dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本政府の勘違いってことはないですか?
本当は韓国領だって分かっているけど
国民感情に配慮して間違いを認められないってことはないですか?

だっておかしいですよね
本当に日本領なら領土を韓国に侵略されてるんですよね?
仏像が盗まれたとかそんなレベルの話じゃないですよね?
安倍さんは平昌五輪の開会式に出席するようですが能天気過ぎませんか?
だって日本の領土を侵略している国に行くんですよ?

領土を侵略されるというのはちょっと棚上げに出来るほど軽いものなんでしょうか?
日本政府の姿勢を見ていると、とてもじゃないが竹島が日本領だとは思えないのです
つまり、本当は韓国領だと分かっているけど、その間違いを認められないから
現状維持で棚上げし続けているのではないでしょうか?
そう考えれば日本政府の姿勢にも納得できます

A 回答 (33件中11~20件)

元々は日本の管理下にあったのは間違いない 施設もあったし



李承晩が境界線を引くときに 竹島 を知らずに直線を引いた これが李承晩ライン
あとは歴代の大統領が国民の批判を避けるために反日を盛り上げた際に占領しちゃった というわけ

占領されたのを奪還するには自衛隊を派遣して「戦争」するしかない。 日本が「戦争」するわけはないので、不本意ながら現状維持のまま。韓国はそれを知ってるから反日のスローガンとして騒いでいるのよ。 国際海洋裁判所に出れば(現状の実効支配はべつにすれば)日本固有の領土の裁定が下るのは間違いないね。
なのに「日本政府の勘違いってことはないですか?」なんていう(歴史を学びもしない)人がでるようじゃ、世も末だな。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>承晩が境界線を引くときに 竹島 を知らずに直線を引いた

いえ、韓国は李承晩ラインを宣言する1年前に竹島が韓国領であることを主張していますよ。
それと私は別に戦争をして島を奪還しろとは思っていません。
日本政府にはもっとがむしゃらに本気で領有を主張してもらいたいのです。
領土を侵略されているのなら普通そのぐらいはするはずです。
1週間に1回は強く抗議すべきです。
韓国がうんざりするぐらいに日本が行動して初めて韓国は裁判に出てくるのではないですか?
それをしないというのは日本政府も裁判で負けるのを恐れているからに見えますね

お礼日時:2018/02/08 16:22

韓国が唯一戦えるのは陸軍でヘリ輸送できる距離が対馬竹島です。


奇形害人との有事の際には拠点にしたいのです。
    • good
    • 1

韓国はなんであんな岩礁や岩場の島に、死に物狂いで異常にこだわるのだろうか?

「竹島って本当に日本領なんですか?」の回答画像21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

死に物狂いで自国領土を守ることの何がおかしいのでしょうか?
私にはその姿勢こそ正常に思えますが

お礼日時:2018/02/08 13:49

ここは日本です。


ねじ曲がった歴史を歴史を刷り込まれ
た奇形害陣がたわ言をほざく場所ではありません。
回り見えてますか?
知りませんよ?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

全ての原因は日本政府の姿勢にあります

お礼日時:2018/02/08 13:46

竹島は日本国有の領土です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本政府にはそのことを態度で示してもらいたいですね

お礼日時:2018/02/08 13:43

在日韓国人が言っていました。



李承晩のせいだと。
勝手に地図で 韓国をマジックでなぞっているときに、ついでに 独島も 入れてしまったようです。

全く、困ったもんです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

真剣に考えてください

お礼日時:2018/02/08 13:43

>日本政府の姿勢を見ていると、とてもじゃないが竹島が日本領だとは思えないのです



どうやら、あなたは日本国籍ではないようですね。 物事を判断するための情報選択の仕方と判断に至る手続きの特異性は置いとくとしても、知識の偏りと不備は如何ともしがたいところです。

さてと、あなたが韓国人であると推定して回答しましょう。

回答1 領土主張に関する行動に関しては以下リンクを参照するように。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/g_tei …
    ※1 1954年以降、日本は貴国に対して再三にわたり国際司法裁判所への付託提案してきた事実
    ※2 1954年には米国も貴国に対して同様の提案をしています。
    ※3 貴国はいずれもこれを拒絶。 これにより、第三者機関による裁定ができない。
回答2 貴国が付託を拒絶し続けるのは、貴国自身に領有権主張が困難であるとの自覚の証左という解釈もできます。
回答3 さてと、韓国人であるあなたは「日本固有領土である竹島」を「不法占拠を続ける韓国」から解放するための自衛戦争を日本が仕掛けることをお望みか? 日本は絶対にそれをやらない。 憲法や国際ルールの縛りが理由ではない。 誇り高い国だからだ。
回答4 質問の体裁をしていますが、幼稚というか卑劣というか、卑猥とすら感じます。 他国の良識ある政策を愚弄するのは、あまりお行儀の良い態度ではありませんよ。 以前は嫌韓などと言われてましたが、あなたのような蒙昧な韓国人の存在で哀韓という心境の日本人が多数を占める時代が来るのではと危惧します。
私には親しい韓国人の友人がいます。 知識に基づいた根拠有る批判ならよいが、愚弄はやめて頂きたい。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

私は生粋の日本人であり、この国を愛しています
だからこそ日本政府の姿勢に疑問を感じ、納得できる理由を探ろうとしています。
日本政府はヘタレだ、ということにすれば私の疑問などそれで解決ですが
政府がそんな情けないはずはないだろうと思い、他に理由を求めたわけです。
そう考えれば竹島が本当は韓国領である可能性が高いのでは?と私が考えてしまうのも
ある意味仕方がないことだと理解して頂けるのではないでしょうか

お礼日時:2018/02/08 11:35

<本気で取り返す気なら韓国が慰安婦問題でやっているように 国際舞台の場で韓国とロシアを非難すべきではないでしょうか?>



国家間の交渉(あるいは戦争)はそう簡単に決着しません。

例えばアルゼンチンは英国と領土を争って(フォークランド紛争)破れました;どこもアルゼンチンを応援出来ませんでした。国連安全保障理事会は、アルゼンチンのフォークランド諸島からの撤退を求めました (ソ連は棄権)。

現在は中国がアルゼンチンを支持しており、再度戦争が起きる懸念があります。火種です。日中の間の尖閣諸島問題に関連して、日本・中国ともに、フォークランド紛争を先行事例として研究しているようです。

米国は竹島については(陰に)日本寄りの立場であり、確かにサンフランシスコ講和条約の当然の帰結です。それでも韓国は独自の主張を繰り広げています。米国は日韓の友好を求めていますので、現在日韓の戦争はありえません。北朝鮮との関係が正常化した後でも、(以前韓国としたような)戦後補償問題が発生しますし、その交渉に竹島問題も絡んで来るでしょう。落としどころをどこに置くか、難問です。

備考:日露の4島問題はさらに複雑です。4島はロシアにとっても日本(あるいは日本の同盟国である米国)にとっても軍事的に重要ですので、簡単に相手に同意出来ません。領有権は太平洋戦争の終結にかかわりますから、一方的に日本に有利とは言いがたい面があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

戦争ではなく裁判で解決するのが理想的だと私も考えていますが
それを実現するために日本政府はもっとがむしゃらになるべきだと思います。
主張があまりにも弱すぎると思います。もっとしつこいぐらいで良いのではないでしょうか。
韓国は日本政府は棚上げし続けると舐めていますし、
現に日本政府は舐められて当然のことしかしていません。
こんな情けない態度を取り続けられるのは、本当は竹島が韓国領だからじゃないのか?
と私が考えてしまうのも当然だと思います。

お礼日時:2018/02/08 11:14

北方領土にミサイル基地・軍事空港と作っていますが、


安倍総理はロシアに経済協力しています。

安倍総理は会えば友達と思っているのか、人が良さすぎます。
プーチンは経済協力を日本から取るだけとって
領土返還なんてする気はありません。

領土領海を守ると云いながら、50年近く竹島を盗られていながら
北方領土返還の運動していながら、竹島を取り返す集会も
島根県にまる投げ、の素知らぬ顔。
尖閣とはまるで対応が違います。

自民党には竹島を今更抗議も取り返す気は有りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当にそう思います
そんな日本を見ていると政府がヘタレなのか、あるいは本当は韓国領なんじゃないのか?
と私のような一般市民が考えてもおかしくないと思います。

お礼日時:2018/02/08 11:02

No.11


>李承晩の、勘違い。
勘違いではなく、確信犯。
自分の物ではない事を知っていても、隙があれば他人の物を強奪する。
そういう民族。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

強奪されたのに何もしない日本はヘタレ民族ですね
情けないです

お礼日時:2018/02/08 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!