アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 ビニール傘を使用したことはありませんが、かなり壊れ易いようで、残骸が歩道に放置されているのを度々見かけます。
 電車の架線に引っかかっらないか、飛び回って骨が人に刺さらないかと心配です。
 風速30mの台風22号の中でも、ビニール傘を差すなんて理解できません。
 このような資源無駄使いの商品は販売禁止とすべきと考えますが、どのような良い点があるか教えてください。
 「雨の日の傘差し運転時に、視界が確保できる」という危険なメリットは除きます。

A 回答 (8件)

普通の傘も持っていますが、ビニール傘も愛用しています。


昨日の台風の日も使いました。関西なので、そんなに雨も降っていませんでしたが。

使っているのは、セブンイレブンで買った500円のビニール傘です。
外出先で雨が降ったので買いました。
すぐに買えるからです。

これより安いものもありましたが、今後も使うつもりで長い方を選びました。
長さも普通の傘並みにあるし、普通の安物よりも長いです。
服を選ばないし便利なので、普通に使っています。

普通の傘だと、汚したくないし、盗られたら嫌なので、ちゃんと傘置き場があって「今日はおでかけ」という場合にしか使いません。
でも、雨が降ったら傘は必要なので、「気軽に使える」という点が便利です。

あと、サッカーとか見に行ったときに、ある程度はささずにがんばりますが、どうしてもさすならビニールの方がいいと思います。

壊れやすいかどうかですが、普通の雨だったら壊れたことはないので、十分使えると思うし、台風の中で傘をさすこと自体が無理じゃないかと思います。
さしても濡れるし・・・傘をささすにさっさと移動した方がいいと思います。

普通の傘でも壊れるし、放置する人はそれも放置すると思うので、ビニール傘をなくしたら安物の売上が伸びて、結局放置はなくならないんじゃないか、と思います。

モノの問題ではなく、ヒトの問題だと思います。

ですから、販売禁止にするよりは、「壊れた傘を持ってきたら小遣いをもらえる制度」を作った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ペットボトル並のリサイクルを実現したいものです。
 観戦時の有効性は確かに、非常に高いですね。
 価格の安い中国製自転車も、ビニール傘と同じく修理するより放置の道をたどって行くのでしょう。
 

お礼日時:2004/10/11 00:13

 ビニール傘は傘ごしに前が見えるのが便利だと思います。

特に風が強い日は傘を壊さないように風上に傘を傾けますよね。その方向が進行方向で、前がみえなくて思わぬところにぶつかってしまうことが度々ありました。(例えば止まってる車など)
 No.7さんも指摘されてますが、傘はとにかく盗まれやすいですね.傘は天下のまわりものだと思っている人が多いのでしょうか。特にビニール傘は盗まれやすいように思います。皆さん、傘のマナーをよくしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 地下鉄に忘れた傘と、遺失物預かり所で対面した時、日本は良い国と思いましたが、昨近の自転車盗難の状況は傘を無断で持ち去るのと同じ感覚かと疑ってしまいます。

お礼日時:2004/10/11 00:29

ビニール傘は、やはり急場しのぎ用と思います。


 私は、天候に関係なく、常にバッグの中に折りたたみ傘を携行していますが、たまたま持っていなかったときに雨降りになったとか、傘を盗られてしまったときなど、やはり必要です。
 家によい傘がもう一本あるのに、わざわざ高価な傘を買うわけにはいきませんね。
 それに傘というのは、盗まれやすいものです。
 スーパーや本屋さんの傘たてに入れておいて、私は2度も盗まれたことがあり、それ以来、私は必ず、傘は持って店内に入ることにしています。
 私が普段感じているのは、世の中のいろいろな物品が、便利で使いよくなってきているのに、どうして雨傘だけが、基本的には昔のスタイルのままで、全く改善されていないのかということです。
 もっと「雨の日もまた楽し」と思えるような、便利で使いやすい傘を開発してもらいたいものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 雨の多い国に生まれたからには、傘と仲良く付き合いたいですね。
 シャフト・骨格ともカーボンファイバー製といった製品が沢山出回ることを期待してます。

お礼日時:2004/10/11 00:23

風が強い場合には、


斜めにしてさしますが、
その場合前が見える点で、普通の傘より優れています。

そのメリットは自転車だけではありませんよ。

それに捨てるか捨てないかは、そのひとのモラルであり、
「ビニールがさだから」
ではないでしょう。

高級傘でも壊れれば平気で捨てる人は捨てますから。

それに、道端に捨てられているのは傘だけじゃないですよね。

安いから捨てられる、だから売ってはいけない、と言う理論でいくと、
安いものが販売できない、ということになってしまいますよ。


ただ、100円ショップの包丁は私も売らないほうが良いと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 回答有難うございます。
 ほころびを直したり、骨の曲がりを修正してもらいながら傘を10年以上使っていると、修理されずに捨てられるのを見るのが忍びないです。
 安かろう悪かろう(壊れ易かろう)の商品は、最後には人に怪我をさせるのではと心配なのです。
 

お礼日時:2004/10/11 00:03

急な雨の際の、一時しのぎに売ってる物ですからね。


強風下ですぐに壊れるのは当然です。

それを捨てていくのは、本人のモラルの問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答いただき有難うございます。
 製造者、販売者のモラルも知りたいところです。
 本人のモラルが頼りとなれば、煙草のポイ捨てに似てますね。

お礼日時:2004/10/10 23:54

あんな台風ならたいていの傘は壊れますよ。



歩いていても視界の確保には役に立つと思います。
ただ最大の理由は安く出来るからじゃないでしょうか。

100円ショップに行けばビニールかさはもちろん、布の傘も売ってます。

資源の無駄遣い(というか、使い捨て文化?)という点では、「安いからいいか」という気持ちにさせる値段が問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスをいただき有難うございます。
 向かい風での視界確保に効果ありますね。
 持ち物はとことん修理して天寿をまっとうさせる主義なので、使い捨て○○という商品が性に合わないのです。

お礼日時:2004/10/10 23:43

突発的に雨が降ってきた際には結構役立ちます。


本格的な傘を売っている店は少ないので探すまでにずぶ濡れです。
その点ビニール傘ならコンビニ等で簡単に手に入れられますので。

残骸~はモラルの問題です。他のゴミのポイ捨てと同じレベルです。
台風ではビニール傘でなくとも壊れます。(傘を差すこと自体が「無謀」です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます。
 私はコンビにで、ビニール傘より修理の可能な布の傘を買ってしまいます。
 登山していた経験から、強風時はナイロン合羽を着ています。

お礼日時:2004/10/10 23:48

外出先で傘がないときに急に雨が降られたらあなたはどうします?



それが答えになりませんか?

あんな強風下では、普通の傘をさしてしても結果は同じ。でしたら普通の傘の発売も禁止しますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイス有難うございます。
 8月31日に旅先で台風に遭遇した時は、折りたたみ傘をたたんで強風の中を歩きました。
 壊れるのを防ぐためです。

お礼日時:2004/10/10 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!