dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年弱使用しているiPod miniが、音がおかしくなってしまいました。
全曲、音量が全体的に小さくなり、メインの歌声が消えハモリやメロディだけ聞こえるカラオケ状態になってしまいました。
イヤホンが悪いのかと思ったら、正常な人のものを借りてもダメで、本体を何度かリセットしてみてもダメでした。
もう寿命でしょうか。直せる方法はありますか?

A 回答 (1件)

イヤホンのプラグが中途半端に刺さっている(もしくはプラグの差込部の長さがあってない)とカラオケ状態になります。

もう一度抜き差しをしてみてはどうでしょうか?

アドバイス程度ですみません。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の人がiPodで使っているイヤホンを借りて聴いてみてもダメです・・・。本体に問題があるのかもしれません。

お礼日時:2006/11/18 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!