重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Word2010を使用しています。

ふりがな(ルビ)を振るときに、そのふりがなのサイズも指定できるのですが、毎回同じサイズが規定値となるようにはできないのでしょうか?

下図では「6.5 ポイント」が選ばれていますが、たとえば毎回「4 ポイント」になっていて欲しいのです。あとから一括置き換えをするという技はありますが、そうではなくて最初の時点でサイズを指定したい(いちいちサイズ変更をするのが面倒)です。

「Word2010でのルビ(ふりがな)のサ」の質問画像

A 回答 (1件)

毎回同じサイズの既定値というのは[ルビ]ダイアログではできません。


VBAで処理するにしても、[ルビ]ダイアログは引数がないので。
https://www.ka-net.org/blog/?p=6375

基本的に、ルビを指定した文字列のフォントサイズに対して2分の1の
サイズでルビのサイズが決まります。
質問にある画像の場合だと、「函館」の文字列が[ 13pt ]だったために、
ルビのサイズが[ 6.5 pt ]になっただけのことです。

ですから、あとから一括置換する方法が一番簡単な方法です。

置換の例
フィールドコードを表示した状態にします。

{ EQ \* jc2 \* "Font:MS 明朝" \* hps13 \o\ad(\s\up 12(はこだて),函館 }

こちら↑の「hps13」が「函館」の部分の文字サイズを示しています。
これを「hps8」に置換し、フィールドの更新を実行すれば、希望のサイズ
にルビが設定されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法は既知のものでしたが、やはりこうするしか方法がないようですね。

でも、具体的なご説明でわかりやすかったです。ありがとう。

お礼日時:2017/02/01 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!