プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年から大学へ行くのですが、
大学の単位とは就職で必要でしようか?

単位ギリギリで資格とかとった方が就職に有利なのか、
単位をがっちりとってる方がよいのか知りたいです。

また、大学院や就職への優先順位の基準は単位なのでしょうか?

単位について詳しく知りたいです。

A 回答 (10件)

学部などによりますが、そこまで多くは見ません。

これはどの大学学部でも良く知られたことです。

僕が知る限り、部活など授業外の活動や、人とのコミュニケーションなどに自信が無い、がんばりたくない学生ほど単位にこだわってしまう。
彼らからすれば授業に出てそれなりにまじめに勉強すればとれる単位と言うのは大変ラクですからね。
大学の単位や成績は中高での偏差値と違い「圧倒的に取りやすい」のです。
上記したように本当に優秀な人は文理問わずに独学や授業外活動に懸命にやってますから(ノーベル賞受賞者や経営者で大学の成績が悪かったと言う人は多くいます)実質のライバルが少ないからです。


知ってる子では全優でしたが法科大学院に落ちた子はいます。何のことはありません、ペーパーテストと面接の出来が悪かったんです。
今まで見た中で言うと成績を重視する人には印象がいい人が少なく、実際就職先はパッとしなかった気がします。
反面
必ずしも授業外で活躍できる保証はなく、成績がいいと言うのは「少なくとも最低限のことはまじめに継続できる」と言う意味になるのでそれだけでは困りますが成績が良いに越したことはありません。
当然成績が悪いと言うのはプラスになるわけではなく、そういう意味では単位や成績は取っておくといいでしょう(受験勉強のようにそんな多大な努力を必要とするわけではありませんし)。
あと4年生は就活や院試があるので両立は大変になるし、先に取っておくほうがいいですね。

そのうえで資格なりアルバイト、インターンなりで武装すればいいかと思いますよ。別に2択ではないですね。
    • good
    • 0

せっかく4年間とお金を掛けるのならもっとポジティブに考えたいですね。


単位は結果だし、資格も本当に必要なものだけでいいと思いますけどね。

大学で何を身に付けるかが一番大事でしょう。

それがあれば、就職の面接でも全然苦労しないんですよ。
    • good
    • 0

>単位ギリギリで資格とかとった方が就職に有利なのか、単位をがっちりとってる方がよいのか知りたいです。


大学の単位の内容は就活の時企業側に渡されます。ただ「落とした」単位は「受講せず」扱いになるので「ダメだこりゃ」と思ったら氏名、学生番号を二本線で消して下さい。大学院は少し違い、教授が「こいつバカだが見所がある」と思ったらギリギリでも採用します。
    • good
    • 0

>優秀な成績とは学校内のテストとかですか?



その通りです。
ただ、結局のところ大学の単位も高校の単位と考え方は変わりません。
必要な数の授業を受ければいいし、就職や進学などでその内容が問われることがあるかもしれませんが、多くの場合は必要な単位数が取れたか取れないかだけが問題になります。
    • good
    • 0

卒業するに必要な必須と選択科目単位にプラス少々を取るだけです。

年間に履修できる最高単位数の制限もあるので、ずば抜けて多い単位を取れるわけでもありません。
    • good
    • 0

就職の際に、成績証明書を求めるようなところであれば、成績は関係しますが、それが大まかに良いか悪いか普通かという程度の話です。



資格云々に関しては、その資格にもよる話です。そもそも、大学では大学の勉強があるわけで、それをおろそかにした上で、資格の勉強をしなければ就職できないような大学とはいったいどんな大学でしょうか。私に言わせればクソ大学です。もちろん、難関資格でそれさえあれば食っていけるような資格であればそれなりの価値はあるでしょうけどね。

大学院に関しては、学部や大学のレベルによって違う話です。理系で大学院を出ることによって、高度な研究職につくことができ、しかも自分がそれを望むのであれば大学院進学を優先すれば良いです。しかし、レベルの低い大学でそれを望んでも無理というものです。なので、それを望むのであれば、それなりの大学に入る必要があります。
    • good
    • 0

No2です



成績評価は大学はSABCDEに+や-もつけて

評価するところが多いかと

昔は「優」や「可」が多かったです

全体の評価をGPAでするとこも多いかと

満点が4.0とかで

東大の評価は人事でなかったので

私は知りませんが。
    • good
    • 0

単位ぎりでその単位はどれをとっても、特に必修はクラスで一番良い成績を上げているというのが


一番カッコいいです。席次もトップをとれる可能性があります。
でも、一つ間違えたら留年ですから、たいていのひとは余裕をもって
単位をとりますし、推薦は当然その成績順です。
成績を上げるためには、ぎりぎりの成績の単位はわざと落とす必要もでてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その単位とはどれですか?

お礼日時:2017/10/22 00:47

単位は卒業できれば問題ありません



私がいた会社は成績です

東大や京大出も成績が普通はほかの一流私大並みに扱われます

成績トップクラスは

入社した時から役員候補として扱われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成績トップとは学校のテストでしょうか?
その評価は単位とは関係ないのですか?

お礼日時:2017/10/22 00:47

大学の単位はその大学を卒業するために必要なものですから、逆に大学を出てしまえば特に意味がありません。

ですので、卒業要件ギリギリの単位数だろうと、それをはるかに上回る単位数だろうと、就職などには影響がありません。
ただし、就活の過程で成績証明書の提出が求められることも多いので、その場合は単位数というよりその中身が見られると思います。つまり、単位数ばかり取っていても低い点数ばかりが並んでいるものより、要件ギリギリでも優秀な成績を取っているほうが評価としては高いであろう、ということです。

>また、大学院や就職への優先順位の基準は単位なのでしょうか?

いいえ。面接ですとか、院なら研究計画書などでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

優秀な成績とは学校内のテストとかですか?

お礼日時:2017/10/22 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!