dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたにとって命でもいいですが それよりも大事なもの

日本でも天皇でも子供でも真理でも何でも

これが一番大事だというものがありますか?よく考えてみるとこれだと言うものがありますか?

私は不条理を無くす為に役立つ真理を求める哲学です。

あなたは何の為に生きているのでしょうか?

これの為にには一生かけても、死んでもいいと言うものがありますか?それは何でしょうか?

A 回答 (10件)

子どもですね



そのためなら
自分の今までの人生がゼロになってもいいです
まあ、そういうシチュエーションがないかとは思いますけど

実際は、あまり子どもにかまけず
のんびりと生きておりますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お子さんが自分の人生をタスキ継ぐ担い手ですからね ご自分の努力がお子さんに生きているのですからね

死んでもその努力は消えません。私は子供はおりませんが

子供は可愛い赤ちゃんの時から育てている訳ですからね 子供将来は自分の将来でもありますね。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/20 10:56

うーん…やっぱり人生楽しむ事かな


いくら生きててもずっと辛かったら意味ないからね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

人生は楽しむべきでしょうね。存在してれば楽しめるかもしれません

いくら存在していても辛いばかりじゃあ困ります

楽しむということは楽しむ余裕があるという事ですから

人生が充実してる事でしょうねえ。

お礼日時:2018/02/01 14:36

私の一番大事なものは「あきらめない」こと。


常に学び挑戦し続けること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

流石 この問にピッタリくる答えですねえ

あきらめないこと諦めたらそれで終わりになるでしょうね

どこまでも諦めずに追求して行くとすれば 何か出てくるでしょうね

出て来なくても元々だから仕方ありません。

お礼日時:2018/02/01 14:31

其れを、僕は、探しています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

そうですね 生きがいとか目的とか探さないと見つからないことも多いですよね

是非自分を懸けて悔いのないものを探して下さい。

色々あると思いますよ。

お礼日時:2018/01/20 10:58

母です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お母様が大切にお育てになったのでしょうか?

母には幸せな余生を過ごしてほしものですね。

お礼日時:2018/01/19 23:09

自分が大事です。

めんどくさい!事は 分からない!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

自分は大事ですよね 自分が亡くなったら何も無くなります。影響は永遠に残りますけどねえ

因果律として。人の心にも。

お礼日時:2018/01/19 23:08

やはり。

お腹痛め産んだ子供ですが
一番大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

そうですよね 何が大切と言ってお腹を痛めた子が大切でなければ人類は滅ぶでしょうね。

ワンダフルです☆.。.:*・

お礼日時:2018/01/19 23:07

・頭脳(環境の認識の深まり)



・超弦理論のリー群例外群E8×E8を幾何的イメージで想起
 する事ができる=無からの相補分化として宇宙が見える
(時間(自我仮説=記憶=過去)と空間(環境仮説=予測=未来))
 の現在(感受表面=認識可能性)からの対発生)
「あなたにとって最も大事なものは何でしょう」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

座標が学校で習うXYZの方向と違うので分かりにくいですねえ

時間軸を入れて4次元ですか

光速以下(=全て)の相互作用の集合(過ぎ去った過去)

超光速領域? ん~~~~~分からん

先生分かりません(^^ゞ

お礼日時:2018/01/19 23:04

私は映画脚本を書いています。

はやくハリウッドに認められてデビューしたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

映画ですか どんな映画ですかねえ?

ラブストーリーでしょうか 個性的な映画でしょうか?

夢をあきらめないでと岡村孝子も歌っていました。

是非頑張ってください☆.。.:*・

お礼日時:2018/01/19 21:26

四人の子供達


そして健康。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

子供を4人も育ててると言うのは大変な貢献ですねえ

就職戦線では人手不足で学生をほしがっています。

健康もとても大切です。僕は病気でアップアップです。

お礼日時:2018/01/19 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!