dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生を終わらせたくなりました。
高校生女子です。
きっとこの質問を見て、「たかが高校生のくせに」とか「死にたいんならさっさと死ねばいいのに」とか思われる方もいらっしゃるかもしれません。
私の人生はあまり恵まれたものではなかったです。
ここまで十数年間やっとの思いで生きてきました。
心理的虐待も暴力も性的虐待も刃物で脅されることもたくさんされてきました。
親の機嫌を損ねると八つ当たりもされました。
大人に相談したけど裏切られました。
学校に言っても助けてはくれません。むしろ余計なことの方が多いです。余計悪化してしまうこともありました。
家にももっと居づらくなり、学校では友達がいません。あまり好かれてはいません。
一人でお弁当も食べます。孤独です。
心の病気を持っているので性格が極端に偏ってるせいでしょうか。
私には何もできないので親からもあまり褒められたことはありません。兄弟はかわいがられるのに。
容姿は決して良いとは言えませんが、好かれる人には好かれるのでその気になれば異性を落とせます。でも大抵の場合変な噂を立てられるのでだいたいの場合嫌われます。
所詮化粧でしか隠せません。なのであまり容姿も良くないです。
そんな私はわりと病んでしまうことが多かったんですが、今回は本気で人生を終わらせたくなりました。
裏切られることは辛いです。私は出来る限り周りの人を信用していました。
でも、私のことを裏切らないでいてくれた人は1人いるかいないかです。結局裏切るんです。
他の人に悩みを話すということは絶対に私にとって最悪の結末にしかならないんです。
友達も怖くて作れなくなりました。
親は理解してくれませんでした。私の努力不足なんでしょうね。
もう二度となくてもいいからとにかく終わらせたいです。
でも、死ぬことが少しだけ怖いです。まだまだ弱いですよね。なら死ぬなって話ですけど、でもこんな世界生き抜くのがつらいです。
生まれた人はみんな最低限のルールというか暗黙の了解というか、生き抜くことが原則ですよね。
自殺はよろしくないという捉え方が多いのも謎です。
確かに自ら命を絶つことは一番最悪なことかもしれませんが、痛みがわかる辛さに耐え続けるのと無になってしまうのでは圧倒的に後者の方がいいと思うのです。
でも死というのは未知の世界だから自殺志願者でもためらう部分あると思います。
私もその中の1人です。もう辛くて辛くてどこに吐き出せばいいのかわかりません。身近な人にはほぼ全員裏切られたし、特に大人は怖いです。学校の先生をものすごく信頼していていろんなことを話していた時期がありましたがいい方向にはいきませんでした。もうどうしたらいいんでしょうか。支離滅裂な文章ですいません。

質問者からの補足コメント

  • 思った以上にたくさん回答がきていてびっくりしました。
    真剣に答えてくださる方々に本当に感謝しています。
    本当にありがとうございます。

      補足日時:2018/03/24 15:52

A 回答 (115件中61~70件)

kinoko _llllさん



先程コメント欄で質問したユキノブです。

ご両親から虐待されていた訳ですね。
そして、幼い頃からそんな家庭環境で育ったと…。
心の病ではなく、発達障害との医師の診断も分かりました。
随分と辛い事を聞いて、ごめんなさい。

長女である貴女は、弟や妹と事あるごとに差別的な振る舞いをご両親から受けて来た訳ですね。

本来なら、妹さんや弟さんが貴女の味方になり支えにならないといけない筈ですが、そうなっていない状態なら、致し方ありません。

とても辛い状態です。

貴女は頑張ると、他の方々へのお返事で言ってますが、何を頑張るつもりなのですか?

頑張る方向が違うのではありませんか?

貴女のコメントには、貴女の置かれた状況を考え、親身になって貴女の事を何とかしようとする大人の存在が居ると有ります。

貴女はただ話を聞いてくれるだけで良かったと言っていますが、もはや貴女の置かれた状況を解決する事から、逃げていてはダメです。
貴女は死を決意するギリギリのところまで追い詰められている。
それもその理由は、両親の虐待に有る。

それに耐える事を頑張ってはいけない!

とにかく先ず、貴女の心の安らぎと身の安全が確保できる環境を得る事です。

親身になってくれた大人はご親戚ですか?
学校の先生ですか?
とにかく、その大人達に貴女の意志をはっきりと伝えて下さい。
どう伝えるかと言えば、両親の虐待には耐えられないこと。身の危険を感じ、安全を確保したい事。自殺を考え思い詰めていること。
法律的な事も有るので、その大人に同席してもらい、市役所の市民相談科の窓口へ行き、貴女の安全な居場所を確保して貰うこと。
そして何よりも、決して危険な家に戻される事なく、そして周りの大人達を巻き込んで、ちゃんと高校を卒業出来る様に環境を整えて貰うこと。

貴女は人としての意志を表明出来る高校生です。意志を表現出来ない児童ではない。

貴女が頑張る方向は、両親の虐待に耐えることではなく、大人の力と知恵を借りて、独自することです。

先ずは高校を卒業するまで、学費や生活費をどうやって確保するかも含めて、具体的な行動に移して下さい。

その覚悟をして下さい。

絶対に道は拓けます。

最後に…、貴女は発達障害なんかじゃありません。何故なら、貴女の文の構成は、とても
簡潔にまとめられています。
貴女は気がついていないと思いますが、どうしてこれ程沢山の方々からコメントが入るのか…?

それは、貴女が抱く心の表現能力が有るからなんですよ。

何度も言いますが、周りの大人の力を借りて自分の生きる道を拓いて下さい。

大丈夫! 絶対出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても勇気付けられました。
逃げる手段を考えてあと少し希望を持って助けを求めようと思います。

お礼日時:2018/03/26 02:43

私は小学校の時容姿についてよくいじめられ、喧嘩し、その後親に散々怒られ死にたい、、、自分は何も悪くないのになぜ怒られるのだろう、、、と何度も思った時があります。

すこしあなたとは違いますが。
先生などは家庭内の問題はきっと仕事に含まずもう勝手にしてくれ!みたいな感じに思っていると思います。(自分の意見なので必ず正しいとは限りません)あなたの今の環境では信頼できる人を探すのはとても困難だと思います。しかし、大人に相談するのは怖いとは思いますが、一度相談窓口のようなところに電話してみてはどうでしょうか?
明日を信じて頑張ってください。私はあなたを応援します!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
理不尽なことで文句を言われるのは辛いですよね。私も何度がありました。
今逃げ出せるためにできることをやっていきたいと思います。
まずは助けを求めるところから、それでなにも変わらなかったら無理なのでしょうけど出来ることがあるならまずはやってみたいです。

お礼日時:2018/03/25 22:10

支離滅裂な文章ではありませんよ。


とてもしっかりとした文章です。

貴女の文脈から読み取れることは「孤独」だと言うことですね。

ただ、気になる点が幾つか有るので、逆に質問してもいいでしょうか?

精神的や肉体的そして性的虐待は、誰から受けるのですか?

大人に裏切られたとは、具体的にどの様なことなのですか?

心の病気とはどんなものですか?
それは心療内科を受診して、専門医から告げられた病気ですか?

貴女にとって、ご両親やご兄弟はどんな存在なのですか?

少なくともこの辺りが、もう少し具体的に分からないとコメントが出来ません。

少なくとも私は貴女よりは遙かに大人です。というか、貴女と同じ年齢を生き、その頃の悩みや心の葛藤をどうにか乗り越えて来た元高校生です。

良かったら、もう少し詳しく教えてくれませんか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
虐待は親です。母親の時もあれば父親の時もありました。
大人に相談して助けを求めたけれどいい方向に進まなかったのです。
秘密にしておいて欲しかったこともたくさん話しましたが結局事実確認のために1番言って欲しくなかった人に言われてしまったり…。
放って置けない。とか、このままじゃダメだから。とかはわかるんです。でも話を聞いてくれるだけでよかったんです。どうにもならないことだと割り切っていたのでせめて秘密にしておいて欲しかったんです。私が話した全てのことを。
心の病気というよりかは発達障害らしいです。
それは医師から告げられました。
私は両親が好きではありません。
お母さんは私を人形のように扱います。お父さんは気分屋です。
兄弟もあまり好きではないですが、容姿が良くて頭もいい妹とスポーツの出来がいい弟が羨ましく思います。
「家族」があまり好きではないですし家も好きではないです。
学校>孤独>家 なので家は居心地がいい場所とは言えないです。
まだ1人だけど学校の方が楽です。誰にも話せない環境が1番苦痛でした。

お礼日時:2018/03/25 00:56

私と結構同じ体験してます、


質問者様に比べたら私の経験なんて何でもないかもしれませんが、人には他人の苦しみなんてわかりません。どんなに理解しようとしたところでできないものはできないと思ってます。
ずっとずっと消えて楽になりたいって考えてました。
いいアドバイスなんて出来ませんし、慰めになるとは思っていませんが私のことを書かせていただきます。
私は精神的に不安定になることもあり、夜中に過呼吸になることも多々ありました。
でも、こんな人達のためにきえるなんて嫌だと思ったということもあり、大学で遠くに逃げました。高校生の間にお金を出来るだけ貯め、1人で生活できるように。人と関わる時は一線引いて。周りの人は助けてくれない。自分だけで、誰も自分のことを知らないところで1からやり直したい。そうおもってきました。今は不安定になることも減り、少しずつほかの人を信じられるようになってきました。

こんなこと言ってもだから?ってなってしまうと思うのですが、1回自分のことを知らない場所で過ごしてみて、自分の居場所を探してみるといいかもしれません。ダメだったらその時はその時。割り切ってみたら案外楽に生きられるかもです、、
私と友達になりましょうなんて言っても信じてもらえないでしょうし、実際会うことなんてできないでしょうし無責任なことしか言えないですけど、、

お互いがんばりましょう( ¨̮ )!私はあなたのこと好きです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あと2年間お金を貯めて新しいところで何かをやってみるのもいいですよね。
まだ高校生で未成年なので勝手なことをするとすぐにおおごとになってしまうのでできることは限られていますが私も思い切ったことをしてみたいです。
回答してくれる方々は優しい人が多くて安心しました。
周りに理解者はいないので共感してくれるだけでとても励みになります。
もう少し可能性を信じて頑張りたいです。

お礼日時:2018/03/25 00:48

前向きに生きこうぜ!


なんなら、おれと友達になる!?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんだかとても優しい方ですね笑
ありがとうございます

お礼日時:2018/03/25 00:44

本当は幸せに生きてたいんだよね?



でも、苦痛しかない人生で変わる希望がないように思えるから疲れちゃったんだよね?

ほんとは生きてたいはず。だから、辛いし苦しんでる。

私はあなたに比べたら楽に生きてきたと思うけど、孤独感や慢性的な生きづらさを抱えて生きてきました。

でも、20過ぎたあたりから徐々に好転していきました。

子供の頃は与えられた環境で耐えるしかないけど、大人になって自立できれば貴方は自由です。

どこにでも行けるし、縛られることはありません。

私も高校三年間は毎日死ぬこと考えていきてました。

本当に地獄みたいだったけど、あの時死ななくて良かったと今振り返れば思えます。

辛くてたまらない日々も、過ぎ去れば痛みも苦しみもいつかあんなこともあったなあと遠い記憶として振り返れる日が来るはずです。

貴方は人より辛かった分、これからたくさん幸せになれる権利と可能性を持ってます。

どうか全てに悲観しないで。
世の中とんでもない奴もいるけど、信じられないくらい優しい人もいます。

貴方の周りの大人達だけを見て、全ての人間を諦めないでほしいです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も中学校の頃から死を意識するようになりました。
中1は部活、中2はクラスでいじめを受けていました。
飛び降り未遂やリストカットもしました。
その頃に比べると今はまだマシかなと思います。
あと2年耐えれば少しだけ自立できるので生き抜きたいです。
幸せになれる可能性を信じてあと少し頑張りたいです。

お礼日時:2018/03/24 23:22

今の環境から逃げれないんですか?


私も親で辛い思いしました。
私も逃げれなかったです。
何日も暮らすお金もないし、学校やめたらお金に困って辛い人生を歩まないといけないの目に見えてるし。

でも、死ぬくらいなら、、

海外では自分の命を優先しホームレスになっている子もいます。
日本の子は虐待され親に殺されちゃう子が多い気がします。詳しく調べたことないですけど、、
すみません。同情しすぎて私の方が支離滅裂な文章になっちゃいました。

親から離れて生活するだけでは解決しそうにないですか?あなたが求めている助けを具体的に教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
親から離れたいのが本音ですけどでもそんなことしたら逆恨みされそうで怖いという気持ちもあります。
あと2年経てば一人暮らしできるので2年我慢するか、耐えるかと選択になります。
共感してくださることはとても嬉しいです。
現実世界では上辺だけなので…。
心から私のことを考えてくれてる人はいても実際見て見ぬフリなのです。
学校も余計なことはできないし家庭のことに首を突っ込めないというのが本音らしいです。
友達には重すぎる話になってしまうし子供だけでどうにかできる問題じゃないし…。
本当に誰にも相談できなくて辛いです。
なのでこうして回答をくれる方々には感謝しかないです。
あと少し頑張ってみます。

お礼日時:2018/03/24 23:18

人生壁にぶつかる時もあります。

ついでに私は中2の女子です。私も貴方と一緒な事をされました。その辛さは私にもよくわかります。私は我慢の限界になり、学年主任に相談したところ、解決しました。なのでまずは、学年主任や相談室の先生などに相談しましょう!いきなり警察の方に相談するのもきっと緊張しちゃいますよ。もし学年主任や相談室の先生が駄目だったら、警察の方に相談しましょう!なんか上から目線しちゃったね。ごめんね(。>_<。)絶対あなただったらできる!勇気を振り絞り前を向いて歩んでね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私より年下なのに勇気づけてもらっちゃいましたね笑
少し今を耐えてみてダメそうならそうしてみます。
あと少しいい方向になる可能性信じて頑張ろうと思います。

お礼日時:2018/03/24 23:14

私も似ています。


そして、まだ高校生ですよね?私は36才(女)なのであなた以上に辛い時期もありました。
社会に出ると、またもっと辛いことがあったりします。
ですが、今はその分、人一倍いいことが沢山あります。
振り幅が凄い方が幸せも大きいかも?ですよ。
人に裏切られたと思うよりも、先ずは自分を信じてあげて、裏切られたと思わないような工夫、それは相談をやたらとして発散しようとしないことです。
黙っていて自分を信じて進んでいけば、時間はかかりますが、認めてくれる人がいます。
一々、裏切られたと足を止めないでください。
自分の歩幅に周りがついていけて行けてないんだと、ポジティブにいてください。
高卒の私は社会に出で派遣の末端の仕事からはじまり、今は大企業、管理職まで登り詰めました。婚約者は2万人のグループ会社のトップです。
彼も幼少時代とても辛い思いをしていました。彼は小1で自殺を考えるくらい辛い時代を過ごしました。
でも、頭がよければ何とか生きていけるかも?と思って勉強を頑張ったそうです。
自慢とかではなく、とにかく、辛い思いをした分、幸せは大きいはずです。
凛として前だけをみて進んでみてください。
きっと大丈夫です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とてもすごいなと思いました。
とにかく何かを頑張ることで後々いい結果が得られたのですね。
私も何か頑張ってみようかなと思いました。
少しだけ頑張りたいと思います。

お礼日時:2018/03/24 23:12

軽々しく答えていいのかわかりませんが私の思っている(?)すべてをここに書きますね


力にはなりたいので

考え方を変えればあなたはまだ高校生で未来があり、他の人よりも一人暮らしを始めた時に開放感がある、ということだと思います。
仕事なんか無理にすることないですのでバイトかなにかでお金を貯めて、一人暮らしをして、友達も恋人も作りたくないもであれば作らなくても大丈夫です。正直人生において必要不可欠なものではないので。人生を彩るものであるだけなので。

でも、もう死にたいんだよ
そう思ったら1回止まって考えて見てください。
人生、生まれた時、1番はじめの記憶からすべて、1日1日全部思い出して、1回でも楽しいことはありましたか?1回でも嬉しいことはありましたか?
小さなことでもいいんです。
1つでいいんです。
なにかありませんか?
あったとしたら生きてください。
またその嬉しかったことや楽しかったことが回ってくるかも知れません。
これを書いているということはあなたはおそらくスマホあるいはパソコン、何かしらインターネットに繋がる物を持っているということだと私は理解しています。
意外と恵まれているかも知れません。客観的に見たら、ですよ。

世の中にはこんなところに生まれたくなかった!そんな人がたくさんいます。
シリアの内戦に巻き込まれた子
遡れば第二次世界大戦に巻き込まれた子
他にもたくさんいます。
その子達と比べても自分はとてつもなく不幸だ、と言えますか?
言えるのであれば私はもう何も言えません。
ただこれだけは覚えといてください。
"あなたが死にたいと思ったその1日は誰かが生きたいと思った1日です"
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考え方でやっぱり行動は大きく変わりますね。
時々生きたくて死んでしまった子と代われたらと思う時もあります。
人生は宿命なんでしょうね。辛いことも乗り越えなきゃいけないのだと思います。
できることは頑張ってみたいです。

お礼日時:2018/03/24 23:10
←前の回答 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています