dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人生を終わらせたくなりました。
高校生女子です。
きっとこの質問を見て、「たかが高校生のくせに」とか「死にたいんならさっさと死ねばいいのに」とか思われる方もいらっしゃるかもしれません。
私の人生はあまり恵まれたものではなかったです。
ここまで十数年間やっとの思いで生きてきました。
心理的虐待も暴力も性的虐待も刃物で脅されることもたくさんされてきました。
親の機嫌を損ねると八つ当たりもされました。
大人に相談したけど裏切られました。
学校に言っても助けてはくれません。むしろ余計なことの方が多いです。余計悪化してしまうこともありました。
家にももっと居づらくなり、学校では友達がいません。あまり好かれてはいません。
一人でお弁当も食べます。孤独です。
心の病気を持っているので性格が極端に偏ってるせいでしょうか。
私には何もできないので親からもあまり褒められたことはありません。兄弟はかわいがられるのに。
容姿は決して良いとは言えませんが、好かれる人には好かれるのでその気になれば異性を落とせます。でも大抵の場合変な噂を立てられるのでだいたいの場合嫌われます。
所詮化粧でしか隠せません。なのであまり容姿も良くないです。
そんな私はわりと病んでしまうことが多かったんですが、今回は本気で人生を終わらせたくなりました。
裏切られることは辛いです。私は出来る限り周りの人を信用していました。
でも、私のことを裏切らないでいてくれた人は1人いるかいないかです。結局裏切るんです。
他の人に悩みを話すということは絶対に私にとって最悪の結末にしかならないんです。
友達も怖くて作れなくなりました。
親は理解してくれませんでした。私の努力不足なんでしょうね。
もう二度となくてもいいからとにかく終わらせたいです。
でも、死ぬことが少しだけ怖いです。まだまだ弱いですよね。なら死ぬなって話ですけど、でもこんな世界生き抜くのがつらいです。
生まれた人はみんな最低限のルールというか暗黙の了解というか、生き抜くことが原則ですよね。
自殺はよろしくないという捉え方が多いのも謎です。
確かに自ら命を絶つことは一番最悪なことかもしれませんが、痛みがわかる辛さに耐え続けるのと無になってしまうのでは圧倒的に後者の方がいいと思うのです。
でも死というのは未知の世界だから自殺志願者でもためらう部分あると思います。
私もその中の1人です。もう辛くて辛くてどこに吐き出せばいいのかわかりません。身近な人にはほぼ全員裏切られたし、特に大人は怖いです。学校の先生をものすごく信頼していていろんなことを話していた時期がありましたがいい方向にはいきませんでした。もうどうしたらいいんでしょうか。支離滅裂な文章ですいません。

質問者からの補足コメント

  • 思った以上にたくさん回答がきていてびっくりしました。
    真剣に答えてくださる方々に本当に感謝しています。
    本当にありがとうございます。

      補足日時:2018/03/24 15:52

A 回答 (115件中71~80件)

本当に死にたくなる前に、警察や役所の責任ある人に相談なさってくださいね。

電話すれば良いのです。ここに吐き出せたのですから、きっとできます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最終手段としてそうするつもりです。なのであと少しだけ頑張りたいです。

お礼日時:2018/03/24 21:31

文面から辛いことが伝わってきました。

よく頑張ってきたね。
裏切られることは、本当に辛い。それに重ねて虐待や他にも親御さんとの関係も。
綺麗事かもしれない。また裏切られて主さんの心がめちゃくちゃになるかもしれない。
けど、死を選ぶ前に、好きなことして。
学校なんか行かなくていい。親を前にしていい子でいなくていい。友達に嫌われてもいい。今の環境から逃げてもいい。大人なんか信用できない!って思われるかもしれないけど、主さんの価値は友達や親や周りが決めることが出来ない自分だけのものだよ。
私も似たような人生だよ。何回も自分だけの世界に入り込んで、涙も出ない時もあった。死を選ぶ前に周りのことなんか無視して、自分らしさ取り戻してほしいなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にここにいる方々は真剣に答えてくださってとても感謝しています。
いろんな意見を聞いているうちにこの質問を書いた時と今ではだいぶ考え方が変わりました。
あと少し頑張ってみたいです。

お礼日時:2018/03/24 21:31

親切な回答者さまがいるのですから、必ず良きアドバイスをしてくれる方と巡り会えますよ。


間違っても座間の事件の様な奴に引っかからないでね。
冷静さは持ち続けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当にたくさんの方々からのアドバイスをもらい、最初の頃と今では考え方が少し変わりました。
あと少しだけいい方向になる可能性にかけて頑張りたいです。

お礼日時:2018/03/24 21:29

文をみて、辛いし酷いし悲しいことがすごいわかりました。

死ぬことよりも生きていることの方が何倍も大変だと思うので、ずっといままで生きてきてすごいなと思いました。何で親なのに子供のことを思ってやれないのが意味がわからないです。ほんとに自分のことのように嫌です。泣きたい時もあると思います。泣きたい時は泣いて泣いて泣きまくった方がいいと思います。こんなことしか言えないですが、一緒に頑張っていこう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本当に共感してもらえるだけでも励みになります。
現実世界では本当に学校でも話す友達はいないし家でも寂しいしいいことが全然ないので結構悩む時間が多いです。
でもここに回答してくださる方々は優しい人が多いので助かりました。
この質問を書いてるときは本当に人生を終わらせる覚悟がありました。
死に対する恐怖は少しあったんですけど、でもやればできるかなという感じでした。
でも、まだ1日、2日しか経ってないのにこんなにも多くの人からの意見が集まって少し気が楽になりました。
なので頑張れるところまで頑張りたいです。
本当に手段がなくなったらそのときはそのときなんだなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/24 21:28

私と全く同じ状況。



私のことを読んでるのかと思うくらい。友達だったら本当に心配だし、話し相手になってあげたい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そう言ってもらえて本当に嬉しいです。
やっぱり同じような経験をした人はすごく共感してもらえるし、逆にこういう話とは無縁な人生を送ってきた人には理解できないのだなと思います。
現実世界で本当にわかってくれる人は誰もいないので私と同じような経験をした人が身近にいればなと思いました。

お礼日時:2018/03/24 19:22

私も今の自分終わってるなぁって思ってましたよ。


でもね、現実最悪でも自分の意識や考えだけで不幸にもなれるし幸せにもなれるんです。
だったら幸せの方がいいですよね。
自分を大切にできるのは自分だけです。自分を理解してくれるのも自分だけです。自分を褒めてあげれるのも自分だけです。
結論他人、周りの人なんて自分の心に入る隙なんてないです。
自分が勝手に入れ込んで自分で苦しめているだけ。
全て自分が作り上げた悲しい妄想。
意識は現実を作ります。
今のままの考えが続けば死にたくなるような現実が作られるでしょう。
それが嫌なら明るく前向きに意識ぐらいはすぐにかえれるはず!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにその通りなんですよね。
悲観的に見過ぎだと何度も言われたことがあります。
少し嫌なことがあったらものすごく落ち込んで何も手につかなくなってしまうのでやっぱり捉え方一つで大きく物事は変わるんだと思います。
プラス思考な人になりたいです。苦労しても楽観的な人ならきっとそんなに気にしないでいれるとと思うし私より苦労するなこの人って思っていても案外本人が全く気にしていなかったりするので私より全然幸せそうだなって思うことも度々あります。
悪いこともいいことに捉えられるような人になりたいです。

お礼日時:2018/03/24 19:20

ざっくり!同じ辛さ!もうちょっとプラスのディープな人生を自身も歩みました!はっきりいって、30年もがきました!やっと今までの苦労が、精算されて今!穏やかな日々を迎えられています!落ちっぱなしでも辛いだけの人生も無いです!信じて、希望を捨てなかったら、必ず穏やかに暮らせる日は来ます!絶対諦めないで……


幸せは、誰にも平等に訪れます!辛い思いしたなら、それ以上のご褒美貴方も受けとってくださいm(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私より辛い人生を歩んでこられたのですね。
でも今が幸せなら素敵です。
耐えることは辛いことだと思いますし、私に乗り越えられるかまだあんまり自信がないですけど頑張れるところまで少しだけ頑張ってみようかなって思います。

お礼日時:2018/03/24 19:17

私は、神仏を信じて居る訳では在りませんが、人は、産まれて来る時に、神様に、


お前の人生は、こんな人生だと言われそれでいいと言った人だけこの世に産まれて来るそうです。
その人に堪えられない試練は与えないそうです。
ですから貴女は乗り越えられる人なのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
少し聞いたことがあります。
素敵な話ですよね。
あと少し頑張ってみます。

お礼日時:2018/03/24 19:16

私もkinoko_IIIIさんほど辛い思いはしてないかもしれませんが、同じような経験、辛さをうけたことがあります。


わたしも死にたいとおもったことがあります。死ぬよりも生きることのほうが辛いなっておもいました。死ぬのは一瞬だけど生きると辛さがずっと消えないままだからです。
生きていれば、辛いことがあった分いいことがあると、聞いたことがありますが、そんなことないと思うほどでした。
私は今も死にたいと思ってしまうことがありますが、
生きる意味をあたえてくれた人がいてその人のために生きてます。彼氏とかではありたせん。
生きる意味をなにかしら見つけることがいいのではないかと思います。
わたしも周りに相談してもきっと大抵の人は辛さをわかってもらえず、余計苦しくなるだけでした。
なにか自分で生きる希望をみつけるのが1番だとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も同じことを思っていました。
死んでしまったら辛さとかは感じないのにどうして辛い思いしてまで生き続けなければいけないのか。いろんな人に質問したりもしてみました。
ですが、納得のいく回答は得られませんでした。
私も今までの辛い気持ちに耐えて生きていけば誰よりも幸せになれると思っていました。けれど見えないゴールが遠すぎて挫折しそうになることもありました。いまがまさにそんな時です。
私も学校に行く意味を見つけていました。
友達は学校にはいないし、勉強は大の苦手です。私の場合話せる人に会いたいからでした。
身近な学校の大人だけが救いでした。
隠し事もなく毎日たくさんのお話をしに行ってました。結局は私が秘密にしておいて欲しかったことも1番話して欲しくない人に話が行ってしまったので私にとっては良い方向に進まなかったです。友達がいないから教師に話していましたが、周りの教師たちはそれをよく思わなかったそうです。なので結局居場所がなくなってしまいました。
クラス替えがあるので、再スタートできる可能性があるので頑張ってみようかな思います。
それでも今より辛かったり、いまと同じく孤立してしまうようなら私は今通っている学校を辞めようかなって思います。
生きる希望を自分で見つけるのが1番というのはその通りだと思います。

お礼日時:2018/03/24 15:59

本気で、考えた時は、メッセ下さい。

    • good
    • 1
←前の回答 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています