
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
№1です。
同じtakaさんですね。私が40数年前の事を記憶してるのはこの番組のテーマ曲が凄く良かったんですね、だから多分「京急ミユジックトレイン」という番組だと思いますね。京浜急行電鉄のCMを兼ねた番組でしたね。それより貴方が北海道で聴いてことに私は感動しましたね。私も無線の免許持ってますけど長波をよくキャチしましたね。それでこの番組を思い出して調べたくなったきっかけは何でしょうかね?私はこのそちらの方が興味があって質問したくなりました。1970代と時間帯が合いますから1422khzラジオ日本横浜放送局ですね。回答ありがとうございます。経緯をちょっと(長文失礼)。
テーマ曲が凄く好きで、とても印象に残ったのです。
しかし、今から40年前。インターネットで検索などできません。
時は流れて30年ほど前。NHKのローカル天気予報で、再びこの曲と出会ったのです。
もう大学生になっていましたので、行動力がありました(笑)
すぐにNHKに手紙を出すと、デビッドマシューオーケストラのイフであると回答が来ました。
CDの番号も書かれていました。残念ながら廃盤になっていましたが、復刻版が手に入り、今に至ります。
思い出したきっかけは、先日スマホの機種変更をした時に、ため込んでいた曲を整理していて、ふと思い出したのです。時々、質問したり。回答したりしていたため、この板で質問してみようかと思いついた次第です。
以前調べた時にも、京急ミュージックトレインというキーワードは登場した事があるのですが、北海道-関東は、深夜でも中波のパスがあまり安定していなかったため、北海道か九州・韓国の放送局ではないかと漠然と考えていました。やはりラジオ日本を聞いていたのかもしれません。当時はまだ10kHzステップだったと思うので、1420kHzでしょうか。地元北海道の札幌テレビ放送が1440kHzですから、強烈な抑圧の中で聞いていたものと思われます。当時小学生で、BCL専用ラジオなど買える身分では無かったので、ラジカセにロングワイヤ+自作アンテナチューナーでBCLしていた事を思い出します。

No.1
- 回答日時:
私はその頃神奈川県に住んでいたんですが間借りしてたんだけど、隣の部屋にその時間帯に帰宅するサラリーマンの方がボリュウムを高くしてラジオをかけてたのが聞こえてきて私も聞いてましたけど、「ミユージックトレイン」とか言ってたのを覚えてます。
テーマ曲は分かりませんが今でも聴くと分かります。京浜急行のCMならそうです。油壷マリンパークとか言ってませんでしたか?1422ラジオ日本です。内容までは忘れました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
西日本ではテレフォン人生相談...
-
FM放送の感度がいいラジオを探...
-
テレホン人生相談
-
好きなNHKの番組
-
昨夜のガキの使いやあらへんで
-
とある生放送ラジオで、それぞ...
-
ラジオに突然ブーンという雑音...
-
AMラジオ放送のFM補完放送。な...
-
生放送でのハプニングで「思わ...
-
ラジオが30秒ほどしたらすぐ電...
-
番組のサイトを見てると出演者...
-
2016年に放送されたnhkカルチャ...
-
ラジオ文化放送「レコメン!」 ...
-
NHKラジオ(AM)はなぜワイドF...
-
「あなたが好きだから~!!」...
-
この間、深夜にFMラジオを聞い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビとラジオが同じ放送を同...
-
「教えて!goo」が終了すること...
-
テレビ局とラジオ局が同時に同...
-
ラジオを聴く事が趣味なのです...
-
「あなたが好きだから~!!」...
-
FM放送の感度がいいラジオを探...
-
テレホン人生相談
-
とある生放送ラジオで、それぞ...
-
トヨタ「カローラ」のCMの曲
-
ラジオの近藤光史は好きですか?
-
「私のロストラブ」ってラジオ...
-
こんちわコンちゃんのオープニ...
-
笑福亭鶴瓶さんのグループ交際...
-
中学校、技術のラジオ製作で、 ...
-
「大竹まことのゴールデンラジ...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
声優さんや芸能人のラジオを聞...
-
長距離フェリーでスマホのラジ...
-
ラジオ文化放送「レコメン!」 ...
-
AMラジオの周波数が10kHzか...
おすすめ情報