重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前に付き合っていた人に、デートで男が代金を全額出すのは当たり前だと言われたのですがこの考えっておかしくないですか。社会人ならわからなくもないですが、自分は学生で校則でバイト禁止です。別れて正解でしょうか?

A 回答 (7件)

学生なら全部おごるのはムリですよね。

少しくらい出してあげたい気持ちはあるでしょうが・・。あと、出してもらって当然、という態度をされるとムカつきますね。たぶん・・。

その娘は傲慢なんだと思います。もしそう思っていても、普通なかなか言えないと思います。だから、別れて良かったんじゃないですか?

あなたがいつか就職して自分でお給料がもらえるようになったら、彼女にはおごってあげてください。そのとき「いつもありがとう」と素直に感謝できる女性とおつきあいされることをオススメします。
    • good
    • 2

古い考え方ですが


男の甲斐性の問題。
昭和生まれの私たちの世代では、デート代も出せないなら女性を誘うなよという感覚で
そんな甲斐性がない男と付き合っても、結婚したら苦労するという考えです。

今は、そんな古い考えの人も減りデート代折半でもいいのではないかと思います。

自分の子供が男の子なら、デートにさそうなら費用は持ってあげるのが男気!っていいますけどね(笑)
女の子なら、相手の懐具合を気遣って、男のプライドを傷つけないように甘えなさいといいます。
双方が折半でOKならそれもありでしょうね。

まーあなたと別れた女性は価値観が違ったのでしょうから、別れてよかったのかもね。
    • good
    • 1

割り勘が好きな女性もいらっしゃいますから、そういう方とお付きあいなさっては如何でしょうか?



わたくしは、デートに財布を持って行くこと自体、お相手が(みっともないから)嫌がるので割り勘の経験は人生に一度もありません。
    • good
    • 0

おかしいというか、彼女はそういう価値観の人です


相手への思いやりがあれば、学生に対する金銭面の気遣いも出来ると思いますが…
付き合い続けても、あなたが削られていくだけだと感じますので、別れて良かったのではないかと思います
    • good
    • 2

もちろんです!


おかしくないですよ(^^♪
私の彼氏も、女に金を出させるなんて、もっての他で、当たり前やって言って、一切、私にはお金は出させないですよ(^^♪
食事に行っても、旅行に行っても、旅行代金も全部彼が払ってます(^^♪

男性にもよるかも知れませんが、プライドが高い人なので尚更です(^^♪

たまに、タバコとか、買ってあげたりはしますが、それ以外は全部払ってくれます。
    • good
    • 1

学生でも社会人でもおかしいと思います。


初デートのみ、誘った方が全額出すとかなら、まだわかりますけど。
    • good
    • 0

なにもおかしくないでしょ。


そう思ってる人はいっぱいいます。
でも、あなたが学生でバイトもできずお金がないのに
それを強要する女はロクなもんじゃないと思いますよ。
別れて正解ですね。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!