アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学3年生の受験生です。担任を頼っても当てにならないし、親に聞いても全然ビリギャルのように応援してくれてません。(色々あって)だから皆さんの意見も聞きたくて良かったら最後まで見てくれると嬉しいです。



公立の願書書きが26日です。(たぶん)

私の第一志望校をB校、第二志望校をB校とします。最後の三者面談で言われたことは、A校は今の点数で合格できるかもしれない。と。今年のA校はまだ倍率は発表されてないけど、倍率が高いって分かるくらい多いんです。それで倍率が上がったらちょっと受かるか分からんところに居るって言われて…。
B校は塾のテストなどを受けてきて、11月はB判定、12月はB、C判定、1月はC判定貰いました。月が上がる事に問題が難しくなって、もう問題見るのですら怖くてビビりまくっていつも解ける問題が解けませんでした。
B校はA校よりそこまで倍率が高くならないと思うのですが、どちらの高校に行ったらいいのでしょうか。
もし、倍率が多ければ一回だけ願書を変えれると聞いた話です、、
語彙力なくてすみません。
理科社会を伸ばせばまだ分からないと言われたけど、どんな勉強方をしたらいいですか?公立の本番は3がつ7日なのですがまだ間に合いますかね(ノ_<)
社会は地理歴史が全くわからない状態で、理科は計算が苦手です。

A 回答 (4件)

第一志望校はA校でしょうか…?


行きたい学校を選択した方が良いと思います。
人気があって倍率が高くなるのは仕方のないことですが、最後の最後まで諦めなければ、点数なんて今からでも上げられますよ。
過去問を解き、問題の形式に慣れるのが良いと思います。
    • good
    • 0

無理に入学して勉強について行けないより、楽な学校でラクに勉強する方がラクじゃね?医者になるわけじゃねーんだから…

    • good
    • 0

A校で頑張って、他の受験生を蹴散らしましょう。



学力的に無理なところは、難しいよ。
    • good
    • 0

合格したいだけでしょ?


高校なんて、エリート校以外何処に行っても就職や収入に関係ないから、受かる所行けよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

合格はしたいです。確かに、ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/21 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!