dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぼーっとしてると言われる
小さい時からぼーっとしてると言われます。実際全くしっかりしていないし、頼まれたことは忘れ、雑談ができないし、人と話すよりも自分で好きなことを考えている方が好きです。でも私も20代中盤になりかけ、大人としてしっかりしたいです。ぼーっとせずに意見をしっかり言えたり、会話が物怖じせず言えるようになるためにはどうしたらいいと思いますか?それか気質的なものもあると思いますか?

A 回答 (4件)

基本的に言うと、それがあなたの気質だと思うよ。


100メートルを9秒台で走れる人もいるが、20秒以上かかる人もいる。
力持ちもいれば、ひ弱な人もいる。
頑張ればそれなりに改善はされるが、多くは期待しないこと。
「これが自分なのだ」と受け入れるしかないかも。
苦労をすると思うが、こればかりはどうしようもないと思うが。
    • good
    • 0

社会人としてはある程度努力が必要です コミュニケーションはどこでも求められるし


自分の世界浸ってばっかりじゃこの先難しいですね
表向きの顔を頑張って作りましょう
    • good
    • 0

僕も、同じです


好きなことに頭使っちゃってぼーとしてます
だけど、もし、働いてたりしているんであれば、ONとOFFをしっかりと区切った方がいいと思います
僕の場合、朝起きて車に乗った時に、onのスイッチを押し始め、仕事場に着いて車を降りたときに完全にonに入ると言う感じでやってます
最初から、すぐには出来ませんが、少しずつルーティンを作っていくと良いとおもいます
頑張って下さい
    • good
    • 0

気質でしょうね。

物忘れが激しかったり、人の話を聞けなかったりというのは、発達障害の症状とも考えられます。無理に人と話す必要もありませんが、重要な話題はしっかりと伝えられるよう、度胸だけは身に付けておくべきでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!