重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんの質問を拝見しましたが、“傷”という内容しか見つけれなかったので、質問させていただきます。

結婚指輪でカルティエのプラチナリングを購入しました。
お店の方にWGとの違い、プラチナは傷がつきにくいという説明をしてもらいプラチナを購入しました、9月4日からつけ始めてまだ、4日しかたっていないのに、私のには傷はもちろん少しかけている部分もあり、旦那さんの方は私のよりひどく欠けている部分があるのです。傷がついてしまうのはここでいろいろ読んで仕方が無いのかと思っていますが(それでもこんなにすぐに傷だらけになってしまうとは思っていなかったのですが)、欠けるっていう事も仕方の無い事なんでしょうか??
このままだと、傷はもちろんのこと、ボロボロになってしまうのではないかと不安なんです。
何か、ご存知の方いましたら、教えてください。

A 回答 (1件)

purin4 様はじめまして。



女性の方がマリッジリングはすぐ傷つきやすい(家事のせい)とはよく耳にしますが、
傷も深くえぐれれば、見た目には「欠けた」ように映ると思います。
大きな傷=欠けと判断してよいのでは、と思います。
プラチナは、どちらかと言えば表現を極端にすれば、柔軟性のある金属です。
ですから、傷もプラチナの地金がいわば「ずれる」ことで生じるものと考えられます。

例えば、シルバーですと、新品加工に出して磨きますと、その分削られてしまいますから、段々に重さが少なくなっていきます。
対してプラチナは、あくまで物の喩えですが、「粘土細工を直すようにして」磨きなおすので、修理の後も、細くなるとかグラム数が減ると言ったことは無いと思います。

大きな衝撃を受けて、リング状のものが折れる場合も稀にあるそうですが、
purin4 様のリングの場合、4日目に、どこかでぶつけるなどして、何かの衝撃で、大き目の傷がついたのでは、とご拝察いたします。
カルティエでしたら、名の通ったブランドですので、
「4日目にこうなった」ということをお申し出になれば、すぐに無料で新品加工をしてもらえると思います。
勿論、他の同じ型と交換も可能なのですが、あまりマリッジリングを返品交換するという方は聞きませんよね。
ですから新品加工が終わるまで、暫く指輪がお手元にない時間が出てきてしまいますが、どうなさるか、ご主人とご相談なさってみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

深い傷ですか。。なるほどぉぉと思いました。
旦那さんは力のいる仕事をしているので、余計な力が加わって、欠けというより“歪んでいる”の方が正しいのかもしれません。

carrerasさんがおっしゃって下さるようにカルティエに連絡をしたら良いのでしょうが、きれいに戻ってきたとしてもまた同じ状況になってしまうんだろぉなぁ~ と思いました。

シルバーと違って、磨くといっても“削る”とは違うという事なので、ちょっと安心しました。
今すぐに新品加工に出すかどうかは二人で相談してみます。
でも、半年先とは何年も先に持っていっても無料は無理としても修理してくれるんでしょうかねぇ?

お返事おそくなり、申し訳ありませんでした。
安心しました。

お礼日時:2004/09/09 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!