dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親友にあることを打ち明けられました。
駅のホームで拾った財布から、現金3万円程度を抜き、そのまま駅員にそれを落ちていたと預けたそうです。
預けた際には氏名などは全く聞かれてないそうです。
ホームの階段で現金は抜いたと言っています。

本人に財布が渡ったとして、警察に罰せられる可能性はどのくらいあるのでしょうか。
私はそれだけのこと(被害者の方にはわるいですが)ではなかなか警察が、駅のカメラを確認したりしないのではとも思います。そもそも映っているかも分からないので…。しかし、親友としてどう声をかけるべきか悩んでいます。

A 回答 (3件)

あくまで私なら、ですが。



お財布を落として、お財布が見つかった。これだけで最高にラッキーな気持ちになります。(カード類が無事なら)
現金なんてお財布を落とした時点で諦めてますから。
で、本人が警察に言わない限り現金を抜いた犯人を探すことはありません。
私なら現金は駅員さんにお財布を届けてくれた犯人にお礼としてあげるくらいの気持ちになりますね。
免許証やクレカ、キャッシュカード、保険証が一式あれば、いくらでも悪いことできますから。

反省してるようですし、お財布を捨てずに届けたし、次からは拾ったまんまを届けなねって伝えたらいいのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そう思われる方もいらっしゃるのですね。取ったのは本当に現金のみのようですので、そこは信じて、次から行いを正すように言おうと思います。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2018/01/06 13:37

捕まって欲しいですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/06 13:34

持ち主が3万円足りなことに気づいて、駅員さんを疑ったら気の毒ですね。


証拠がないので問い詰めたりはしないでしょうが、Twitterでぼやく、とかしたらはた迷惑な話です。

防犯カメラに抜いてる映像が残っているかもしれないので、持ち主が駅員を問い詰めると、映像を調べたりする可能性はありますね。

それにしても、拾った財布から現金を抜いて、その後、いい人みたいな顔して届ける、とか、さもしくてずるい人ですね、あなたの親友。卑しいなあ・・。
そんなズルくて卑しい人と友達でいるってイヤな気持ちしませんか?
人格に不信感を持ちませんか?

でもまあ、あなたに打ち明けたということは、まだ良心の痛みはあるのかもしれません。
「それって泥棒だよ。この次もしサイフ拾ったりしたら、そのまま届けようね」と教えてあげてください。
親友のあなたがちゃんと言えば、更生すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駅のカメラから、本人特定にはどのような経緯で至るのでしょうか。

そうですね。人格を疑いながらも、親友がお金に困っている諸事情を知っていたので、言葉掛けに迷いました。しかしもう同じことを繰り返さないよう、そこは親友としてしっかり言おうと思います。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2018/01/06 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!