プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
私は中堅メーカーで設計をしていて、歳は28になりました。

いい歳した男がするような相談ではないかもしれませんが
よろしくお願いします。

自分が職場で嫌われていることを知って、
私はこれからどうすれば良いのか悩んでいます。


先週少し大きな案件が終わり、職場で打ち上げの飲み会がありました。
事務の女性を除く、設計部(20人程度)のほとんどの人が参加していました。

その飲み会の最中、上司1人と、歳の近い先輩2人の計3人が座るところへ呼ばれ、
私がやった業務について、反省点など話をされました。

このような状況は時々あることなのですが、
そのときはいつもと違い、仕事のミスとは直接関係ないことも注意されました。

その言われた内容は、
「私の行動や言動が、職場の空気を悪くしている、
みんなの仕事に支障が出るので、気をつけてほしい」
というもので、私のあれが駄目これが悪いというような話を色々と聞きました。
その3人の話では、職場のみんなが感じていることらしいです。

指摘されると、確かにその通りかと感じることが多く
今思うと、私は嫌な奴で、職場のみんなから煙たがられていたと思います。

それは結構ショックでしたが、
だからといって仕事に行かない訳にはいかないので、
言われたことに注意して、今週もいつも通り出社して業務をしました。

しかし、私はこの人達に嫌われていたんだと考えると
業務で必要なこと以外は、職場の人に話しかけることが出来なくなり、
極力、関わりを避けるようになってしまいました。

何か業務に不都合なことがある訳ではありませんが、
やはり居心地が悪いですし、業務で必要なとき以外いつも1人です。


長くなってしまいましたが、
何か今の状況を良い方向に持っていけるアドバイスや
今の状況でも良いやと思えるような考え方などありましたらお願いします。

いい大人になって、こんなことで悩んでいるなんて情けなく、相談できる人もいません。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中1~10件)

いいええ、68歳でもいますよ、同じように悩んでる人が。



良くあることだし、恥ずかしいことでもありません。

誰だって必ず欠点もあるし、嫌な処、狡い所ダメな処、
色々ありますよ。
良く言うじゃありませんか、至らぬ点は多々ございますが、って。
あの通りだと思います。

さて、規模は違えど私もこういう経験がありますから、あなたが
凹む気持ちは自分の事のように理解できます。

自分で指摘事項を納得できるから、拗ねることも憎むことも
出来ない。 自分を自分で責めるしかないんだから、辛いっす。

ここで、私の時には今冷静になって考えても周囲の人間の方が
明らかにおかしい連中だったと思えることが沢山あります。
イジメと言えば言えるかも知れません。
私は良いように利用され、その社長は何の責務も果たさず、あまつさえ
私から仕事のお金を数百万、だまし取りました。
多くは語りません。 とうの昔に私はそこを辞し、現在は働けることを
感謝できる人間の下で働いています。

あなたにまず冷静に考えてみて欲しいのは、あなたの職場の人々が
かつての私がいた会社のように、表向きは心の美しい人間のふりを
して、お金を騙し取ったり責任をなすりつけるような恥知らずな人間か
どうか、という点です。

もし、普通の人々だと仰るなら、以下の仮説が成り立ちます。

あなたの言動の身勝手さで皆困っていた。

でも、喧嘩は疲れるし後々職場の環境が更に悪くなるから
中々直接面と向かって言い出せなかった。

でも、あなたは口ごもりながらもあなたに不満の意を表する同僚に
カチンと来ては更に身勝手な言動を止めることなく、ついに上司も
黙っている訳にはいかない傍若無人な振る舞いを繰り返した。

同僚は、猫の首に鈴をつけてもらおうと、気乗りしない上司に複数で
願い出た。

特に、主に嫌な思いをさせられていた社員の相談相手になっていた
先輩二人が一緒に立ち会うことで、その上司からあなたに釘を刺して
説教することになった。

目的は、あなたを徹底的に批判してうつ病になるまで追い込み、出来れば
辞表を書かせて会社を追い出すこと・・・。

な、訳もなく、あなたに説教した三人が三人とも、すっきりした顔はおろか、
自分がしたことはやり過ぎだったのではないか、自分にそこまで言う資格は
あったのか、と呑んでも酔えない酒を口にして、苦い想いで帰路に就いた。

かなり強く言ったので、あなたが精神的に参っていることは職場の全員が判った。

しかし、皆、自分達は被害者だという意識で身を守ってはいるものの、以前とは
打って変わっておとなしくなったあなたに対して、口ではザマミロと言いながらも
遣り過ぎたか?という小さな棘の痛みを心に感じる者もいて、あなたを直視する
気にも中々なれない。

かといって、あなたに同情するようなことを言えばお前は甘いと周囲から批判
されるから言えず、励ましたり様子を見たりしようにも、あなたが単に凹んでいるだけで
性格の悪い処は治っているとも思えず、近寄りがたい。

しかも飲み会に参加していなかった女子も、手負いの獣みたいなあなたに下手に
情をかけて、ストーカーになどなられたら嫌だという警戒心もあり、誰もが職場の中の
傷のかさぶたみたいなあなたを、触らぬ様に仕事をしている。

というようなモヤモヤした状況だと思います。

多分、ですが、あなた以外にもあなたが視界に入るたびに居心地の悪い想いを
している人はいるのではないかと思います。

さて。

私が申し上げたいのは、本当にあなたは嫌われているのだろうか?ということです。

最初にお話しした通り、悪意のある人間というものは、本当に悪気があるものです。
ご相談を拝見する限り、あなたの会社の同僚がそういう連中だとは思えません。

人を殴れば自分のコブシも痛いのです。 それは言葉でも同じこと。
あなたが傷いた分、あなたを叱った人の心も痛むものです。
あなたは自分の痛みにばかり目が行くでしょうから、それに気づかずとも無理は
ありません。

でも、私の推測通りなら、あなたは嫌われている訳ではない、ということになります。

本当に嫌われるとどういうことになるか、私は知っています。

むごいものです。

堰を切ったように弱ったあなたを皆で袋叩きにするようになるのです。
本当にあなたが嫌われているならば、です。

本当に誰かを嫌いになるのは、実は結構難しいものなのです。
軽蔑したり、批判したりすることは誰でも容易く出来ます。
でも、憎むことは簡単ではありません。

あなたに直接傷つけられた人達は、あなたを憎む者もいるでしょう。
死ね、という言葉を平気で女の子も使う時代です。
給湯室で女子社員達があなたを死ねばいいと嗤っていることも
無いとは言えません。

あなたが周囲の誰を、どのように傷つけたのかはあなたと被害者にしか
判りませんからね。

でも、職場全体で考えれば、どうでしょう。

あなたは最早、追い出されるのを待つばかりの憐れな立場でしょうか?

会社というものは、同僚の好き嫌いで処遇が決定する場所ではありません。
あくまで、労働力を提供してもらい、給与を支払う契約でそこにいらっしゃる。
大事なことは、仕事ができるかどうか、という一点で会社はあなたを見ています。

経営者の視点からは、職場で仲良くやっている人間を、会社に刃向う扇動者と
して放逐することを考えることはあっても、女子社員や先輩に嫌われているから
馘にしようなどと考えるバカはほとんどいないはずです。
そんなちっぽけな考えでは、組織の運営など出来ないからです。

そして、人と言うものは、人が変化することを期待して暮らしています。
あなたが仕事ができるようになったり、人柄が良くなれば、或る時までは
「どうせ演技だ」と陰口を叩きながらも、そこから先になると急激に手のひらを
返したように優しくなったり、近づいて来たりもするのです。

犯罪を犯したりすると手のひらを返したように友達と思っていた人々が
冷たくなることは多いものですが、その逆も少なからずあるのです。

皆があなたを評価し始めると、いつまでもそれに反して批判し続けていると、
今度は自分の評価が悪くなるからです。

冷たい言い方をすれば、職場の人間関係など、所詮、その程度の繋がりでしか
ないのです。

だから、あなたは十分、今のどん底(実際はもっともっと下があるのですが)から
ナイスな奴にバージョンアップすることが可能です。

さて、少し長く書いてしまったので、実践編でのアドバイスです。

あなたが煙たがられる最初の原因は、あなたの仕事に不備があることが
考えられます。
何の設計をなさっていらっしゃるのかは判りませんが、私も設計畑の人間ですので
設計業務で起きやすいミスや事故について、自分の主観だけで進めることの
危険性を感じることが多々あります。

更に、技術系には比較的多いのですが、理屈っぽく、負けず嫌い。
心の中で自分は頭がいいと思っているタイプがいますが、この人達は
自分の判断や知識に誤りがあるとか、思慮が浅い点を指摘されると
逆キレすることが良くあります。

爆発的に怒らずとも、不貞腐れたり、相手を批判したり、よろしくない態度を
取ることがあります。

また、そのプライドが自分の小心さに由来するものだという深層心理が
自尊心を傷つけるので、その反作用で立場が弱い者や後輩、女性を
バカにしたり頭ごなしに文句を言ったりすることも結構あります。

肉体的にガツンと他人とやりあえる強さが無く、自分を他人に守って
貰うために法律や理屈で自分をガードしようとする傾向があります。
これこれこうだから、俺が正しい、だからお前は俺より低い。だから
お前は俺より弱い。そういう理屈のバリケードをいつも自分の周囲に
巡らして、自分を守ろうとしている、そういう心理を持つ人は技術系には
少なくありません。

逆に、だから自己矛盾を指摘されて自分で自分をがんじがらめにして
自分を責めてしまうことにもつながります。
自分を守っていたはずの理屈が自分を許さなくなるわけです。

もし、こういう自分の心のカラクリを理解し、同じように他人も、自分を
守るために一生懸命で、そこをあなたが壊したのだと理解出来れば、
この逆転で鎧を矛にも変えることが出来ます。

自分を守ってくれるもので、一番心強いものは何だと思いますか?

それは、自分の味方をしてくれる人です。

あなたは誰の味方が出来るでしょうか。

誰だって、最初に書いたように、欠点があり、孤独な面もあります。
それとなく自分を気遣ってくれて、自分が窮地に陥らないように
考えてくれている人。

手助けしても貸しにしたり軽蔑したりは決してしないと安心できる人。

そして、自分も欠点だらけだとちゃんと自覚していて、仲間で仕事をして
いることをちゃんと理解していて、自分を頼りにしてくれて、ありがとうと
ちゃんと言ってくれる人。

ね?

そんなに難しいことじゃないはずです。

感謝と笑顔、友情や思いやりは、互いにグルグル回る良いサイクルを造り、
その逆は、その逆のサイクルを造る。

要は、逆に回せば良いのです。

あなたが周囲に突っ張っていたのは、あなたが偉いからじゃなくて、
あなたが他人を信じられずに生きて来たからです。

誰もが半信半疑で生きているからこそ、頼れる仲間が欲しくなる。
信用できる、出来れば信頼できる仲間が欲しくなる。

それがあなたじゃ出来ない、なんて理屈はどこにも存在しません。

彼らはあなたにそれを伝えたかったんだと思うのです。
    • good
    • 322
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:54

指摘されたことを修正するためには、まず「気付き」が必要です。


あなたは会社の方から指摘を受け、それについて
「指摘されると、確かにその通りかと感じることが多く、今思うと、私は嫌な奴で、職場のみんなから煙たがられていたと思います。」
と気付くことができました。
これは大きな一歩です。
人から指摘を受けると自己肯定感が一時的に下がってしまうものですが、まずこの気付けた自分は認めてあげましょう。

指摘内容が書かれていないので、具体的な前の向き方についてはアドバイスしにくいのですが、心理学的な行動療法には「行動することによって思考を変えていく」というものが多いです。
これはどういうことかというと、考える前にまず行動を変え、行動が変わることによって思考が変わるというものです。

この行動療法の原理を今回のことに取り入れてみてください。
つまり、落ち込んだり孤独を感じている暇があったら指摘された点に注力し、そこを修正すべく動く、ということです。
役に立ちそうな本やセミナーなどがあったら行動してみてもいいですよね。
ふてくされずに行動していけば、思考は自ずと前向きになっていきます。

注意する方も辛いものです。
でも、注意されたことによってそれが修正され、社内が居心地よい雰囲気になってくれたら注意した方も報われるというもの。
ご自分の孤独感情に振り回されることなく、「自分が今やるべきこと」に注力してみてください。
    • good
    • 16

「天狗の鼻っ柱を折ってやろう」というのがお三方の趣旨だと思います。


周囲から遠ざかろうとする態度は得策ではありません。

独立系で、隙を見せない。
真面目だが、ほめられようというオーラばかりで、相手の良さを認めることをしない。
他の人の業務に関心を持たない。
困っていたりするのに業務の範囲外のように考えて手助けしない。
気を利かしてゴミ捨てに行ってくれたり、整理整頓や拭き掃除をしてくれたりしている人がいることに思いを寄せようとしない。
同僚や上司を出し抜きかねない仕事ぶり。
他人のふんどしで相撲をとっていることに気づいていない。
「ミスがあって自分でケツを拭かずに他の者が代わってリカバリーしているのに、言い訳ばかりして謝罪、感謝の言葉がない」

・・・とまあ、ここまでは、「これまでの私」に対する周囲の評価ですから、Kanamioさんにはあてはまりません。

もっと単純に「後から入ってきたくせに」「年下の癖に」という理不尽な理由かもしれないのです。
自分に自信がない上司は、仲間を増やして「みんなの総意なんだが」と言いたがります。

時にはお世辞を言ったり、擦り寄ったり、職場になじもうとしたりして、飼い主に尻尾を振る姿は、周囲はそんなに悪く思わないものです。
むしろ、溝を埋めようと距離を縮めようとして、雑談を交わす(例えば手洗いで隣り合うくらいの短いワンポイントバージョンのような機会を意識して作る)くらいのほうが、自分の悪いところを変えようとしていると理解してもらえるはずだと思えるからです。

ひるがえって、仕事をしないし、雑談が多く、ミスも多いくせに、軽い注意を受けるくらいで敵を作らずみんなに受け入れられているマスコット的存在の社員がいるものです。

自分の手柄を立てようとする態度を捨て、周囲を盛り立てるくらいの気持ちで関わりを持ったら、逆にいろいろ教えてくれたり、味方についてくれたりするものです。

謙虚に「(先入観無しに、この会社の従来通りの)やり方を教わりたいのですが」「こう考えるのですが、違っていたり、他の方法がリスクが少ないようなら教えてください。」とお伺いを立ててから業務に取りかかるだけでも、周囲から浮き上がることを防ぐことが出来ると思います。

自分の業務のミスが極端に減り、以前よりも段取りが良くなって成果が出てき始めてきたために、仕事が楽しくなってきた私が、これからそうして行きたいと考えていることです。
味方がついて、後ろ盾がないと、自分が成果が出せる仕事は広がっていかないものだからです。

辞めるなんてもったいないです。
私に我慢して投資してきてくれた会社(周囲の方々)に、減価償却していく折り返しに入ったと考えています。

Kanamioさんが周囲から関わらまいと避ける態度があからさまだったり、業務上の嫌がらせがない以上、28歳で早計な結論を出すのはもったいないと考えます。
    • good
    • 92
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:55

すでにたくさんの回答が寄せられていますが、私も参加させてください。



>「私の行動や言動が、職場の空気を悪くしている、みんなの仕事に支障が出るので、気をつけてほしい」

私の言動は女性では少数で、職場で一線置かれることが多いです。煙たい存在なんだと思います。
雰囲気を悪くしている場面もあります。私のどういう所が煙たいか自分で分析も出来ています。

でも譲れない事はあるんです。

今回、質問者さんが指摘を受けたことを、全て言う通りに直す必要があるかどうか、殻に閉じ籠る前に再検討してみてください。
そんなに落ち込まなくてもいいと、私は思いますよ。逆に周りの方達は完璧ですか。そんな人は一人もいませんよ。
直すべき所は直す。譲れない事は貫く。自信を取り戻して下さい。
    • good
    • 94
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:55

○貴方様のお受けになられた職場の方々に、嫌われている。

!これは、ショックな事だと確かに推察されます。*では、今後について・どう対応するべきかとの事ですが。*
☆一度、煙たがられたら、徐々に緩和するべく・個人として、努力するしかなく。
☆まづ、こう言う”精神風土”的な事で、同時にKY的な事は、すぐには改善方向は見えないものとご自身でお感じになっておりませんか。 その通りです。!人は誰でも・えっ!そう言う声があったなんて気付いていなかった貴方様ご自身の”落ち度”或はどこかに、慢心がありはしませんでしたか。
⇒とかく、設計者はパーフェクト志向と自己責任が強く・他者からの、批判・修正をどちらかと言えば、受け入れるのを拒む傾向(プライドがあり・学究肌の人が多く)があります。
☆現時点で、指摘を受けた事の一つ一つを注意しつつ、設計者同士のコミュニケーションについて、留意・行動の一途でしょう。***そして、貴方様が孤立したままでいるのが苦痛ならば、同部門のお一人・お一人に段階的に、接しながら・技術マターで、必要の都度・コミュニケーションをとりつつ・改善方向を模索していく事になるのでしょう。 慌てない事でしょう。! 
    • good
    • 29
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:56

 注意してもらい、悪いところを指摘されて良かったですね。


 何も言われないまま、雰囲気だけ悪くなったら「あれ?」って思いませんか?

 言われる内が花です。
 言われなくなったらおしまいです。

 直せると考えたから敢えて苦言を呈したのでしょう。

 これは前向きにとらえて、自分が成長する良い機会だととらえましょう。

 本気で嫌な奴には誰も何も言いませんよ。

 まずは何かを言うときには本当にこの一言が必要かどうか一呼吸おいてから話しましょう。
 口を挟む場合も同じです。
 相手の言葉にはまずは肯定から入りましょう。それから反論を述べるのです。
 「そうか、そう思うんだ。うん、それもありだね。だけと僕はこう思うんだけどどうだろう」と二段階で話すのです。
 そうすれば相手も不快には思わずにすみます。

 話し方や会社でのコミュ能力の自己啓発本は沢山出ていますから読んでみるのも一つの方法ですね。

 これで落ち込まず、自分にはまだ余力があるんだと思ってください。

 そして出来れば仲間に「迷惑かけました。今後注意しますので、何か気が付いたら教えてください」って言ってみる。

 自分を客観的に見るのはとても難しいことです。
 
 気づかせてもらえたことに感謝しましょう。
    • good
    • 52
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:56

人間指摘されても改善できることとできないことがあります。

わたくしはアレルギー性鼻炎で鼻がいつもつまっています。そのため食事はいつも口をあけてくちゃくちゃかまないと息ができません。職場のみんなはそれをいやがり私を飲み会の誘いません。しかし、職場は金を儲ける場所と割り切って、同僚は私とは関係ない他人と見なすことにしています。絶対職場の人とはため口でしゃべりませんし、敬語を貫きます。みんな嫌がっていますが、もうだれも文句言わなくなりました。仕事さえできれば首にはなりません。
    • good
    • 51
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:57

良い方向に持っていけるアドバイスは、いつも上司や先輩が出していると思う。


3人は、それをわかってもらいたいんだと思う。
でなければ、これから楽しもうとしている場で、そんなこと話さない。
自分たちが気分悪くなるだけだから。

あなたがただショックで、関わりを避けるようになっては、上司や先輩3人も、言った意味がないと思うのですが。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:57

誰にだって、好き嫌いはある。



全員ではないだろ?

日本人ってのは、安易に「みんな」って言葉を使って、
他人を追い詰めるからねぇ。

全員に好かれるのは不可能だよ。

でも、全員に嫌われることもないんじゃないか。

というか、気づかなかったぐらいだから、
かなり少数だと思うぜ。

今まで通りでいいよ。

嫌うヤツは、嫌わせておけばいいじゃないか。

「嫌いじゃ」って言われたら、そいつの3倍ぐらい、
そいつを嫌ってやればいい。

もうそれぐらい割り切れる年だろう?
    • good
    • 96
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:56

20人もいる職場なら、あなたを嫌う人もいれば、あなたの味方も同数はいます。


世の中とはその様なものです。

そもそも、この様な話を酒席でするのがおかしいのです。
内容が書いてないので、コメントもしようも有りませんが・・
自分で思い当たる所があるのなら、改善するのも良いでしょう。
しかし、それも実は善し悪しです。
が、その判断はあなた次第。

我が意に合わずなら、独立独歩もまた良しです。
    • good
    • 61
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ログインパスワードを忘れていて、お礼が遅くなりました。

まだ状況は好転していませんが
例の件は徐々に風化してきた様な状況です。

しかし、みなさんの意見は大変参考になりました。

まとめてのお礼で恐縮ですが、本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/10 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A