プロが教えるわが家の防犯対策術!

アンテナケーブルを自作する際に画像のようにプラグを強く押すと書いてあるのですがその通りにやってもちょっとしか入らないのですがどうやれば綺麗に入りますか?

「アンテナケーブルについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ドライヤーで暖めてもいろいろ大丈夫なんでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/01/13 13:17

A 回答 (7件)

ケーブル側をドライヤーで温めてください

    • good
    • 0

CRCなどほんのすこしケーブルに垂らして回しながら入れると簡単です。

    • good
    • 0

F接栓(プラグ)と同軸ケーブルのサイズに依存します。


プラグのパッケージに適応する同軸ケーブルのサイズが書いてあるはずです。
それは合っていますか?
    • good
    • 2

硬いケーブルだとそうなりがちです。

特に冬は寒くてケーブルが硬くなりがちです。ドライヤーなどで十分暖めると入りやすいかもしれません。
実は専用の工具もありますが、分配器など有ればそれにプラグを取り付けた状態で差し込むと力が入りやすくなります。お試しください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

補足コメントについて



溶けるほど近くで温めるのはもちろんダメですが、普通に温めるなら何ら問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/13 19:08

あまり良くない方法なのですが、最終手段として、


外皮を少し裂く方法も有ります。

添付図の赤線部分にカッターで切れ目を入れる。
「アンテナケーブルについて」の回答画像6
    • good
    • 0

中心導体の露出長は適切ですか?


添付画像の右端、切れている個所に記載されているはずです。
これが長いとプラグを押し込んでも先つまりになって少ししか入らないことがあります。

~ドライヤーで暖めてもいろいろ大丈夫なんでしょうか?~
同軸ケーブルの被覆はヘアドライヤーの温風程度では溶けません。
銅線、鈴メッキ線、アルミ箔はさらに高い温度でないと溶けませんから
安心してドライヤーの温風を当ててください。

といいますか、前述した中心導体の長さが適切ならばすんなりと入るはずです。
プラグ適合径の同軸ケーブルかの確認もしてください。
抜け止めも兼ねているのでかしめ用リングが入れ辛いことはあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2018/01/13 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!