dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリウス30後期に235/45R17はつけられますか?
またつけた場合、どんなメリット、デメリットがありますか?

A 回答 (3件)

ギリギリ装着できるのかもという感じではないでしょうか。



アルミホイールの17インチとかで扁平率45タイヤを装着するメリットと
いうのは、ブレーキディスクの外径がデカいものを装着できるからです。

例えば、国産車を新車で買う時に、15インチのアルミホイールが標準で、
オプションに17インチとかを選べる場合、メーカーの工場出荷時に17インチ
用のブレーキディスクを組み込むので、ブレーキの効きがメチャ良くなる。

スーパーカーとかはエンジンの5倍、ブレーキを強化するのが基本となって
います。

よく街中を走っている車を見ると、ホイールは17インチでブレーキのディスク
は15インチ用とかのままになっている、なんちゃってレーサーみたいな車が
あります。

足回りを固くすると、サスペンションとかの想定範囲を超える力が加わります
ので、乗り心地も悪くなり、助手席の人が女性だと苦情がくるかと思います。
胃下垂になるとか、細見の女性とかは足回り固いのは嫌がります。

30プリウスとかは、ショルダー型の道路に接地する面積が小さなタイヤを装着
してあります。AAAタイヤという転がり抵抗が極端に少ないタイヤですので、
これで燃費を稼ぎます。

スポーツタイヤとかは転がり抵抗がメッチャ大きいので、燃費は今より悪く
なります。

30プリウスって、スポーツカーではないので車体がそこそこ重たい。たぶんEV走行用
バッテリー搭載の重さとかで、これにタイヤの転がり抵抗が大きくなると、車全体が
重たい感じになり、市街地とか走りにくくなる。

ただパッと見は17インチなので、かっこよくは見える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにデメリットあるんですね
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/04 16:19

オフセットとホイール幅を適切に選べば、入るそうです。


225/45R17 の方が良いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前、乗っていた車のタイヤがあるので、勿体ないので履こうかなと思っていました。

お礼日時:2018/04/04 16:17

付くか、付かないかは?


デメリット
当然燃費の悪化です。
プリウスから燃費を取ったら何もない。オリジナルで燃費が最高になるようにセットしてあるのだから、いじれば燃費は悪化するだけ。
メリット
自己満足
   
そもプリウスなんてオリジナルのまま乗るのが正解、カスタマイズしたければ車種の選択から間違っている。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!