
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ワードにおいて、1語の置換で、全て置換を選択する、マクロの記録を取り、複数語の配列を作って、置換操作の繰り返しを行うための、コードの改変を行うと出来そうです。
人手の操作をプログラムの繰り返しに置換えただけのものです。
Sub Macro17()
s1 = Array("京都", "本町", "2-")
s2 = Array("大阪", "伏見町", "3-")
For i = 0 To UBound(s1)
Selection.Find.ClearFormatting
Selection.Find.Replacement.ClearFormatting
With Selection.Find
.Text = s1(i)
.Replacement.Text = s2(i)
.Forward = True
.Wrap = wdFindContinue
.Format = False
.MatchCase = False
.MatchWholeWord = False
.MatchByte = False
.MatchAllWordForms = False
.MatchSoundsLike = False
.MatchWildcards = False
.MatchFuzzy = True
End With
Selection.Find.Execute Replace:=wdReplaceAll
Next i
End Sub
s1とs2の行は、上下に付いて、左から対応していて、
s1--->S2に置換します。
配列の要素を増やせば、相当数までペアーを増やせます。
VBの行継続の仕方など、勉強は必要ですが。
No.3
- 回答日時:
#2です。
複数の種類の単語を変換するにはWordでは不可能なので、どうしても必要なのであれば他のテキストエディタ等を使う必要があります。しかし、私の知る限りどれも有料もしくはシェアウェアばかりです。
そこで、下記サイトにてMifesというテキストエディタの30日体験版がダウンロードできるので、こちらを利用されるのも一つの手かと思います。
このソフトではWordのファイルも開けますが、テキストorバイナリ形式でしか表示できない(Wordの様に表示できない)ので、文章のみをコピーして「複数変換」を実行し、Wordにペーストして利用してください。
参考URL:http://www.megasoft.co.jp/products/miw6/miw6_reg …
No.1
- 回答日時:
Word 2000、Windowsの場合では、
1.編集→置換 もしくは CTRL+H
2.「検索する文字列」に変換前の言葉 (サーバ)等
3.「置換後の文字列」に置換後の言葉 (サーバー)等
4.[全て置換]
で、全て置換されます。
蛇足ですが、最後に[ツール]→[表記ゆれチェック]をすると、文章内の文言の統一性もチェックしてくれます。たとえば、
プレーヤー と プレーヤ
が混在しないかとか、
Personal Computer と personal computer
が混在しないか、とか。もし混在する場合はそれらをどちらか一方に一括で合わせる事もできますので便利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 少し複雑なテキスト置換がしたいです。 2 2022/10/13 14:42
- フリーソフト 文章の単語を一括で置換する方法やツール 3 2022/07/28 06:58
- フリーソフト テキストファイルの一括置換で除外したい文字があります。 2 2022/06/21 17:53
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- フリーソフト サクラエディタの正規表現(grep機能)の使い方 3 2022/06/22 10:29
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 教えてください。 VBA初心者です。 詳しい方がいましたら教えてください。 下記 3 2023/04/25 11:22
- Word(ワード) Wordで作った資料の修正方法 2 2023/06/19 00:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
ワードでの検索、置換モードの...
-
エクセルで置換リストを別ブッ...
-
置換での互換(交代多項式・差...
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
携帯メモリ編集書出しで先頭の...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
パワーポイントの置き換えマクロ
-
Wordで一括して改ページする方法
-
秀丸エディタというより、正規...
-
imageフォルダの名前を変えたい...
-
【DreamWeaver】CSSのclass...
-
エクセル2002での単純な文字置...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
ロボット検索のnofollowについて
-
リンク登録についてなんですが...
-
adobe PDF リンク枠を消せますか
-
HPの隠しはどこにある?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
秀丸エディタ タブをカンマに...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
エクセルで置換リストを別ブッ...
-
エクセル 置換中の値の更新
-
ワードでの検索、置換モードの...
-
WORDで一括置換
-
パワーポイントの置き換えマクロ
-
アクセスのテーブル上でデータ...
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
EXCELのデータをWORD...
-
複数PDFファイル内の特定文字列...
-
word 編集の制限 保護されたま...
-
MAC版Word(2011)で一括で曜日...
-
Accessで、特定の記号を削除し...
-
正規表現の置換で一部の文字列...
-
Flexible Renamerの正規表現の...
おすすめ情報