
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
次のアドオンで色々と試してみると良いかもしれません。
「ImportExportTools :: Add-ons for Thunderbird」
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/ …
私は ver.3.2.4.1をThunderbird 45.8.0 にインストールしてあります。
フォルダを右クリック→「ImportExportTools」→「フォルダ内のすべてのメッセージをエクスポート」→「インデックスのみ(CSV)」
で出力先のフォルダを選択すると、CSVファイルが出力されました。
このファイルをExcelで開くと文字化けしますが、メモ帳(Notepad)でいったん開いけば文字化けしてませんので、上書き保存します。
その後にExcelで開くと文字が消してない状態で見ることができ、加工することもできると思います。
最新のThunderbirdと最新のアドオンでの動作は確認していません。
また、私の場合は日本語でメニューが表示されていますが、最新バージョンでは分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- Outlook(アウトルック) Outlook トップ画 イニシャル変えたい Outlookについてわかる方教えてください。 左のメ 1 2022/11/06 23:58
- その他(Microsoft Office) outlookで宛先が異なるメールを一括送信する方法 outlookで200人それぞれをtoに指定し 2 2023/08/03 21:24
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレスに大文字を含んだメールの仕分けができない。 1 2022/04/28 12:02
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdの連絡先をコピーしたい 3 2023/06/21 15:47
- 会社・職場 アドレスの間違いについて 仕事で、お客さんから受け取ったメールが送信エラーとなり届かなかったので電話 3 2022/12/05 15:52
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird 宛先アドレスの重複チェックもしくはソートをしたい 2 2023/07/25 11:30
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
44行目: パラメータ '__format'...
-
VB6からEXCEL2007へ出力は可能?
-
指定されたファイルの関数名・...
-
エクセルが裏で動いたままなん...
-
BASICの勉強がしたいのですが
-
TransferSpreadsheetでフルパス...
-
Thunderbird 受信メールからの...
-
ACCESSのCSV出力に関して
-
C#にてlistView1からXMLファイ...
-
ACCESS2002(or2003)の日付表示...
-
PHPからPythonに移行したい
-
エクセルVBAでMHTMLで保存したW...
-
AccessのレポートからPDFをペー...
-
PHPからベーシック認証のかかっ...
-
0バイトのテキストファイル
-
GetOpenFileName()について
-
ファイル名を任意の名前に作成...
-
ボタン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
Thunderbird 受信メールからの...
-
COBOL、項目末尾に空白がある場...
-
Acrobat参照設定
-
AccessのレポートからPDFをペー...
-
VB6.0でExcel,PDF,Word出力方法
-
CSV形式で保存するとファイ...
-
ショートカットで起動した場合...
-
エクセルが裏で動いたままなん...
-
iTextでPDFを表示させたら日本...
-
COBOL FILLER
-
エクセルVBAでMHTMLで保存したW...
-
accessのリポートを、excelに出...
-
ファイナルカットで編集した動...
-
TransferSpreadsheetでフルパス...
-
Net::SMTPだけで添付ファイルつ...
-
WshShellから起動したbat(ftp)...
-
ACCESS2002(or2003)の日付表示...
おすすめ情報