dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3日が予定日の初産婦です。
昨日からおしるしがあり、そろそろ産まれるのかなー、
って昨日からドキドキしています。
で、今朝6時ごろから下腹部辺りがキリキリ痛み、
「もしかして、陣痛?」と、時間を計ってみると、
10分間隔ぐらい。それが、現在まで至っています。
でも、昨日の定期健診では、子宮口もまだ開いていないし、赤ちゃんも下がってきていないから、まだまだかなー、って言われました。
陣痛って言うと、初めは30分間隔で徐々に短くなっていく、っていうイメージがあり、いきなり、10分間隔で、しかも、全然間隔が短くなっていかないし、
たいした痛みでもないので、これって違うのかなー、なんて思っています。
とりあえず、耐えられない痛みに変わるまで待ってみようかと思うのですが(病院にいるより、家に居たほうが落ち着くし)、みなさんの陣痛ってどんな感じでしたか?
陣痛が始まってどのくらいで産まれましたか?

A 回答 (5件)

こんにちわ^^


4歳と1歳の二人の息子のママです。
明日が予定日なんですねぇ~
楽しみ&どきどきですね^^
朝方陣痛っぽぃのがきたとありますが、今でも時間に感覚はかわりませんか?
初産だと、予定日を過ぎたり、所要時間は結構かかります。(産道も開いてないため。)
規則的な時間の陣痛と、お腹の張りがあるんでしたら、産院へ電話してみたらどうでしょう?
だんだん、短くなってきてるかな~
陣痛が始まってどれくらいで生まれるかは、人それぞれですが、、、陣痛室から、分娩台に行ってから10分ぐらいで生まれました。子宮口が開くまでは長かったけど^^;
二人目はあっという間に1分間隔になっちゃって、すぐ産院へ駆け込みました。
無事に出産できるよう、祈ってます^^b
大変だけど、頑張ってください!!
何か、不安だったり心配だったら産院へ電話してみてくださいね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
いまだに、10分間隔で変化がありません。
もう少し様子をみて、病院に電話しよかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/02 11:16

わたしは去年初めて出産しましたが、


生理みたいな痛みが定期的に(やっぱり10分間隔)くるな~と思っていたらおしるしが出ました。
病院にはおしるしや破水、陣痛らしきものがあればすぐに連絡ください、と言われていたので(あたしはまだまだだと思いゆっくりしていたかったのですが)母が電話をしちゃいました。
やっぱりすぐに来いと言われましたよ。
診察の結果は即入院。

でも!3日後に産まれました。
結局微弱陣痛だったんですが、
その日は10分間隔で痛いまま終わり、
次の日は7分間隔まで痛みが縮まったが終わり、
3日目にして陣痛促進剤を点滴し、さらにラミナリアっていう子宮に風船を入れて子宮が開いて来て風船を抜いたら数分後に破水してお産、となりました。

もう今頃病院にいる頃かも知れませんね。
さらにはもうあかちゃん誕生!となっているかも…
おめでとうございます。
これから楽しいこといっぱいですね~★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。
迷った挙句、14時ごろ病院に電話し、
めでたく18時ごろ出産しました。
今まで里帰りしており、今日自宅に帰ってきたため、
お礼が遅くなりました。
陣痛から3日もかかって、産まれたのですか。
そういう事もあるんですね。
私は、その日に産まれ、先生からも、看護士さんからも、
「安産だったねー。」と言われましたが、私的には、
ずいぶん難産な気分でしたが…。ま、今となっては、
陣痛の痛みも苦しみもすべて忘れてしまいましたが…。
赤ちゃんを見れば、苦しみなんて忘れてしまうんですね。

お礼日時:2004/07/29 13:50

もうすぐですね~。

楽しみですね~。頑張ってくださいね~。

3人出産しましたが、私も全て7~10分間隔で始まりましたよ。ただ、1人目の時は、慌てて病院に行ったものの結局、前駆陣痛だと言われ痛みもおさまり帰宅しました。。。
その後1週間しておしるしがあり規則的な陣痛がきました。おしるしからだと9時間位で産まれました。

やはり痛みが強くなっていき、間隔もきっかりくるようになれば陣痛だと思います。

とにかく頑張ってくださいね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。
迷った挙句、14時ごろ病院に電話し、
めでたく18時ごろ出産しました。
今まで里帰りしており、今日自宅に帰ってきたため、
お礼が遅くなりました。
初めての子育てで、かなり戸惑ってますが、
やっぱりかわいい、我が子です!!

お礼日時:2004/07/29 13:46

うちは2人ともいきなり10分間隔でしたよ。



でも上の子の場合はなかなか陣痛が進まず、結局陣痛を感じてから8時間ほどで出産しました。

下の子の場合は、10分間隔になって病院へ行ったら「(子宮が開いていたので)よくこんなになるまでほっていたね」と言われてしまいました。
(だって・・・痛くならなかったんだもの。)

でも4時間ぐらいかかりましたよ。

破水とかしなかったんで、余計に遅くなったんだと思います。


誰でもそうだと思いますが、
「これが陣痛かな?」ってドキドキしますよね!

それに私の場合、「陣痛じゃなかったら恥ずかしいな」という思いで病院に向かいましたよ。(^^ゞ


微弱陣痛の人もいますが、たいていは痛いのでわかると思います。

安産、祈っています(*^_^*)

がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
いきなり10分間隔って事もあるんですね。
ちょっと安心しました。
私も、密かに「陣痛じゃなかったら恥ずかしいな」という思いがあり、しかも病院に行くときは、仕事中の主人に早退してもらうことになっているので、違ったら申し訳ない、と感じてしまい、未だに病院にも連絡していない次第です…。
もう少し様子をみてから、病院に連絡しようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/02 11:24

もうすぐ赤ちゃんに会えますね・



私のときの陣痛は、ずんずんと痛いって感じですね。
生理痛が定間隔でくるみたいな感じです。

でも間隔あいて、痛みがくるなら、陣痛かもしれませんね。
いちお、病院には連絡をしておいたらいかがですか?
また、念のため、ラッシュに引っかからない時間の間に病院へ行ってくださいね。

また、まだ痛みが楽なら、今のうちにお風呂に入っておいたほうが良いかも・・・

出産についてはひとそれぞれ掛かる時間が違うので、参考までに痛みが5分間隔ぐらいになってから、8時間ぐらいで生まれました。
初産で、それぐらいで生まれたのなら、安産だって言われました。
安産をお祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうですね、今のうちにお風呂とかに入っておいたほうが、いいですよね。いつ、入れなくなるかもしれないし。
お昼ごはんとかも、早目に食べておこうかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/02 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!