
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
毎回同じサイズの既定値というのは[ルビ]ダイアログではできません。
VBAで処理するにしても、[ルビ]ダイアログは引数がないので。
https://www.ka-net.org/blog/?p=6375
基本的に、ルビを指定した文字列のフォントサイズに対して2分の1の
サイズでルビのサイズが決まります。
質問にある画像の場合だと、「函館」の文字列が[ 13pt ]だったために、
ルビのサイズが[ 6.5 pt ]になっただけのことです。
ですから、あとから一括置換する方法が一番簡単な方法です。
置換の例
フィールドコードを表示した状態にします。
{ EQ \* jc2 \* "Font:MS 明朝" \* hps13 \o\ad(\s\up 12(はこだて),函館 }
こちら↑の「hps13」が「函館」の部分の文字サイズを示しています。
これを「hps8」に置換し、フィールドの更新を実行すれば、希望のサイズ
にルビが設定されます。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/02/01 20:19
この方法は既知のものでしたが、やはりこうするしか方法がないようですね。
でも、具体的なご説明でわかりやすかったです。ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル、空白に下線について ...
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
-
Wordで下線と文字の間を空ける方法
-
ワードでの下線のスペースを空...
-
ワードで下線を引き、下線の右...
-
Word縦書きで、下線を左側にし...
-
ワード2016を使っています。 文...
-
ワードのルビについて。
-
Wordでレイアウトから文字数と...
-
エクセルで英文字に入れた下線...
-
空白行やスペースに下線を引きたい
-
ワードのルビが入力できません
-
小説を書く際にWordで漢字の横...
-
平均値(エックス バー)の表...
-
下線と文字の幅を調節したいです
-
word2013でルビを一括削除する方法
-
EQ\\*jc2\\"font:MS.....
-
ワードで文字の上に線を引きたい
-
WORDでルビを振る ショー...
-
WORDで波線(下線含む)を行の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
-
エクセル、空白に下線について ...
-
ワードで下線を引き、下線の右...
-
空白行やスペースに下線を引きたい
-
Wordで下線と文字の間を空ける方法
-
ワード2016を使っています。 文...
-
Wordでレイアウトから文字数と...
-
小説を書く際にWordで漢字の横...
-
Wordでルビをふると、小さくな...
-
Word縦書きで、下線を左側にし...
-
ワードでの下線のスペースを空...
-
「‐」(ハイフン)と「_」(ア...
-
イラストレーターの割注設定で...
-
エクセルではセル単位でしかル...
-
平均値(エックス バー)の表...
-
ワードのルビについて
-
アンダーラインの太さを替えら...
-
WordのAndroid版のことなんです...
-
パワーポイントで漢字のふりが...
-
ワードアートにルビをふりたい
おすすめ情報