dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SHOPLISTというアプリで今日買い物をしたのですが支払いをコンビニのPaidyにしました。ですが初めて利用するので使い方が分かりません。
いつ請求が来るのか、いつまでに払えばいいのか、払い遅れたらどうなるのか、、Paidyを利用したことのある方コメントよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

債権譲渡と思われるので、流れとしては


あなたが、SHOPLISTで買い物をして、Paidyでの支払いを選択する。
利用者は、株式会社エクスチェンジコーポレーションへの債権譲渡について通知(債権譲渡の場合だと法律上必用となるので。)
SHOPLIST(クルーズ株式会社)が株式会社エクスチェンジコーポレーション(Paidy)に債権を譲渡。
株式会社エクスチェンジコーポレーションがクルーズ株式会社に変わり債権を客に請求する。
客が株式会社エクスチェンジコーポレーションに購入代機を支払う。

https://paidy.com/faq

毎月1日~3日の間にメールやSMSで連絡がくるみたいです。

株式会社日本信用情報機構
株式会社シー・アイ・シー
って下に記載がありますから、支払いが遅れると支払いの遅れとして、どちらにも記録される。支払い日までに支払いっても、期日までに支払いが完了したって記録が残る。
    • good
    • 0

商品が届いた箱と一緒に同封されてると思います!期日は1〜2週間くらいだったと思います。


一度箱と一緒にPaidyの支払い用紙を捨ててしまった事があって連絡したら2日くらいで届きました!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!