
付き合って11ヶ月になる彼がいて、いま同棲3ヶ月目です。
同棲し始めて、彼の態度が上から物事を言うようになったり、収入があたしより少なく家賃や光熱費の折半はやっとです。
あたしも今年働き出したばかりで貯金もまだ少なくやりくりするのが大変です。
彼ともお金のことなど話し合ったのですがこれから先が不安で仕方なく同棲する前はこんな人じゃなかったなと思うようになりました。
あたしも社会人になり職場の人とご飯に行ったり友達と遊んでる方が楽しく感じてしまい彼に対する気持ちが薄れてきてしまいました。
このままずっと一緒にいてもと思うようになり別れようかとも考えていますが、同棲していてどのようなタイミングで話をすれば良いかわからないです。
また彼は絶対に別れたくないという感じなのですがどうしたら良いでしょうか?
同棲をしていて別れを経験した人はどのくらいいるのでしょうか?
同棲に対して甘い考えもあたしにはあったのは反省していますがどなたかいいアドバイスください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私が同棲を賛成する理由は、性格も性質も思考も性器も凸と凹と何かも正反対の男と女ですから、価値観や相性や感性の違いがあれば、結婚したときどうしようもないからです。
誰もがつきあい始めの頃や離れて暮らしている時は互いに良いとこだけ見せられるし、物珍しさもあり直ぐにアツアツになれるし、イイトコばかり見せる事も可能です。
ところが同棲すると直ぐにギクシャクし始めます。同棲すれば、生活全般を一緒に過ごすのですから良いとこだけでなく、金遣いやスッピンや嗜好(思考も)や片付けが出来るか出来ないかとか、気遣いが出来る出来ないか?や、本性まで相手に全てさらけ出してしまうからです。結婚したときと同じ問題が全て起こってしまいます。
ところが、価値観や相性や感性がそれほど違わなければ、3~4ヶ月で元のアツアツに戻れますから。
解消するためには、「両親がどうしても帰って来い!というので同姓を解消したい」というしかないでしょうねえ。ストーカーになられたときに頼れるのは両親ですから。
本人が買った家財道具は全てを本人が持って帰り、敷金やなにやらのお金も払った%どおりに折半してくださいね v(^。^ )
No.5
- 回答日時:
あなたが今感じていることと、この先のことを考えての決断を使用としていること…。
確かに、同棲を始めたとはいえ…しっかりとした将来を見据えてのものだったり、
経済的にもしっかりとした計画をもってのものでは無かったことは、
同棲をする前に考えるべきものだったと思います。
しかし、同棲をして一緒に過ごしていることで、良い一面は発見できたと思いますが、
新たな発見が多いからこそ、同棲しなければわからないこともあったはずです。
また、日常においても小さなストレスが積み重なって日に日に息がつまっていくこともあるでしょうが、
‘’一緒に住む‘’という覚悟がなければ…きっと、この先もただ時間だけを過ごしていても
いつかは別れるという決断をするときが来るでしょう…。
・・今のあなたの考えは、悪くないと思いますよ。
軽い気持ちで始めてしまったとしても、どうすることが良いのかを考えていること、
行動を起こそうとしていることは、きっとあなたにとっても彼にとっても…
お互いのこれからの人生のためになるはずです。
本来ならば、気持ちが固まったタイミングで別れ話をするのが正当だとは思いますが、
同棲は生活が伴うものですし、相手へどう伝えるのかも需要ですよね。
あなた自身から別れを切り出すのであれば、可能であれば実家に戻るなど、
そこを出て住む場所を決めておくことも必要ですよね。
そして、本当に彼との関係をもっと深めたいのであれば、
どんな形でもお付き合いを続けていくことだって出来るのだと思います。
しかし、彼との同棲解消が今は必要なことだとありますが、
将来…彼とのお付き合いを同棲前のようにお互いに離れてのもので、
この先もお互いがもっと人間的にも経済的にも成長できるような関係が続けられたら、
きっとその先には今とは違う形で、お互いを深められる関係になれるのではないでしょうか…。
私も過去に同棲の経験がありましたが、やはり甘い考えでのものでした。
このままではダメだと分かっていながらもズルズルと時間だけを過ごしてしまえば、
必ずそこには我慢だったり、相手への思いやりも欠けてしまうのです。
しかし、そんな時間は自分でその都度選択しながら決めてきたことで、すべて自分の責任です。
私は同棲解消と同時に別れましたが、それまでの時間の後悔は取り戻せないものでした。
あなたにも、そんな後悔をしてほしくないと思いますし、
今このままではいけないと考える思いを、しっかりとした決意として
前に進んでほしいと思います。
あなた自身がどうしたいのかをはっきりとした気持ちを整理してみましょう。
そして、あなたにとってその決断が、
これからのあなた自身のための良い選択肢になることを応援しています。
頑張ってくださいね∴∵*∴∵*∴∵
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
色々と葛藤があるようですね。
文章をみると同棲をして良かったのではないでしょうか。
彼氏が上から物事をいったりするのも、彼氏の素が出たのか、距離がより縮まってそういう態度になってしまったのか結婚を前に気付けたのですから。
もし結婚を考えているのであれば、嫌だと思うことは伝えるといいと思います。
その練習が同棲をだと思いますし、伝えても相談しても彼氏が改善されないようでしたら別れてもいいと思います。
ただしある程度期間は決めた方が別れやすいと思いますよ。
お金の事は彼氏の方が今後上がっていくのであれば、共働きでなんとでもなります。
本当は理由はどうあれ、別れたいのではないですか?
私も結婚していますが、そんな事は日常茶飯事で、その都度話し合っています。
その度に別れたいと思うのは、本当に相手に気がなくなった時なのだと思いますよ。
良い方向へ行くことを、願っております。
長文失礼いたしました。
No.3
- 回答日時:
私は、40代主人です。
結婚して16年、中学の子供が2人います!私も半年交際後、1年半の同棲後結婚しました。
同棲したお陰で、全てお互い見えた上で結婚しましたので、違和感が全くありませんでした…
同棲中は、嫁が泣き虫すぎなことに嫌気がさし、別れを告げましたが、結局別れるのは、ムリで結婚してしまいました!
今の状態で、嫌気がさしているなら、ホントやめた方がいいかもしれないですね…
将来結婚して、子供でくたら、簡単に離婚できないからですね…
タイミングは、真剣な話があると時間を作ってもらい、思い切って話すしかないですね…
時間が経つにつれ、同棲に対する思いが強くなり、どんどん同棲解消も難しくなりますよ!
私も別れを告げた時が1年ぐらい経ってましたので…
あなたが言うように、一旦離れてみて、やっぱり、戻りたいなと思えば、復縁してもいいし…
頑張って下さい!

No.1
- 回答日時:
同棲するのもいい経験だと思います。
付き合ってる時は、あんまり悪い部分は見えないけど、いっしょに住む事で相手の事がよくわかります。
なので結婚したらこうなるという意味では良い経験なのです。
いつまでも愛が続くわけでもないし、いずれはお互いが冷めた状態で長く生活していかなければいけません。
それに付き合いはお金がなくてもできるけど、結婚したら生活がかかってくるので
お金がとても重要です。
今は子供がいないからお金がどうでもなるかもしれないけど
子供ができたら育てるためにかなりの費用がかかります。
それに小さい乳児は、すぐに病気にかかるので病院費が結構かかります。
それに、妊娠して子供がある程度大きくなるまでは旦那の稼ぎだけで生活しなければいけないので
旦那の給料が低いと生活に支障が出るため、それが致命傷になります。
中学生くらいからどんどん出費が増えますし、学費だけでもかなり苦労すると思います。
高校生なんてなれば入学費だけで数十万円、大学だと100万円かかります。
子供が大人になるにつれ、スマホ持ったりとか、服やらにお金がかかるので
旦那と奥さん二人で30万円以上は毎月稼がないと、とてもじゃないけど普通の生活は無理です。
その将来の事もよく考えて結婚してください。
計画性もなく、なるようになるさみたいな事やってたら離婚するはめになります。
今の若い人が離婚が多いのは将来についてなにも考えてないからだと思います。
特にお金の切れ目が縁の切れ目という言葉通りに
結婚したらお金がすべてです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
同棲して3ヶ月で倦怠期がきてしまいました。 好きとかの感情は全くなく、毎日献立考えてご飯作って 掃除
その他(恋愛相談)
-
同棲して一週間、楽しくなるはずが 毎日ストレスです。 もう、別れたいです 少し、吐き出させて下さい。
その他(結婚)
-
2年半くらい同棲していた彼氏と別れて、今もまだ同居しています。 振られた原因は、私が怒りすぎてしまっ
失恋・別れ
-
-
4
同棲して3ヶ月、毎日ケンカで疲れてしまいました。。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
同棲してた彼氏と別れ、同棲も解消し新しい家に引っ越し2日目になりました。 元々、同棲解消の話を進めた
失恋・別れ
-
6
同棲中の彼女と別れるか別れないかをずっと悩んでます。 はじめまして。 結婚を前提にお付き合いをしてい
失恋・別れ
-
7
3ヶ月で同棲解消したいと思うのは我慢が足りないのでしょうか?26歳 女です。 結婚を前提に今年の4月
恋愛・人間関係トーク
-
8
同棲を始めた彼女が、よく泣きます。
カップル・彼氏・彼女
-
9
同棲中の彼氏がいるのに、気になる人ができてしまいました
浮気・不倫(恋愛相談)
-
10
20代です。 同棲中ですが、彼氏を好きではなく、嫌いでもありません。絆も深めたいと思いません。話して
失恋・別れ
-
11
現在同棲中です。他に好きな人ができてしまいました
片思い・告白
-
12
彼と距離を置くため別居しますが…
片思い・告白
-
13
2年付き合い、1年同棲した彼女と別れました。。 自分が振られたのですが、 別れた後どうしても忘れられ
その他(恋愛相談)
-
14
同棲中ですが好きな人ができました。 26歳女です。 付き合って1年少し、同棲を初めて4か月になる彼氏
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
冷めてからまた大好きの感情に戻ることはありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
同棲しても何も楽しくないです。 18:00ごろに仕事が終わり19:00ごろに大体家に着くとして、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
17
結婚を約束して同棲してます。 彼女が毎日のように機嫌が悪くなります。 2人とも26歳で10年友達でし
その他(家族・家庭)
-
18
同棲して4ヶ月くらいですがストレスか半端ないです。 付き合ってすぐに同棲したのですが、最初は生活費折
カップル・彼氏・彼女
-
19
同棲解消からの結婚について
婚活
-
20
同棲2ヶ月目ですが、初日からずっと喧嘩ばかりしてしまいます。お互いストレスなので最近は距離をとってい
ストレス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貞操観念
-
同棲を始めてからの夜の頻度
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
好きだった人が妊娠しました
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
同棲の家事の分担について教え...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
同棲しているカップルの夜の頻...
-
別れるべき迷ってます
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
同棲している部屋に友達を入れ...
-
同棲中の彼氏が寝てる間、やた...
-
同棲中の彼女の女性用風俗利用...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
2年間の遠距離恋愛って続くと思...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
勃っても我慢して寝られるもの...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
彼氏と同棲を始めました まだ1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の不満について。求めす...
-
同棲を始めてからの夜の頻度
-
同棲するカップルが8割破局す...
-
最近彼氏と同棲を始めたのです...
-
相談にのってください。 彼と同...
-
彼女の言い方について。 簡潔に...
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
貞操観念
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
勃っても我慢して寝られるもの...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
彼氏がやたら私の服を脱がした...
-
別れるべき迷ってます
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
好きだった人が妊娠しました
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
結婚について
おすすめ情報