アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通信講座でよく「心理カウンセラー」というのをみかけますが、そういうのを受講しただけで、メールカウンセラーになる事は可能なんでしょうか・・・

臨床心理士の資格が無いとダメなのでしょうか・・・

A 回答 (4件)

 通信講座を受けなくとも、ご自身が「カウンセラー」と名乗れば、その時点からカウンセラーになることが可能です。

実際、残念ながら、そのような人も多いのも事実です。
 
 通信講座での「心理カウンセラー」は、おそらく、その講座内での「カウンセラー資格」であり、その講座を終了された方に、カウンセラーの資格を与えるというものかと思います。国家資格ではありません。

 同様に、臨床心理士の資格も国家資格ではなく、あくまでも日本心理臨床学会などによる「学会認定の資格」です。車の免許(国家資格)のように、この免許を持ったものしか、車の運転をさせない、というようなものではありません。

 ただし、もし、ご自身がカウンセリングを受けるとしたら、どのような人に相談したいと思いますか?

1)通信講座でのカウンセラー
 簡単?に勉強した人

2)例えば、臨床心理士(参考URL)
 しっかりとカウンセリングの理論や、カウンセリングの技法を学ぶ。数年のカウンセリング実績を持った後に、初めて、受験資格を得、試験に合格した人。取得後も、5年ごとに更新が必要です。


 個人的には、臨床心理士に対しては、あまり好ましいイメージを持ってはいないのですが、少なくとも、なんの勉強もせずに「カウンセラー」と名乗っておられる方、あるいは「通信講座などのカウンセラー」よりは、マシだと思っています。 

参考URL:http://www4.ocn.ne.jp/~jcbcp/contents.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。通信制の大学を考えてみます。

お礼日時:2004/10/04 17:25

臨床心理士の資格を持っている人は、そもそも、メールカウンセリング(どういったものかははっきりとは知りませんが、おそらくweb上で行うカウンセリングのことでしょう)と言うものは、行わないと思いますが。

。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか?知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/04 17:29

こんにちは。


参考URLに記したHPを見て欲しいです。
メールカウンセラーとはちょっと違いますが
百聞は一見にしかず・・・です。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/daylight/riron/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HP見てみました。なんとなくわかったような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/04 17:27

不可能です。



通信教育でお手軽になれるカウンセラーに誰が相談しようと思うんです?

心理学は専門の学部から指定大学院に進んで、試験に受かって初めて専門家と呼べるのです。

あなたが本気で心理士になりたのであれば、大学院の心理学科にお入り下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ありがとうございました。通信制の大学を視野に入れてみます。

お礼日時:2004/10/04 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!