プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

外構計画にあたり、家の前をゴミ置き場にされない為の工夫、教えてください: 
6.4mの南道路接地、間口7.6m。(南北に長い土地。)西隣との境界線から10cm我が家側に市道上にNTTの電柱あり。西隣は境界線沿いに倉庫タイプの駐車場あり。電柱のところをゴミ置き場にされないかが心配。現状は班の中の誰かの家の前の電柱のところ、電柱がない場合は壁の前に設定されている模様。

我が家の駐車場、道に面して3台分取れるが、狭くなる・電柱が邪魔・2台分で充分という理由から、以下の様な外構を考えています:
=====================
東寄りに2台分の駐車場、その奥に門(東寄り)とフェンス(東玄関)。駐車場の西側スペースは通用門。その向こうに自転車置き場プラス植栽かなにかを。駐車場と通用口の境はフェンス。つまり駐車場はオープン。自転車は通用門から入れる。
=====================
東隣は旗状敷地の竿部分(駐車場兼通路)であり、道路から奥行5m分は東の境界線上は何も建てられないことになっています。門柱も。(我が家は4区画分譲の1軒で、契約前にその話はされてます。)よって東境界線あたりは駐車場にするしかありません。

家を西に思い切り寄せており、西壁に勝手口があることから、防犯上も、電柱前は通用門などで見通しの効く様にするのがベストかなと。通用門を道から2~2.5m程度セットバックすれば、来客の軽位ならもう1台停められます。ちょいと道にはみ出るでしょうが。(日頃は2台のみ利用。)

まとめると、選択肢は以下4つ。どの順にゴミ置き場を避けられそうですか?意見ください。
1)電柱前は壁
2)電柱前はセットバックなしで通用門(
3)電柱前は予備の駐車スペースで、その向こうは通用門
4)全幅駐車場にしてしまう
他の案も歓迎~

A 回答 (1件)

ゴミ置き場というのは、町内会・自治会が管理し、市町村が収集するゴミステーションのことですか。


それとも、不特定者によるポイ捨てのことですか。

前者なら、町内会・自治会の会合に出て拒否する旨を申し出たらよいでしょう。
後者なら、何もないところにはなかなかポイ捨てまでしませんから、
4)→3)→2)→1)
の順かと思います。

この回答への補足

市がゴミ収集に来るゴミステーションのことですが、不燃物・資源ごみのステーションは別にありますので、自治会の各班ごとに1箇所設けている可燃ゴミの置き場のことになります。(週2回収)

もちろん拒否すればいいんでしょうが、お互い様のところもあって、仕方がないのかもと思いつつ、それでも、我が家の前の電柱あたりを、「あそこなら邪魔じゃないのでは?」と思われにくい様に対策しておきたい、ということです。新入りはなにかと断りにくいですから。

地域的にはどうやら、新しく入居した人に地域に馴染んでもらう意味でもできるだけ早く役をしてもらうというような、ちょっと古めかしい(?)地域みたいです。

補足日時:2004/09/17 14:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!