dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活生です鬱々しい気持ちになってしまいました
大学3年生です。
一昨年パニック障害を発症し通院しております
その事からバイトが出来なくなり
就職に強い不安を抱いており
去年の3月頃、酷い無気力に陥り軽い鬱と診断され
体重もかなり落ちました。
投薬をしつつ、出来ることから初め
今では、パニック発作も半年以上出ず
長時間の立ちっぱなしのバイト・外で大勢とのお食事も
できるようになりました。

パニック発作による日常生活の制限がなくなったのが
去年の秋頃からであり、それまでは
病気を理由に就職が難しいのではないかと
不安であった為、去年の春三年生になった瞬間から
できるだけ就活をしてきました。

解禁前ですが選考は4社受け
インターンは30社以上行きました。
長期のインターンも経験しました。

二月になり、毎日のように説明会・インターン
それに参加するためのesや面接
一次選考や二次選考と進む中で
サザエさん症候群と言いますか
鬱々しい気持ちになってしまっています。

スーツを着るのが嫌
学校の合説など行かなきゃ行けないものまで
当日朝は起きるのに、どうしても家から出たくなく
行けず後から自己嫌悪……

好きなものを食べたりたくさん寝たり
気の知れた友達と遊んだりすると
気が紛れるのですが一瞬です。。

またその遊んだ時間を悔いては
焦っていながらも無気力……
自分のことで、自分がやらなくては行けないと
分かっているのに出来ません。

自分には若いだけしか価値がないと思ってしまい
優しくしてくれる家族や友人に申し訳ないと思い
涙が出たりします。
仕事・結婚・出産など、妄想だとしても何1つ将来に
楽しみな事はありません。

忙しく心療内科の診察は2ヶ月ほど
受けておらず、無理を言って馴染みの内科で
薬を貰うだけですがこの前
処方箋薬局の方に『こんな頭のおかしい奴が飲む薬を
内科の先生に貰うな、神経内科が儲からないだろう。
(通ってるのは心療内科です)金輪際来るな』と言われました

こちらがニコニコ愛想良く話を聞いていれば
誰も彼も、もう会わないからと思ってるのか
心無い言葉ばかりで疲れます。

心療内科に行けばこの鬱々しい気持ちを
払拭できるようなスコーンと元気になれる薬を
出してもらえるでしょうか?

取得がないのに、ネガティブなんて最悪です。
分かっているのに辛いです。

A 回答 (2件)

はやく就活終わるといいですね(>_<)


その頭のおかしい薬局の人に会いたくないなら、心療内科に行った方がいいと思います!会うだけで疲れたり嫌な気持ちになりそうです
    • good
    • 0

原因が解っているのに、原因を対策しようとしていないのが問題なのでは?


就職活動が終わったら、気分が晴れるの?治るの?治らないでしょう?

根本が治ってないのに、「馴染みの内科」に「自分に良いと思っている薬をもらっている」だけです。
傍目からみても「おかしい」です。

「心療内科に行って治療しましょう。」
忙しいと言うのは、タダの言い訳。

通勤時間帯に近くの駅の改札で、通勤する人を見てみて下さい。
通勤している人の気持ちがわかりますか?
解りませんよね?
半分以上の人は、「スーツを着るのが嫌」「会社に行きたくない」
「会社に行くのが嫌な、何らかの原因を抱えている人」なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

就活が終わったら、治りますよ。恐らく
なぜなら、就活が始まってから
鬱々しい気持ちになったのですから。。

原因は就活・将来に対する不安です。
対処はできません。
落ち込んでる時間にもただ焦るだけなので。

同じ病気になったことがある方でも
それぞれ症状は違うと思います。
通勤中の方の気持ちがわからないように
回答者様も私の傍から見れば堂々巡りな
鬱々しい気持ちも理解できないでしょう。

薬だって、そんな簡単に変えれません。
私は副作用が出やすい体質なので
それでガタンと心だけではなく身体を崩すこともあり
今は薬をかえれません。
就活のことで、焦らなくなる・一通り落ち着けば
不安は減るでしょう。
動くしかないです。
無理な時は休む。

では、ここになぜ書いたか
少しでも人に話してる気分になり
気分が晴れるかと思ったからです。
ですが、心の病気を患う人に対して
『おかしい』なんて回答をされる
何も理解のない方がいらっしゃり驚きました。

心無い言葉ばかりの世界ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/19 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!