dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋人関係になる責任を取りたくなかったり、結婚したくないから付き合わない、
という考えをお持ちの男性いると思います。

そのような心境で、恋人でない女性と何度も出かけるのはどういう理由が考えられますか?
出かける場所は一般的なデートスポットや温泉旅行、食事などカップルで行くような場所です。
体の関係はありません。(マッサージ程度はありますがそれ以上になりません。)

男性側は付き合う気はないけど、女性側が好意を持たれていると勘違いして「付き合って」と言い出したりしたらかなり面倒ではないですか?
面倒だけど時間があれば行くものなのでしょうか。

いま片思いしている男性とこんな感じです。
付き合っていない人と泊まりは・・と思いましたが今回もまた手を出されないだろうという安心感と、一緒にいられる誘惑に負けてしまいました。

わたしも自分の周囲の男女の友達も感覚としては
付き合い程度に2、3回くらいは会ったとしても繰り返し2人きりでは会わない・・
泊まりも友達であったとしても異性と2人きりはないなぁという感じです。

今度告白しようと思っていますが、脈はあるように見えますか。
嫌われてはいないんだろうなと思いますが、半年以上こんな感じで進展がないので
女として見られていないか、責任を取りたくないのかどっちかかなと思い告白もためらっています。

客観的に見てどう思われますか。

よくわからない文ですみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

あなたの事を心から愛されていない付き合いなら辞めたほうがいいですね。


どっちら転んでもあなたが幸せにはならないからです。
独身男性の人で結婚願望がない人は縛られるのが嫌いなので結婚しないのです。
女はほしいみたいです。
独り身なので暇はあるから遊びには付き合ってくれるはずです。
その人の事がよほど嫌いではない限り・・・
あなたが付き合いたい意志があるなら告白すればいいと思います。
断られる事を恐れていたらなにも進展しませんし、相手がなにを考えているのかもわかりませんからね
友達以上、恋人未満の付き合いをずっと続けるつもりなら言う必要もないけど
    • good
    • 1

客観的に見れば、告白しても断られると思います。


同時に、待っても状況は変わらないと思うし、白黒つけるために告白するのはアリかもしれないです。
自分的には脈なしだと思いますね。いや、自分も付き合うつもりもない女性と旅行に出かける男の気持ちが
分からないんだけど、実際そういう男はいるしね。

告白→NG→友達関係が終了・・・という結果になる可能性が大かと。
    • good
    • 1

私も過去にそんな状況だったことがありました。



彼は彼女は作っても結婚には前向きでなく、子供も特に欲しくないと言っておりました。

結婚願望がある私とはかなり考え方に違いがありました。

でも彼が好きでしたし、結果的には付き合いましたがやはり結婚しませんでした。

彼は配偶者を養う責任を取りたくなかったし、周りで離婚して大変な友人を見て、あとあと面倒になる子供を作りたくなかったのです。

でも男ですから女性を求めます。だからつきあってましたが、はっきり言うと私は彼にとって都合いいとゆうか、暇潰しでしたね。

あなたが彼を守るとか引っ張るくらいの強い気持ちをお持ちなら頑張って欲しいですが、そうゆう責任のがれみたいな発言をする男性はいざと言うとき頼りになりませんし、あなたが結婚したくても、彼は養いたくないと言い出しますよ。

私が彼を食わせていくくらいのガッツがあれば大丈夫と思います。

自分の経験を元にコメントしましたが、彼と私の元カレは一概に同じとは言い切れませんので参考までに。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています