dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産予定日が過ぎて3日目の初産婦です。
少し長くなります。

初産の友達がみんな予定日より数日早く出産しており、遅れた子は2人しかいません。
そのせいかめちゃくちゃ焦ってます。

予定日2週間過ぎて入院し、促進剤を使って丸一日かけて出産した子と、3日過ぎてバルーン出産した子です。
共に共通なのが、難産だったとのことで今凄く不安でたまりません。。

周りは、焦ることないよ〜とかいっぱい歩くといいよ〜と言ってくれますし、
私自身結構動いてるのですが
おしるしや前駆陣痛らしきものもありません。

先週の検診で子宮口が1cmしか開いてないと言われました。
次は今週木曜日検診に行きますが、胎盤機能低下や巨大児、難産、帝王切開など言い出したらキリないほど、私は自然分娩出来ないんではないかとか陣痛が来ないんではないかとか、不安でいっぱいです。
破水に気付かず死産なんて事になったら、、なども考えてしまい毎日泣きそうです。

予定日過ぎたけど、普通に陣痛から始まり普通分娩した方いらっしゃいますか?

A 回答 (1件)

はじめまして。


私は3人出産しましたが 1人目の子は 予定日から10日遅れて陣痛と普通出産しました。
2人目の時は前駆陣痛から始まり バルーンをして その後促進剤でやっと産まれました。
3人目の時は同じく前駆陣痛が結構早い時期からありましたが本陣痛に繋がらず 予定日を迎えました。が 予定日当日の検診で 妊娠中毒症...つまり浮腫が酷かったため 血圧があがると大変なので 即入院と言われ その日に入院。そして翌日に促進剤をして その日の夜 なんとか無事に産まれました。

不安は計り知れないほど あるとは思いますが 焦りは禁物です。
きっと お母さんのお腹の中が居心地いいんですよ。
いつ 陣痛はきてもいいように 普段通りの生活をしながら 体を休めてあげることを忘れず ゆったり過ごして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!