dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

編入試験をうけるつもりなのですが、提出書類に「将来の抱負など」という欄があります。で、以下のようなことを書いているのですが、おかしいですかね?(とくに、「その時々の職業に関わらず・・・」ってとこの、「時々」がおかしい気がするのですが・・・どうでしょう?)気付いたことあったらナンでも言ってください!

「将来的には大学院に進学し、より高度な知識やスキルを身につけたいと考えている。しかし、経済的な理由から大学卒業後すぐに大学院に進学することは困難であるため、まず○○(ある特定の職業)として働きながら、将来のための基盤を築きたい。また、その時々の職業に関わらず、国際社会の一員として、自分の知識や経験を生かしたボランティア活動に取り組んでいきたい」

A 回答 (3件)

教育関係者です。



大学入試レベルではこれでいいのかもしれませんが…
大学編入となると,ちょっと具体性に欠けますね。
(将来的に大学院を目指すつもりであれば,“かなり”具体性に欠けるかもしれません)

・高度な知識やスキルとは何?
・特定の職業はイメージできているか?
・国際社会の一員として取り組むボランティアって何?

この辺をハッキリさせておかないと,上滑りなイメージ~自分の知っているキレイな単語を並べただけ~に取られてしまうでしょうね。

何でその学科なのか,その学科で学ぶ知識を生かしたら具体的に何が出来ると思っているのか,もう少し目的を明確にした方がいいかと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

職業など、あまり特定できることは書きたくなかったので伏せたので実際の文はもう少し具体的なのですが、確かにterasakeさんのご指摘の通り具体性に欠ける部分が実際の文章にもあります。「面接の時に質問してくるだろうからそんとき詳しく言えばいいや」とか思ってたんですけど、やっぱ詳しく書く方がいいんですかね??たとえば、大学院でどんなことを研究したいのか等もかくべきなのでしょうか?またお答え頂けるとウレシイです。

とりあえずご指摘、とても参考になりました!ありがとうございます。もう一度練り直してみます。

お礼日時:2004/09/15 00:12

大学院に就職にボランティアにといろいろ夢があっていいとは思うのですが欲張りすぎではないでしょうか?結局何をしたい人なのかが伝わってきません。

大学院では何を勉強したいのか、どんな仕事に就きたいのか、どんなボランティアをしたいのか、という事を述べた上で、「だからこの大学に入りたいと思ったのです」とつなげないとおかしいですよね?結局のところ何を目指してその大学に編入するのでしょう?そこのところを書いておいた方がいいのではないでしょうか。あと大学院と就職とボランティアの接点が分からないのですが、これらの事に接点はあるのですか?全て全く無関係なことをやるのでしょうか?もしそうだとすると計画性がないような印象を与えかねないように思います。あれもこれもと書くよりは一つのことに絞って詳しく掘り下げて書いた方がいいように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「時々」の用法について確認したかっただけなので、かなり文章を省略したため誤解を招いてしまったようです。。。すみません。でもご意見は参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2004/09/15 21:33

「その時々の職業」というと、職業をちょこちょこ変えるつもりの様で、あまり良いイメージではないと思うのですが?「職業に関わらず」「自分の仕事内容に関わらず」とか、大げさかもしれませんが「一生涯国際社会の一員として(世界市民として)」などでもいいのでは?



編入試験云々に関わらず、一つのエッセイとして判断させて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

caloさんありがとうございます!参考に致します!

お礼日時:2004/09/15 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!