dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

服を捨てるタイミングが分かりません。
明らかに流行の終わってる、汚い、古い服は捨てますが、他の理由で流行り関係無さそうだけど、そこまで古くも汚くもない。お出掛けには着たくないけど家では着てもいいかなって服が増えてきて、
ふと、服を捨てる世間一般的なの普通の基準ってなんなんだ?と思いました。
逆に気に入っているから、傷んでいないからといって5年以上来ている服もあります。これっておかしいですか?
気づいている周りの人は、何年か前もあの服着てたよな?!とか思うものでしょうか?
皆さんは自己流の決まった服の捨てかたなどありますか?

A 回答 (9件)

今シーズン着なかった


ほとんど着なかった
は捨てるかな
とにかく、シーズン中に2回以上着てないなら無いのと一緒と思ってる。
昔買った服は私平気で何度も着るよw
体にフィットして、個人的に合わせやすいし、大好きな服は破けるまで使ってます。
さよならの時は写メとるぐらい(笑)
何年着ようが、なかなか「これ絶品!」て思う服ってなかなか出会えないし、体型とか個人的なセンス主観ドンピシャ!ってやつは何度も何度もです
周りは気づかない方が多いかな
気づいても「好きだね」「愛してるの!」って女友達とは笑って言う


古着屋のはかり売りで売ってた時期もあるけど、
いい服だったら、無料で送れる「服の寄付」サイト登録してて送ってる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

服の寄付サイトというものがあるのですね!寄付されると思うともったいないもったいないと思って捨てれなかった服も少し心にゆとりを持って捨てれそうです。今までにない発想でした。ありがとうございました‼

お礼日時:2018/04/07 23:12

何かをちょうど、拭きたいときに一番汚い服をハサミで切って、拭いて捨てます。

    • good
    • 0

ヒメカツオブシとかの虫に喰われたり、臭くなったり、色褪せたら。

「服を捨てるタイミングが分かりません。 明」の回答画像7
    • good
    • 0

世間一般の基準って本当にどの辺なのでしょうね。


自分は痛んでないなら年数は気にしませんね。
長く使っている服は人目は気になるけどまぁいいかなって思います。
自己流の服の捨て方は
春と秋の入れ替えの時必ず捨てる服を考えます。
なので服は増えませんね。
    • good
    • 0

「これ捨てようかな」と思ったら捨てます。

「これ捨てようかな・・でも・・」と思っても捨てます(笑
    • good
    • 0

私はワンシーズンです

    • good
    • 1

余裕が、できて、新しい服買った時。

捨てたい、でも、服買う金が、ないから、捨てられない
    • good
    • 1

私も困ってます笑


私の知り合いは、
1シーズン着なかった服は売る
という方法をしてるそうです!
私は面倒くさがりで出来ないので
どんどん溜まっていきますが…笑

私も高校の時から来てるコートは
ありますよー!
周りからそれ去年も来てなかった!?
って毎年言われますが、
私がそこまでおしゃれに対して
敏感ではないことを知ってるので、
あははーこれ好きだからねー
って感じで終わります⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*笑
    • good
    • 0

いや ですから 服は増え続けています。

どこかで見切り付けて断捨離したいのですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!