プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車の保険内容がデタラメで登録されていました⤵︎

8年ぐらい入っている車の保険なんですが、1年ごとに更新手続きを電話でしています。
今年も更新月になり、電話し、契約内容を確認したらアパート名は間違ってるわ、免許証の更新年月日が間違っているわ、車の車種が間違っているわ、ラパンなのにアルトで登録されていました。免許証の色がゴールドなのにブルーで登録されているわでずさん過ぎて呆れました。

私の担当していた人が70過ぎのおじいさんだったみたいで去年退職しましてと言われましたが、保険を変えようか悩んでいます。皆さんだったらどうしますか❓いくらなんでも間違え過ぎてひどいです

それかこのくらいならと許すべきでしょうか❓
しかもゴールドとブルーでは払う保険料も違っていましたよね。保険料も詐欺られた気分です

A 回答 (4件)

自動車保険は、基本1年間の定期契約になると思うのですが、


更新した後に保険証券とか郵送されたりしてきて、それを確認する義務が
被保険者にはあります。

インターネットで行う無店舗型ですと、マイページなどで確認できる仕様に
なっており、保険証券送らないプラン¥500値引きとかの場合でも、普段から
それを確認する義務があります。

保険会社によっては、マイページとかでみると「ここは重要」となっていて、
そこが間違っていると保険請求した時に約款(やっかんと呼びます)違反として
無責判定が出てしまい、1円も出ないことがあると書かれていたりします。

保険と名の付くものはそういった傾向にあり、生命保険とかで傷害保険とかでも
死亡した時にほんとにもらえない人は世の中にいらっしゃっています。

新聞とかにも時々、生命保険に加入していて死亡保険金が出ないということで
頭を抱えている人の話が書いてあったりします。

保険は1度請求して、その判定結果が、「約款に違反している可能性があり、支払い
停止」と書面が届きますと、保険会社が指定する子会社とかの調査会社の人と
会い、さまざまな同意書に署名して送らないといけません。

たぶんそこからの判定が覆るケースはほとんどないかと思われ、書面が多いのは
詐欺罪成立するからだと考えられます。

つまり、保険を請求したい人は、常に保険の契約内容が有効な状態で申告が間違って
いないかとかを本人が確認しておかないとダメというしくみになります。
    • good
    • 0

>1年ごとに更新手続きを電話でしています。



自分が楽をした分跳ね返って来ているだけのように感じます。
    • good
    • 0

それは酷いですね。


しかし、電話での更新は電話口で契約内容の確認しますよね?
項目ごとに分かれていて内容確認しチェック入れませんか?
いくら相手が年寄りとは言え、きちんと確認していれば気がつくと思いますけど。
    • good
    • 0

確認の文書は普通送ってきて、


あなたが書き込み捺印して契約が完了する。
間違っているものは間違っていると変更しないと、
他人の名義の車しか適用されない。
あなたの車は無保険ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!