dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫌いじゃないけど、好きでもない彼氏について。。
半年前、初めてできた彼氏に何股もかけられて別れ…寂しさに負けて2ヶ月前から付き合い始めたのが現在の彼氏です。
まだ2ヶ月しか経っていませんが、別れようか迷っています。。

=踏みとどまっている理由=
①"一途"で浮気しないところに元彼とは違う良さを感じた。元彼を引きずる私に対して、何ヶ月もずっとアプローチし続けてくれた。
②私が風邪を引いた時に、親身になって心配し看病してくれた。
③喧嘩をしても暴力、(一線をこえる)暴言等は一切なし。怒っても理性を保てる大人なところがある。
④ギャンブルなどお金の浪費はしない。金銭感覚が私と凄く合う。お互いに中流家庭出身で境遇が同じ。
⑤具体的な将来の目標を持っていて、その為に頑張る努力家で輝いている。

=別れたいかも…と思う理由=
①チビ×デブ×不細工の外見がどうしても好きになれない。
②恋愛初期からトキメキがなく、会う度に(彼氏の外見を見て)テンションが下がる。
③エッチの時にフェラと顔射を強要され、気持ちが萎えた。…正直、彼との行為が苦痛です。
④酒癖がとにかく悪い。初めて泊まりで旅行に行った時、(私の事は放置して)夜中まで飲み歩いた。先にホテルに戻って寝ていた私を、深夜2時に叩き起こした。

見て分かる通り、踏みとどまっている理由の方が多いです…
でも下半分に箇条書きした4つも、私にとっては妥協出来ない事ばかりです。
完璧な人はいないし、何かを妥協しなければ恋愛は出来ない…頭では分かっていても気持ちの整理がつきません。
まだ付き合って2ヶ月ですし、好きになれる可能性もあると考えて、もう少し様子を見るべきですか?それともキッパリ別れるべきですか?
アドバイス宜しくお願いしますm(_ _)mm(_ _)m

A 回答 (13件中1~10件)

人として?心地いいか、好きなだけで、


あなたに彼への恋愛心はないですよこれは。

最近なかった優しさをくれることだけに癒されているだけで、
あなた自身が、彼といたい。彼に会いたい。と思っていないでしょ?

アドバイスもなにもなく、
あなたは結局別れると思いますよ。

だって種となる愛がないし、
好きになれない人です。そのパターン。

無駄な時間だと思うし、
彼にも失礼ではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 種となる愛がない、、仰る通りですね。種がないからちょっとした事でも鼻につき、減点評価してしまう…こんなの恋愛じゃないです。私は彼の優しさに甘えていただけで、彼自身を好きだった訳ではありませんでした。
彼とは別れることになりました。自分の不甲斐なさが原因で、人一人を振り回してしまったこと…後悔の一言です。

お礼日時:2017/06/03 03:47

別れたいかもしれない理由の③と④が個人的にちょっとあれですね…正直この2点で踏みとどまっている理由をちゃらにしてしまう勢いではないでしょうか。

あまり思い遣りのあるような男性に思えません。踏みとどまっている理由①~④が質問者さんを手に入れる間だけのがんばりように思えます。

あと外見など生理的に受け付けない要素はいつまで経っても受け付けないと思います…。

私でしたらきっぱり別れますけどその方性格に難がありそうなので二人きりのときにわかれを切り出すのは控えたほうが良いかもしれないですね…。

どのように決断されるにしろご健闘お祈りしてます…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/06/03 03:30

人間は長所、短所は有ります‼でも好きでもないのに 一緒に居ても詰まらないからね‼ただ、エッチだけの関係ならばそれでも良いかもしれな

いけどね‼  将来を見据えての交際ならきっぱりと別れた方が良いです‼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/06/03 03:31

いくら良いところを見ても、生理的に受け付けない外見であれば難しいと思います。


寂しさに負けてとご自分でおっしゃっている通り、妥協してのお付き合いですよね?
彼にも失礼ですし、貴方の事もすり減らすばかりですよ。
恐らくここから好きになる事は無いと思います。
外見が大きい要素のような気がするので。
会う度にテンション下がるは、妥協しすぎのような(^^;;
ここまで妥協出来るなら、むしろ他に良い人がいくらでも居るのでは、、、?
きっぱり別れて、次いきましょう。
その方が彼のためです。
そうなったらダラダラ繋ぎ止めたり、中途半端に優しくするのは辞めてあげてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/06/03 03:31

嫌なことを抱えてまで付き合う必要性があるの?



中流家庭なんてたくさんある。だって、中流だから、、、(泣)

相手がお金持ちとかとても引かれる部分が全く感じられないみたいだから、早くお別れしよう!

私は結婚してるけど、別居婚ですよ。

なぜなら、彼がとても頭がよく稼ぎも上流、働いているところも人が羨む会社。

このように、繋ぎ止めたい理由がなく、たいした人でなければ、バイバイですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/06/03 03:31

相手が自分を思ってくれるのと、自分が相手を思っているは、当然自分の考えで選んだ方が、良いと思います。


相手の嫌なところに目を瞑っている事を秘めて付き合っている事こそ、相手に失礼な気がします。

キッパリ別れる事をお勧めいたします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m相手の嫌な部分に目を瞑って付き合い続けるのは失礼ですよね…性生活の不一致等もあり、不満があったのはお互い様だったようです。「成る可くしてなった」と思います。

お礼日時:2017/06/03 03:35

いくつか分からないけど、


若いならどんどん次の恋した方がいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m私達は2人とも大学生です。

お礼日時:2017/06/03 03:35

すみません、間違えて返答。

本当、すみません
    • good
    • 0

重たい?だからどうしたいの?という感じなんですが。


相手の反応の違いで揺れる自分がイヤってこと?自分のこと考えようよ、
    • good
    • 0

恋愛は、別れたいと思った時点で終わりが始まっていると思います。



箇条書きにして理由を書いても嫌いな部分は消せないと思います。

心は、理屈では解決出来ない
ものと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m昨日彼から別れを切り出されました。お互い不満が募り、ついにこの日が来たか…って思いました。最後は、彼にも別れる心の準備があったように感じます。もう2度と、中途半端な気持ちで誰かと付き合うことはしまいと誓った瞬間でもありました。心は理屈じゃないですね

お礼日時:2017/06/03 03:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!