dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫して罪悪感から
離婚した奥さんいらっしゃいますか?

笑顔取り戻して頑張って1からやり直して
いらっしゃる方いらしたら
お返事いただけますか?

もうすぐ離婚します。
実家にも帰れません。
友達も離れていきました。
反省してるのですが
やはり旦那とは罪悪感から
もう終わりにします。

誹謗中傷、横やりは決してしないで下さい。

同じような境遇の方
お返事よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、たくさんご意見ありがとうございます。

    お母さんとして生きていこうと今は育児に奮起しています。
    無視されようと子供のためにやってあげれることを
    一所懸命やらせていただいてます。

    旦那は修復か離婚かどちらかしか望んでません。

    もう何があるたびに離婚を出されたり
    関係ないことでも子供の育児がなってない
    迷惑だと言われるのに疲れてきました。

    子供が大きくなるまで
    別居でお願いしているのですが
    【思春期の娘がいるので】
    第2の人生があるから、
    新しい彼女を作るから、
    どちらかに決めてくれと言ってきました。

    悪魔でも別居でお願いしたいと言ったら
    なら裁判だ!!といいだしました。

    家を出る覚悟は決まりましたが家を決めて
    出る時は業者に頼んで一気にやった方がよいですか?

      補足日時:2018/02/12 17:26

A 回答 (17件中1~10件)

貴女は心がとても弱く、


問題を解決する事ができず、
辛いことからは逃げることしかできないのでしょう。

多分後悔はしているでしょうが、反省はしていないと思いますよ。
反省している人は誹謗中傷の拒否はしません。
辛くても受け止めようとします。
同じ境遇の方の意見を聞きたいのは、同情を求めるからです。

今辛いのは貴女の不倫のせい。
自ら夫に打ち明けたせい。
どちらも身勝手な心が産み出した事。
結果、一番苦しめるのは貴女が産んだ子供達。

現実を直視して、辛いことでも立ち向かわないと、
またろくでもない男と関係を持つようになるよ。
子供をこれ以上悲しませないで。
おかあさん。
    • good
    • 6

子供さんに障害かあるとあったので、私の経験から外れるので人生相談を紹介しました。

気持ちが、スッキリしないので、自分のためになりますが、投稿させてください。
愛するとありましたが、以前読んだ本で、「愛する」とは、その人の為に自分の命をあげていいと思うこととありました。私はその通りだと思いました。だから私は、娘を愛しています。娘が困った顔で、「お父さん命くれ」と言われると「わかった。はいどうぞ」と自信を持って言えます。嫁さんのことどうかと考えると不倫発覚前は、自信を持って愛していると言えました。でも実際、不倫が発覚すると嫁と不倫相手の為に私の命をどうぞとは考えられないと気づきました。
夫婦はそのようなものと思います。愛しあって結婚しましたが、信頼がなくなると愛せなくなります。だから夫婦は止めてもいいのです。不倫は別に犯罪ではありません。配偶者とまくいかないからそうなってしまっただけです。そこは堂々とすれば良いと思います。
子供に対しては、どうしても夫婦としてやっていけないなら、別れたほうが良いと思います。子供にとって最大の望みは、お父さん、お母さんが仲良く自然に笑っていることだけと思います。
それをするにはどうするかは、夫婦仲を直すしかないと思います。
話し合いは、面と向かってしない方が、良いです。ソファーに座って、手を握りながら、話あえば良いと思います。メールはダメです。徹底的に思いをぶつけ合えばよいです。何日もすれば良いです。夜の生活が嫌であれば、拒否すれば良いです。スキンシップ大事と言われます。冷えきった夫婦にハグなんかできるわけありません。でも手だけでも握りあえば、何かが伝わります。先日発見したのは、背中をさすることです。さすられる方も癒されますが、さすっている方も癒されます。正座して、縦に並んで両手でさすって下さい。端からみるとこっけいですが、効果はあります。
もうひとつ伝えたいことあります。嫁さんが浮気しているのではとの疑惑は、何年も前からあり、いろいろ悩んでいた時期があります。でもひとつの結論に達すると肝が座りました。それは、「嫁さんが、どんなに素晴らしい男性をつれてきて、今度からこの人が、新しいお父さんよと言っても、私が承認しなければ、娘は認めないとの結論がうまれました。その根拠は、その男より私の方が、娘を愛している! です。」
    • good
    • 1

不倫自分もしてます。


でも、相手にも原因はありますよね、不倫される。
だから全てが不倫悪いとはわたしは思いません。
    • good
    • 1

事情も分からずに、コメントしまして申し訳ありません。

貴女は悪くないと思います。
別のところへ相談されたらと思います。下記は、有料(1万円ぐらい)ですが、電話相談してくれます。霊感で人生相談をされています。言葉で書くと怪しいですが、石川県の昼のラジオで、40年以上、電話人生相談(無料)をしています。この人はいつも女の味方と言われてます。良いアドバイスもらえると思います。私も2度行きました。1度目は、家族をつれて将来の占い。2度目は不倫問題でした。1度目に嫁さんの不倫は見破っていたようです。その時に嫁さんにあなた秘密あるねと言われてました。

占い師「月竜香」
URL http://www.tsukiruka.com
    • good
    • 1

最後のコメントにしたいと思います。

旦那さんからすると知らない男から何度も嫁が連絡受けてると思うとつらくなるので。
思ったのは、旦那さんが、修復か離婚と言われているので、旦那さんは修復したい気持ちがあると思いました。
旦那さんに対して、かけらでも愛情が残ってるなら、育てて欲しいと思います。旦那さんも苦しんでいます。助けて欲しいと思ってます。
子供さんたちに笑顔があった家族なら大丈夫と思います。
いい家族だったのではと想像します。
あと1ヶ月だけ、無心になって頑張ってみてはいかがでしょうか?
家族の笑顔は取り戻せます。内がそうです。
ご家族の御多幸をお祈り致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最構築中様
たくさんのコメントありがとうございます。
うちは子供に障害があり、色々と大変でした。
今ももちろんたくさんの方に支援していただいでようやく4月からグループホームにはいります。

主人は夜の生活しか頭になく、疲れていても拒否されるだけでまた結論は??とメールをしてきます。

高1の娘と小5の男の子もいるのですが子供の事も考えられず
ただただそのことだけです。

子供のこと、聞く耳もてないのでしょうか?

仕事から帰ってきて無視。夜まで帰ってこない。子供達の表情が暗い。
そのような状態でも夜の生活を求めてくるのは憎しみなのでしょうか?

修復か離婚かといって別居希望する話をした次の早朝に行為をしてきてなされるがまましました。

そしてまた次の日に求めてきたので体調悪いからと断ったらメールで結論を出してください。と。

イライラしてしまい、うるさいなど少し大きな声を出してしまいました。

今の気持ちとしては
まずは長男の卒業とグループホームへの転居を無事終わらせたいので
それまで他のことには携わりたくないのが本音です。

主人からの愛情はお金しか感じないのが実情です。
主人に対しては夜の生活は嫌悪感しか
ないです。
過去のことばかりほじくり出してくるので会話にならないのがとても悲しいです。

普通の会話がしたいです。
今日なにしたの?どうだった?
子供の進路決まった?どんなところ?
今度一緒に見にいきたいよ!

でもきっといまさら主人に言われてもとくに。。べつに。。と答える私なんだと思います。

本気で愛してしまったんです。
不倫した相手に。
自分から告白したのは2人目。
上書き保存で不倫した相手。
あでした。

お礼日時:2018/02/17 01:16

返信ありがとうございます。


仮面夫婦ではありません。
小5の娘が一人います。
人様のブログですが、私のことを書きました。良かったら読んでください。20,21のコメントです。
https://ameblo.jp/a147569/comment-12333279511/
いろいろ苦しんでいます。でも思うのは、子供がいなければ、不倫してもいいと思います。でも子供がいたらやってはいけないことと思います。もう一つ思っているのは、父親の不倫は許されませんが、母親の不倫は、父親は許すべきです。母親が家族を裏切って不倫をする心境に追いやった父親の責任です。
    • good
    • 3

9年不倫された旦那です。

再構築中です。罪悪感あるなら、もう少し頑張ってみませんか?人を奴隷にして幸せになれるとは思えませんでした。今喧嘩もしながらも夫婦やってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再建築中様
お返事ありがとうございます。

喧嘩しながら仮面夫婦をしているのでしょうか?
子供さんはいらっしゃいますか?

それでもやはり奥さんのことを愛しているから今の生活やっていっているのでしょうか?

お礼日時:2018/02/14 13:11

離婚していませんが、私も不倫をしていた事を旦那に言おうかと思っています。


苦しいのです。何食わぬ顔で家庭に戻っている自分が。
良き妻、良き母を演じているのだけではないのか。
どうしていいのかわからないのです。
何事もなかった顔でこの先家族でいる事が出来るのか。
バレずに終わった不倫。これで良かったのか。

私の友達には笑顔で家庭に戻っている子もいますし、離婚して不倫相手の元へ行こうとしたけど結局別れて、今は離婚した旦那さんとまた一緒に生活している子もいます。
答えになってなくて申し訳ないですが、回答させていただきました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

離婚を決意しても本当のことは絶対言わないでください。

わたしは自分1人が傷ついていればよかったと後悔しています。

よいお母さんでいてください。
おねがいします。

わたしは今の冷え切った両親をみて
笑顔がなくなった子供達をみるのが1番つらいです。

お礼日時:2018/02/14 18:55

離婚か修復かの選択を迫られるのは当たり前なのではないですか?


普通なら離婚で子供も渡さないって放り出されても文句を言える立場ではないですよね…
別居というのは結局旦那の世話をしないけどATMにしてあなたは自由に遊び回りたいようにしか思えませんよね…
    • good
    • 0

そんな自分の素晴らしい人生に


罪悪感など抱かないで下さい。
すべて、気持ち次第、考え方ひとつですよ。落ち込まないで下さい。
人を好きになれた自分を大切にしてあげてください。
自分の人生です。
罪悪感などに縛られず
好きに生きていけばいいんです。
大丈夫ですよ。前向きに今を大切に
生きましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A