プロが教えるわが家の防犯対策術!

手渡し個人経営の年末調整について。
私は今、大きなチェーン店でバイトと、手渡し個人経営のバイトの掛け持ちをしています。
チェーン店は入る時に雇用契約と年末調整の時に書く紙?の両方を書いたのですが個人経営の方は何もありません。
その上手渡しとのことなので、103万に入るのかという疑問を持っています。
脱税になるということは他の質問で知りましたし、どちみち103万以上は稼げそうにはありません。
ただ興味本位での質問になってしまうのですが、もし同じ境遇の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

A 回答 (4件)

良し悪しはおいておいて現実的な話をします。



給与を支払う側は扶養控除申告書の提出により年末調整を行って、その結果を
給与支払報告書という源泉徴収票と同じ内容のものを従業員の居住している市区町村役場へ
送付をします。
それによって住民税の計算が行われ、そのデータが税務署と共有されることによって扶養親族の
チェックなどがされることになります。

しかし、そういった書類の提出を怠っている方はやはり現実的にはないわけではありません。
ご質問者さんが想像しているように、従業員がほとんどいない個人経営ではちゃんとしていない
ところであればやはり出していないかもしれません。
(税理士等に依頼をしているようであればそちらで提出をしているかとは思います)

そうだとすると、区役所も給与の把握はできませんので、仮に103万円以上だったとしても
扶養親族で通ってしまうことはありえるわけです

ただし、税務調査等でそういった書類の提出がなされていないということが判明すれば
過去に遡って提出することにより従業員側にも数年分の請求が来るという可能性はあるわけです
    • good
    • 0

>年末調整の時に書く紙?の両方を書いたのですが個人経営の方は何も…



年末調整の時に書く紙?って、「扶養控除等異動申告書」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …
のことなら、なくて当たり前です。
あってはいけません。
1社にしか出してはいけないものです。

>チェーン店は入る時に雇用契約と…

契約は口頭でもじゅうぶん成立します。

>その上手渡しとのことなので…

給与は銀行振込でないといけないなんて、そんな法律も慣習もありません。

>103万に入るのかという疑問…

なんのために 103万ぽっきりにこだわるのですか。

まあその返事は要りませんけど、なんで足し算ぐらいできないのですか。
現金支給だとお金を数えられないのですか。

>脱税になるということは他の質問で知りましたし…

なんで脱税に?
それは確かに、あなたが確定申告をしなかったら脱税になる可能性はありますよ。
他力本願ではいけません。

2カ所以上から並行して給与を得ている人は、原則として確定申告の義務があります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

手渡しは、税金かかりませんだったら、みんな手渡しにしますよね。



1月から12月までの合計で103万円を超えないなら特に申告しなくても大丈夫ですが。
    • good
    • 0

バイトと、「手渡し」を合わせて、103万を超えるか、否か、の


問題でしょう…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています