プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

精神科や心療内科に1度でも通院してしまうと、この先様々な場面で不利になるのでしょうか。

保険に入りづらくなったり、就職に不利等の話を耳にしたことがあります。

A 回答 (7件)

そうですね。

難しいと思います。
    • good
    • 0

No4です。



補足です。

「保険に入りづらい 精神病」と検索すると、色々見つかります。
https://woman.excite.co.jp/hoken/life-insurance/77

こういうのを、参考になさった方が良いと思います。

これを観ると、心療内科・精神科に通院歴がある人も、入れないと、
書いてありますので、きちんと、申告が必要らしいですね。


就職に関しては、私は、以前上司の立場で、
精神疾患(統合失調症)を面接の時に隠して、入社した部下がいました。
面接にも立ち会い、健康上の問題が無いとのことだったので、
採用したものの、幻覚が見えたり、仕事にはならなくなったケースがありました。
    • good
    • 1

>保険に入りづらくなったり


生命保険で病歴や通院歴、投薬歴の告知事項に合えばハネられる。
ただし病院の「診療科」は関係ないですよ。
例、心療内科は「内科」、心身症と呼ばれる内科の病気を治療するわけで不眠症、喘息、高血圧、摂食障害、様々な内科疾患がある。
心療内科は敷居の低い精神科じゃありません。
医師は心身医学を学んだ内科医です。
精神科でも私は過去に睡眠時無呼吸症候群でお世話になった。
睡眠障害も精神科が受け持つ。
就職なら糖尿病でも緑内障でもヘルニアでも人工透析でも同じ、健康か否か、通常の業務が問題なくできるか=会社や同僚等に負担や迷惑をかけないか、です。
    • good
    • 0

心療内科に通って、病名がついて、治療を続けないといけない場合だと、


思います。
保険には、病名が書いてあると思いますし、
就職の面接の時も、体調について、聞かれると思います。
その際、ウソをつくとよくないですね。
    • good
    • 2

1度の通院なら、「病気ではない」との診断が出るので、まったく問題はありません。



ただ、継続して治療を行う必要がある方は、就職先が『精神障害者雇用枠』になったり、ガン保険くらいしか入れなくなったりすることもあります。
    • good
    • 2

通院経験自体より症状ですね。


理解してくれる場合もありますが、なんらかの制約はありそうですね。
保険は基本入れないけど、治れば(寛解?)問題ないと思います。
    • good
    • 1

別に不利になる事はありません。


早めに受診してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています