dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校。専門学科とかで、
クラスに男子多い、女子数名って
どんな感じですか?

A 回答 (3件)

よくあるケースです。

男女共学だけど、どちらかというと男子向きの学科(工業科など)でおこりがちです。でも女子には、天国と感じられたり、女子に人気ある男はいいけど、関係無い男子はいやな気もするでしょう。
    • good
    • 0

教室が狭く感じます

    • good
    • 0

私の学校は工業で、私のいる情報科は女子が4分の1(多い方)です。



うちのクラスは大人しいキャラの子がクラスの3分の2〜4分の3くらいを占めています。
ですが同じ学科の先輩のクラスとかはすごく騒がしい人が多いです!
クラスに数人、キャラがすごく濃い子がいて見ていておもしろいです。

私は女子なので、ちょっと女子目線からのコメントになります。。
私は元々男の子はあまり得意ではなく、女子の多い学校に行きたかったのですが、はやく情報の勉強をしたかったのでこの学科に入りました。

まず、女子が多い普通のクラスなら関わらないような女の子とも関わらなきゃいけないので、ちょっと大変です。
逆に言えば、みんなと仲良くなれるチャンスはあるということですね。
あと男の子が多いのですが、私はあまり男の子とはお話しません。あまり女の子が得意じゃない男の子も多いみたいです。
そして3年間同じクラスなので、良いクラスなら最高だと思いますが悪いクラスだと三年間苦しむことになります。そこは完全に運ですが、、!

質問者様がもし男の子で、彼女とかが欲しいならもちろん出来にくいと思います。でも女の子が苦手なら丁度いいかも知れないですね、!
他のもっと女の子が少ない学科の男の子達は男子校みたいなノリでいつも楽しそうです。笑

質問者様はこれから受験ですか?
クラスの雰囲気なんて、結局入ってみなければわからないです笑
頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています