニューが表示されることは私の端末(Android 7.0 Nougat)で確認していますけど、GoogleのOSである以上それは仕方ないのではないでしょうか。
サブメニューから“画面の検索”の設定を変更すると、検索バーが出なくなるかわりにGoogleのトップページが表示されるようになります。
元に戻すときは、Googleのトップページのサブメニューから設定→画面の検索とたどって先ほどOFFにした箇所をONに戻します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで出ていなかったものが表示されているので困っております。
マルチタスクボタンを押すごとに毎度表示されるため、表示を消したいのです。
googleはワンクリック詐欺のようなまねをするので、間違えてクリックしないとも限りませんので。

お礼日時:2017/01/22 14:47

その機種のことは知らないのでたぶんですが


その横長のバー(たぶんウィジェットと呼ばれてる)を
長タッチすると、移動できるようになると同時に
上から
削除   アプリを無効化
という文字が現れるので
そこに移動して離すと
消えると思います
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。上のgoogle検索バーは、
本体右下の「戻る」操作ボタンをタップした瞬間のみ現れます。
よって、その状態で長押ししても何の反応もなく、また、ホームボタンを押すと、問題のgoogle検索バーは消え失せます。

お礼日時:2017/01/22 13:00

非表示にしたいのかアプリを消したいのかどちらですか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!