アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語についてです!!

原形・過去形・過去分詞形ってどういう意味ですか?

A 回答 (3件)

人間には誰しもどこに住んでいようとも、今、「現在」があり、昔、「過去」が存在します。


日本語で「生きる、住む、食べる」と言う状態や動作を表す言葉(動詞)の元の形をその動詞の「原形」と呼びます。英語で言えば "live, eat"であり、辞書で引く際にこの形で掲載されているので、これらが「原形」となります。
「原形」はまた「現在形」としても使われます。主語によって動詞の語尾が変化しますが、「原形」の形そのままで「現在形」を表せます。
この「原形」が最初に書いた時間の変化で、昔のことを表す際に「過去形」と「過去分詞」に形を変えるのです。

日本語で動詞を過去形にするには、語尾に変化をつけて「生きる→生きた」「住む→住んだ」「食べる→食べた」と形が変わりますね。
英語では "live→lived"、"eat→ate"と動詞が変化します。これが「過去形」です。
英語の動詞の変化には規則変化(基本的に動詞の末尾に"ed"をつける場合)と不規則変化(それ以外の違った変化)の2種類に分類されます。この時、"live"は末尾が"e"で終わっているので、規則変化の動詞として"d"を付けるだけで済みます。決して"liveed"と重複はしませんから、注意すること。このように"e"で終わる例の動詞もたくさんあります。

そして、最後に日本語にはない概念の「過去分詞形」。ないのですから、当然言葉(動詞)で表そうと思っても形そのものがありませんし、作ることも出来ません。
ところが、英語には存在します。時間の変化を考える中で、独特な意味をそこに与えています。これも人間の状態・動作に関わることで、ある状態や動作が完了した場合、ある状態や動作の継続がある場合、そして経験したことがある場合等、時間の変化をある「点」として捉えるのではなく、幅のある「線」として捉えたい場合、それが現在を含む動作であればこれを「現在完了」と呼び、英語では「過去分詞形」を使ってそれを表現します。
動詞の形は先に書いた規則変化は同じく"ed"であり、不規則変化では過去形と同じものもあれば、さらに変化するものもあります。"eat"は"eat-ate→eaten"と変わります。
そして、文章にして使うには"have+過去分詞"と言う形を取ります。

「継続」の例を"live"で「住む、住んでいる」を表すと、
We have lived in Tokyo for 20 years.
訳)私たちは東京に20年間(ずっと)住んでいる。
読んで分かるように、現在を含めて今までに20年間住んでいると言う時間の「幅」があります。決してある一点だけを捉えて「住んでいる」とは言っていません。
同じく、「経験」を"eat"で表してみて、
They have eaten Japanese food before.
訳)彼らは以前、日本料理(和食)を食べたことがある。
この「経験」とは「~したことがある」と訳して過去に経験したことになりますが、英語の表現においては現在完了の1つ「経験」と言う分類に入ります。

過去分詞形を使うのは、先に書いたように日本語にはない表現ですから、英語を学習していく過程で、その独特な時間の捉え方を理解し、それに慣れて習得していかないといけないのです。
    • good
    • 0

・原形: 基本的な形. 辞書の見出しはこれ.


・過去形: 過去の事象を表す形.
・過去分詞: 動詞をもとにした形容詞. だいたい「~される」のような受動の意味を持つ.
    • good
    • 0

■単語の過去形と過去分詞形には基本的には末尾に-edをつけますが、原形とは違った形になる不規則動詞があります。


例えばbuyは過去形と過去分詞形はboughtなので、ある意味新しい英単語を覚えるような気分になるのでちょっとした面倒くささがあります。
でも不規則動詞の中には【原形、過去形、過去分詞形】で全く形が変わらないものもあります。
こうした英単語は覚えるのが楽である反面、過去形・過去分詞形で変化しないのにへたに-edをつけてしまうと不正解になってしまうので注意が必要です。
原形、過去形、過去分詞形で変化しない単語はそれほど多くありませんが、どのような単語が該当するのか以下を覚えておけば良いと思いますよ。

(原形 - 過去形 - 過去分詞形)
・bet - bet - bet(賭ける)※bettedも存在しますがあまり使われません
・burst - burst - burst(避ける)
・cast - cast - cast(投げる)
・cost - cost -cost(費用がかかる)
・cut - cut -cut(切る)
・hit - hit - hit(叩く)
・hurt - hurt - hurt(傷つける)
・let - let - let(~させる)
・put - put - put(置く)
・quit - quit - quit(やめる)
・read - read - read(読む)
・set - set - set(置く)
・shed - shed - shed(〈血・涙などを〉流す)
・shut - shut - shut(閉じる)
・slit - slit - slit(切り開く)
・split - split - split(割る、分ける)
・spread - spread - spread(広げる、開く)
・thrust - thrust - thrust(押す)
・upset - upset - upset(ひっくり返す)
・wet - wet - wet(濡らす)

等が良く使われます。

頑張って下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!