アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、冬眠中の亀の甲羅の中が痩せてるせいなのかくぼんできています…
どう対処すればいいのかわかりません、動物病院に行くべきなのか、そのままでいいのかなど…緊急で教えて下さい!

「今、冬眠中の亀の甲羅の中が痩せてるせいな」の質問画像

A 回答 (3件)

亀は変温動物でして、気温、水温が下がれば体温も下がり、私たち哺乳類と違い体温も生成せずに代謝が低下するわけですので、冬眠を終える春先まではまだまだ期間の長い今の時期にみるみる痩せていくことは普通はないわけです。


では質問者さんのカメちゃんはなぜ?

それは先に説明のように気温が下がりきらず、体温も下がりきらず、結果代謝がそこそこ保たれている、体が活動しエネルギーを消耗し続けているためです。

自然界でも冬眠として水底や地中に身を潜め周囲の温度が上がってくるまでじっと冬眠して待つわけですが、暖冬だったりでしっかり温度が下がりきれないと代謝が維持しやせ細り、春を待たずしてお星さまに、という個体も多くあるわけで。

悪いことは言いません。
しっかり冷やしきる(冷やしすぎ、凍結はしないように)工夫や勇気がないならば、下手に冬眠をさせずにむしろヒーターを設置し気温、体温を保ち、冬眠とは縁遠く「よく食べ、よく出し、よく動く」生活環境を作ってやればいいのです。

寒すぎてもかわいそうと、屋内で中途半端に冷やし切らずに過ごさせる飼育者に「冬眠失敗」談は多くありがちです。
そこそこエネルギーを消費させ続けエサは与えないのですから、強制餓死、絶食いじめとなっているわけです。

ただでさえ寒い季節です。
ヒーターを買ってきて設置するだけで満足せずに、実際に水槽内の気温、水温を計っての温度管理をされてくださいね。
ヒーターがあっても温度が低ければいじめでしかありませんからね。
    • good
    • 0

爬虫類用のヒーターがいろいろと出ていますから、冬眠させないほうがいいのではないでしょうか。


日本の亀だとまだしも、海外の亀の場合...
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BA%80%E3%8 …ヒーター一例

うちは爬虫類ではなくて両生類がいますが、日本、海外のものも含めて
冬眠がリスキーなので(食べなさすぎると餓死、食べすぎて冬眠すると胃の中でものが腐敗したりすると
教えられました)パネルヒーターを使用しています。
レビューや商品説明を見ながら(アカミミガメでしょうか?)
その亀に適したものを選んであげるか、
実店舗で店員さんに相談しながら適切なヒーターを勧めてもらうといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
水中ヒーターを緊急で通販で買いました!

お礼日時:2017/12/22 17:19

飼育下では、気温が下がりきらずに冬眠中でも消化器が働き続け餓死する可能性があると聞いた事があります。

なので、飼育下では、冬眠させない方が良いそうです。
亀さん生きていますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
まだ生きてるので冬眠させないようにします!

お礼日時:2017/12/21 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!