
日曜日のサンデープロジェクトをほぼ毎週見ていますが、最近張本氏の発言が不愉快極まりなくなってきました。
長嶋氏アテネ行き断念について:「一茂に喝だ。最強の医師団でもなんでも結成して何が何でもアテネに連れていく位言うべきですよ」
新庄選手の活躍に対して:「我流だから実力にムラが出るんだ。シロウトのゴルフとおんなじですよ」(他にも新庄選手に対してはメジャー時代から目の敵にしたような発言連発)
工藤投手の200勝について:「あの歳で200勝なんて遅すぎる。金本なんかもっと若い時に200勝とってますよ」
他にも他の出演者が口を揃えていい試合だったと言っている高校野球の試合に一人でえんえんと難癖つけていたり、首を傾げる発言ばかりしています。
私は野球に詳しくないし、正直野球好きじゃないのでよくわからないのですが、野球好き、野球に詳しい視聴者の方などは、張本発言に対して「うんうん、その通りだ」などと溜飲を下げたりしているものなんでしょうか?
御意見お寄せ下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
張本氏は、往年の東映フライヤーズ(現在の、日本ハムファイターズ)のスター選手でしたね。
当時の東映フライヤーズは、野武士の集まりみたいな球団で、チームプレーなんかあまり考えていませんでした。
高校野球から入団して、すぐに中心選手になった張本は、こういった環境の中で育ったために、他の人との協調性に欠ける面がありました。
更に、引退後は「3000本安打の張本」とのキャッチフレーズでもてはやされ、自分でもその実績を意識しすぎた、尊大な解説を続けています。
「何かわからない変なおっちゃんが、勝手なこと言っている」と思われるのも、分りますね。
元ロッテ監督の金田氏も、全く同じでした。
野球の実績がある人=いい監督でもないし、いい解説ができる人でもないのですが、「昔の名前」を第一に考えるマスコミにも責任があります。
全ての視聴者が現役時代の張本氏を知っている訳ではないのですから、あんまり尊大な態度に出るのはやめてほしいですよね。ましてやテレビ番組なんだから、周りとの兼ね合いというのをもうちょっと考えて欲しい……。
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
質問の内容におかしい点がありましたので、指摘させて頂きます。
>日曜日のサンデープロジェクトをほぼ毎週見ていますが、最近張本氏の発言が不愉快極まりなくなってきました。
「サンデープロジェクト」はテレビ朝日系の主に政治問題を扱う番組で、田原総一郎氏も参加する番組です。
以前は、島田紳助さんが司会をしていました。
それでしたら「サンデーモーニング(TBS系)」ではないでしょうか?
その点についての、訂正してください。
今回見ていましたが、「長島ジャパン」については余程物事を知らない人だと思いました。
スポーツコーナーの前に、一般の方が今回のオリンピックの野球について、いろいろと厳しい意見がでていましたけど、一般の方の方が物事を知っていると思ってみていました。
まだ、精神論にばかり偏っていると言う解説ではやはり時代遅れだと思いますけれど。
誤表記をしてしまいみなさま御迷惑をおかけしました。
私がいちばん不快に思ったのも長嶋監督に関する一連の発言です。特に質問に書いた発言については、脳梗塞患者が急激な気圧変化や酷暑に晒される事がどんなに危険な事なのか判っているのかと腹が立ちました。
そろそろ締め切りたいと思います。
皆さん大体思っている事は同じでしたね(笑)。
ムカついてたの私だけじゃなかったんだ、よかった。
みなさまありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
たしか、去年のモルツドリームマッチだったと思うのですが、
大沢監督率いるチームと外国人助っ人も含めたチームが対戦して
大沢監督のチームは負けてました。
張本も大沢監督のチームに出てましたが、
ボテボテのプレーでした。
それについてサンデープロジェクトでも取り上げていましたが、
大沢監督は、自らの責任を認めていたのに対して、
張本は、練習不足などの言い訳をしていました。
日頃他人に対しては「喝」を入れまくっているのに、
いさぎよくない姿だな、と思いましたね。
もともと首を傾げて見てはいましたが、
それ以来、彼の発言をまともに聞こうという気持ちにはなれませんね。
そうなんですよねー、張本氏のコメントって、悪し様に言う相手はとことんけなすくせに、言わないときはなーんにも言わないんですよ。やっぱりウラでなにかあるのかしら(笑)。
回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
私はその時の放送を観ていなかったので自信は無いですが、その番組は討論形式の批評番組ですよね。
よく「空気が読めない」等の意見がありますが、こういう番組では、正論に対する反論を言う役割の人がいないと議論になりませんよね。
「現場に行けないのなら監督は返上すべきだった」
「大口叩いて、いつか痛い目にあうぞ」
「試合を休みがちで体が辛いならさっさと引退しろ」
そう思っている視聴者も確実にいるはずです。
多数ではないけれど誰かが必ず心の底で思っている、そんな辛辣な考えを、あえて口に出すことで、議論を深めると共に、少数の不満を抱える視聴者のガス抜きをする。そのために、張本氏はわざと嫌われ者の悪役を演じているのではないか!と私は思います。
こういう厄介な役は、よっぽど実績のある人しか出来ませんよね。
この回答への補足
あわわわわ、今日になって間違った事書いてたの気が付きました。そう、私が言いたかったのは「サンデーモーニング」の事なんです。訂正します。
似たような番組名だから間違えちゃった(大汗)。どうもすみません。
という訳で、「サンデープロジェクト」は討論番組ですが、「サンデーモーニング」での張本氏の位置づけはあくまでも“コメンテーター”です。言葉のキャッチボールを目的としている討論番組ならいいのですが、コメントとしてあまり辛辣な発言をされてしまうと、返しようがないだけに番組の雰囲気が実に悪くなってしまう訳で……。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
張本さんの言うことはだいたい正しいですよ。
野球が好きな人にとっては正論に聞こえます。
新庄選手のことをいろいろ言うのも、張本さんが新庄選手のことを好きだからじゃないですかね。
何かと気になるんじゃないですかねぇ。
新庄選手に対して張本さんが喝!を入れるのもとてもおもしろいですよ(^^)
あんまり野球に詳しくない人が野球のことについて張本さんのようにおっしゃっているのを見ても
おもしろいものではないんでしょうね(^_^;)
まぁ200勝は達成しただけですばらしいものとは思いますが・・・
張本さんも3000本安打をなされた人ですから・・・
野球を好きな私は、張本さんの発言は結構納得できますね(^^)
やっと擁護派が(笑)。
正しいことを言っているなら言っているでいいのですが、もうちょっと言葉を選べばいいのになと私は思うのです。
新庄選手に対する一連の発言も、とても「愛情を持ってあえて苦言を呈している」ようには見えません。私には重箱の隅をつついて難癖つけてる風にしか見えないんです。
日曜日の朝から視聴者を不快にしないで欲しいです(笑)。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ザ・ノンフィクションで路上で...
-
これってどうすべきなの?
-
NHKのプロジェクトX。どう思い...
-
以前の話ですみません
-
サラメシってやらせではないで...
-
チコちゃん7月11日
-
ズレた回答をする人に対する返...
-
世界遺産に似た番組
-
80年頃の番組の名前
-
番組の話
-
なぜ、NHKの子供番組や子供アニ...
-
新番組「遺族に献杯」
-
折からの『起業ブーム』、あれ...
-
教育テレビ番組おかあさんとい...
-
22.今現在放送中の『Day Day.』...
-
3月4日放送のオモウマイで
-
先週、ウズラのTVをやっていま...
-
元中日ドラゴンズの宇野勝さん...
-
世界なぜそこに日本人? ラスト...
-
TBSの番組「世界遺産」、好きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石川佳純選手っておっぱい大き...
-
トーナメントの作り方を教えて...
-
卓球の日本代表は何であんなに...
-
卓球の男子と女子の実力差
-
やっぱり最強プライヤーはロナ...
-
卓球美女はやはり早田ひなですか?
-
おっぱいが大きい日本代表卓球...
-
石川佳純さんスポーツ界最強の...
-
太った女子ゴルファーは見たく...
-
卓球で、ネットインやエッジボ...
-
サンモニの上原浩治に変わって...
-
伊藤美誠選手って卓球上手いで...
-
張本勲はなんで?上から目線で...
-
卓球中継のカメラワークについ...
-
サンデーモーニングのでスポー...
-
なんで 女子の卓球 髪が短いの
-
卓球団体戦の方式について
-
石川佳純選手は、禿げないか?
-
卓球は長身が有利ですか
-
卓球部マネージャーやってる人...
おすすめ情報