dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、部活が終わって7時くらいに帰ろうとしたら靴に粘土が入ってました。粘土は昨日の美術の授業で使い持って帰って作らなければなりませんでした。靴に入っていた粘土はその場に捨ててきました。今日は教室に行くのが怖いので学校を休みした。
これはいじめですかね?

質問者からの補足コメント

  • 中学2年生です

      補足日時:2017/12/13 12:06

A 回答 (16件中11~16件)

私も似たようなこと小学生の時にしたりされたり



した記憶があります

私の時は本当にただの悪ふざけでした。

一回ならイタズラ

何回も似たようなことをあなただけが

されたならイジメだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/12/13 12:19

その粘土で何か傑作を作ってよという、あなたのファンからの要望でしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

"その粘土で何か"のあとの漢字なんて読みますか?すみません。

お礼日時:2017/12/13 12:21

まあ、イジメというより、イタズラの範囲でしょうね。



スマホとか持っていたら、証拠写真として残しておきましょう。

これくらいで、学校を休んでいたら、相手の思う壺、、ですよ。

学校にはきちんと行きましょう。自分の為に。

今後も何かあったら「証拠として残して置く」ことも大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
明日は行こうと思うんですけど…
教室に行ったときクラスのひとから、靴になんか入っとったやろ?って言われたらどうしたらいいですか?

お礼日時:2017/12/13 12:18

いじめかもしれませんね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね…

お礼日時:2017/12/13 12:18

ひどいね。

そんなのいじめでしょ。
親に話した方がいいよ、言いたくない気持ちもあるだろうけど長引くともっと学校通いづらくなるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親には話しました。
先生に言うべきですか?

お礼日時:2017/12/13 12:18

当面、持ち歩いた方が良いですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

靴をですか?
あと、いじめと思いますか?

お礼日時:2017/12/13 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!