dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、祖母が犬を飼おうと契約してたんですがローン会社がローンを組むのを許してくれず、買えませんでした。
それは祖母の年のせいでしょうか?
何でローン会社に断られたのかが分かりません。
祖母は祖父と二人暮らしです。
年齢は80です。
結局契約してたのに破棄しました。
祖母がとても残念がってて、見てられませんでした。
どうしてローン会社は許してくれなかったんでしょうか?
その子はポメラニアンです。

質問者からの補足コメント

  • 祖母は金銭的には全く困ってない、むしろ結構裕福です。借金もしていませんし、、、

      補足日時:2018/01/08 18:36

A 回答 (8件)

ローン会社には借入を審査する基準があります。


誰でもに貸しません。
ローン会社からすれば、返済=完済してもらわないと商売になりません(倒産してしまいます)

なので返済=完済してもらうにも一定の条件や年齢制限があるのです。

ローン会社は、祖母様に対し現在の年齢や収入・働いているのか・他に借金はないのか等を調べた結果NGと判定しました。

なので、考えられる事として
・年齢制限でアウト(審査)になった
・他に借金があった
・収入的に審査が通らなかった
・過去にブラックリストになっている
・過去5年以内で、法律事務所を通し金融機関ともめた経緯がある

様々な疑いがあります。

またローンが1度審査アウトになれば最低でも半年以上はローン会社にローンの申請を
しない方が良いでしょう。

ある意味 勉強になったと考えましょう。

犬のことより、おばあちゃんに優しい言葉かけてあげて下さいね。
    • good
    • 2

祖母は金銭的には全く困ってない、むしろ結構裕福です。

借金もしていませんし、、、
⇒幾らお金を持っていても、何時病気・死亡しても不思議でない人にお金貸しますか?
貴方は何才か知れませんが、〇カだね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ばかですみませんでしたね。

お礼日時:2018/01/08 21:38

祖母は金銭的には全く困ってない、むしろ結構裕福です。

借金もしていませんし、、、
⇒ ローン会社はその様な事関係なく(分からない)80才で犬購入の為のローンとして審査します⇒極めて当然の判断として、ローン通りません⇒80才にもなって、それぐらいの判断出来ない様であれば、まず認知症の検査をした方が良いのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答は嬉しいんですが大好きな祖母のことは悪く言わないでほしいです。ごめんなさい。

お礼日時:2018/01/08 21:37

金はあるけど小出しにする理由は何でしょうか。

 
貸す方がおかしいです。
    • good
    • 2

ローンでなければ、犬を買えない経済状態の人は犬を飼うべきではありません


(犬1匹200~300万円かかります…予防注射代以外に治療費が高い)
特に、80才の人が犬を飼う等、経済的理由を除いて無謀です(散歩に連れていかないといけないし、犬の平均寿命14年で最近の犬は20才近くまで生きる…飼主亡き後、だれば育てるのですか?)
ローン会社は、極めて常識的な判断です
    • good
    • 2

>祖母は一括払いできるお金は余裕にあるぐらいです。


>だけど一括払いはよくないと聞いていたので、、、

 なら!
祖母が、購入金を
「アナタ、アナタの親」に渡して、
祖母の代わりに、ローン契約をすればいいのでは?
    • good
    • 2

>それは祖母の年のせいでしょうか?



 年齢の可能性は、高いでしょうね
年齢が高くても、何らかの収入(年金以外)が
あれば、借りれますけど・・・・

 ローン会社も慈善事業でないので
返済途中で亡くなった場合
貸したお金が回収できない可能性もありますし・・・


 ローン会社が貸してくれない様なら
孫のアナタ、或いは、アナタの親が、
祖母に購入費用を貸すなりすればいいのではないですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

祖母は一括払いできるお金は余裕にあるぐらいです。
だけど一括払いはよくないと聞いていたので、、、

お礼日時:2018/01/08 17:15

年齢的に無理ですね。

年金生活ですからね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!