
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私用ですから、通常業務に手は出しません。
ただし、私用であっても会社の割引制度を使って乗る限り、社員であるという情報は当然把握されていますので、緊急時などで乗務員から要請があれば手伝わなければなりません。これは社内規定でそうなっております(家族に乗務員がおりますので知っています)。自社便でも一般客と同じように正規料金を払い、知り合いがまったくいない便に載れば国内線などではまず社員かどうかはわかりません。
尚、既回答にあるデッドヘッド(Dead Head)は、私用ではなく普通でいうところの出張と同じ扱いになりますのであくまでの社用としての搭乗です。
No.2
- 回答日時:
たとえパイロットやCAとして勤務している航空会社の便であれ、私用で、しかも自費で便を利用している場合は、当然のことながら立場は一般乗客ですから、幾ら職掌に手馴れているとはいえ手を出すことはありません。
ゆっくり空の旅を楽しむだけです。ただこういうケースはあります。搭乗勤務をしたのち外国の到着地で勤務がオフとなったような場合、日本に帰国するために自社の便の一般席を利用することはあります。このような非番の利用者をデッドへッドと呼びますが、服装は私服ですし、帰国便については勤務に参加する必要もありませんので文字通り員数外ということになります。
ただし、たとえば一般乗客の心肺蘇生や応急処置、機体の不調、激しい荒天、あるいは緊急着陸の準備など、緊急事態が発生した場合には、こうした一般席を使っているデッドへッドの搭乗員も、頭数に加わって対処の手助けをすることはあります。
Nさんのご回答は久しぶりですね、さすがに経験に基づいた要を得たご回答だと思います、有難うございます。
ただ、No.3様のご回答はNさんの内容とほぼ同じですので、はじめて回答を下さったNo.3様に今回はBAをさ
し上げたいと思います、あしからず、これからもよろしく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
冬にイルミネーションが増えるのはなぜ?その魅力や流行、おすすめを専門家に聞いた
今や冬の定番となっているイルミネーション。最近では、大きな商業施設やレジャー施設だけでなく、駅や戸建て住宅など身近な場所でもよく見かけるようになった。そんなイルミネーションを目的に出かける人も多いので...
-
オープン間近のジブリパーク!一緒におさえておきたい周辺スポットを専門家に聞いた
11月、愛知県長久手市にジブリパークがオープンする。ジブリアニメの聖地となりそうなスポットだが、訪れた際はせっかくなので周辺のスポットにも立ち寄りたい。実際「教えて!goo」にも「ジブリパーク周辺のおすす...
-
新潟県立植物園スタッフに聞いた!藤の木の脅威の生命力
春に開花する美しい藤の花。「藤棚」に育てられた藤の花を鑑賞するのが王道だが、自宅でも育てられるのだろうか。「教えて!goo」にも、「藤の木の生態について」というタイトルで、藤棚以外でも育てられるのかと質...
-
両国駅のホームに飲み屋街出現!? こたつに入りながら熱燗とおでんを楽しんできた!
1月9日から12日までの4日間、JR両国駅の3番線ホームにて「おでんで熱燗ステーション」が開催中だ。会場では、ホーム内に飾り付けられた赤ちょうちんや電車の往来を眺めながら、全国燗酒コンテストに入賞した日本酒や...
-
究極の裏技から急なトラブル対応まで!旅行時に役立つ情報3選
年末年始を旅行先で過ごす方も多いのではないだろうか。筆者の友人は、年内ギリギリまでがんばって仕事をしたら、年始から韓国でのんびり1週間ぐらい過ごすのだと言っていた。おいしいものをたくさん食べて、自分へ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本を訪れるには最適な期間は...
-
羽田空港から横浜
-
いつも口だけの彼氏
-
両親への海外旅行サプライズプ...
-
私には不思議な力はありません...
-
20代の旅行
-
モバイルSuicaの使い方を教えて...
-
日本各地の食べ歩きなどできる...
-
風俗
-
あまりやる人は少ないと思いま...
-
高輪ゲートウェイは良い感じで...
-
☆JR大阪駅☆
-
1日に福岡市中央区を車で出発...
-
成田空港の発着陸を眺めながら...
-
埼玉県秩父市のあの花と、茨城...
-
8:30から9:00の間の都営浅草線...
-
今日、原宿 表参道辺りは混雑し...
-
旅行の帰りで新幹線から降りる...
-
東京メトロ全線1日お得パス購入...
-
横浜市内もしくは横浜から1時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社支給のパソコンでプライベ...
-
会社の携帯を私用で使った場合...
-
質問です! 会社の社用車(私だ...
-
パイロットやCA が私用で自社の...
-
社用車をプライベート使用され...
-
出張にパソコンを持っていくのは?
-
野糞は犯罪ですか?
-
吹部の楽器を壊してしまったと...
-
ランタンの燃料
-
ヤクザの方々ってどうやって車...
-
石油ストーブに軽油(ディーゼ...
-
小学校の門に車をぶつけてしま...
-
先ほど車で木の枝を踏んでしま...
-
血液は燃えるのでしょうか?
-
軽油の種類について
-
事業所にある灯油の保管について
-
新車を購入するにあたり悩んで...
-
10年前の軽油を使用したい
-
灯油と軽油の見分け方
-
灯油ポリタンクの洗浄方法
おすすめ情報