プロが教えるわが家の防犯対策術!

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

住居を持たない生き方、「アドレスホッパー」って何?

住居を持たない生き方、「アドレスホッパー」って何?全国各地を移動しながら、好きな場所で生きる。誰もが一度は憧れたことのある生活を実現する人がにわかに増えているそうだ。その名も「アドレスホッパー」。「アドレス」は住所、「ホッパー」は転々とする、という意味の和製英語だ。バックパッカーは旅行者を指すが、アドレスホッパーは「住居を持たない」ことが生活スタイルの一部だという。一体、どういうことなのだろうか?

■「住所不定」だと住民票や健康保険はどうなるの?


「教えて!goo」「住所不定で過ごすとどうなる?」は、定年後はキャンピングカーで旅をしたいという人からの投稿だ。「旅をしながら生活する」と聞くと、時間に余裕のある学生か定年後の高齢者を想像しがちだが、アドレスホッパーは意外にも定職に就いていることが多い。

「プログラマーやライターなど、手に職を持っている人なら、ひとつの拠点に縛られる必要はありません。店舗を持たずに世界中を旅する料理人や、フリーのコンサルタントの利用も多いですよ」

と語るのは、株式会社アドレスの佐別当隆志さん。株式会社アドレスが展開する「ADDress」は、月4万で日本各地の古民家などに住めるサービス。ADDressの拠点は2019年末時点で全国に30箇所あり、家具やアメニティも完備。シェアハウスやゲストハウスのように、カバンひとつで各地を転々とできるのが魅力だ。

「拠点を選んで専用のドミトリーベッドの賃貸借契約をすると、住民登録が可能になります。郵便物についても、その拠点で受け取ることができます。当サービスではなく、一般的な宿を利用しているアドレスホッパーは、実家やシェアオフィスに住民票を置き、そこで納税や健康保険などの各種手続きを行っているようです」(佐別当さん)

住む場所を転々と変えてはいるが、住民税はきちんと払っているとのこと。不要なものは捨てるか、オンラインの貸し倉庫などに預けているそうだ。

■アドレスホッパーが社会問題を解決する?


続いて、アドレスホッパーのメリットについて聞いた。

「出会いの数が増えることが一番の魅力ですね。素晴らしい景色や文化にふれることでその地域が好きになり、毎月のように足を運ぶ人も多いんですよ。また、人口減少が著しい地方のお祭りやワークショップに若い人が参加することで、『関係人口』の増加にもつながります」(佐別当さん)

関係人口とは、移住した「定住人口」や観光に来た「交流人口」とは異なり、地域と多様に関わる人々を指す言葉。地域活性化の担い手となることが期待されている。

さらに、ADDressの拠点は、各地のオーナーから提供された別荘や空き物件を利用している。アドレスホッパーとして空き家を有効活用することで、社会問題解決の一端を担うことにもなるだろう。

■会社員にオススメ、週末アドレスホッパー


とはいえ、世の大半の人は会社員。しかも、働き方改革が進んでいるのは大手企業だけ、中小企業は慢性的な人手不足から、これまで通りの働き方を強いられているという実情もある。加えて、「帰る場所がない」「モノを増やせない」ことをデメリットと捉える人も多いだろう。
そんな人にオススメなのが、週末だけアドレスホッパーになる方法だ。

「例えば、週1日だけテレワークに変えてもらうことで、休日を含めて週3日は出社しなくてもよくなります。実際に、ADDress会員の半分は会社員です。仕事をしながら、趣味の旅行やサーフィンを楽しむ人も多いですよ」(佐別当さん)

フリーランスやテレワークの人がアドレスホッパーになるのではなく、アドレスホッパーになるために仕事や働き方を変える人が増えているのだそうだ。最後に佐別当さんは、「人生を変えるタイミング」について話してくれた。

「人それぞれ事情はあるでしょうが、環境が変わることで、自分の人生が大きく変わることは多いです。働く場所に縛られるという考え方を止めることで、新しい自分を発見したり、自分の可能性を広げたりすることにつながるのではないでしょうか」(佐別当さん)

今の人生に満ち足り無さを感じている人は、新しい考え方として参考にしてみてはいかがだろうか。

●取材協力:ADDress
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

この記事についてどう思う?

みんなの反応

7

BAD

NICE

みんなの反応

18

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック