アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間の性別を男女呼びするのは何故でしょうか?オスメスでない理由がよく分かりません。
男の本能・オスの本能は何か違いがありますか?
また、人にオスメス呼びは蔑称になるのでしょうか。

A 回答 (2件)

人のことを、生物学上の研究対象とするときは「オス・メス」、医学上は「男性・女性」といいます。

そのくらいしか知識が無くてすみません。
    • good
    • 1

>人間の性別を男女呼びするのは何故でしょうか?オスメスでない理由がよく分かりません。


自然科学と言うよりは、言語学の分野じゃないかな。
漢字の起源から分類されたため、じゃないかろうかと。
「男」という漢字の起源は田んぼで力仕事をする人を表現したものです。
「女」は手を組んで座っている女の人の姿を表現したもの。
翻って、オスメスの漢字「雄」「雌」はともに鳥をイメージして表現された文字だそうで、「男」や「女」のように明確に人をイメージしてできた漢字ではないようです。
そのため、「男」「女」という人間に対する表現が出来たんじゃなかろうかと。

>男の本能・オスの本能は何か違いがありますか?
「男」は人間のオス。
「オス」は生物(人間に限らない)のオス。
なので、「男の本能」という表現は人間には使うが、人間以外の動物(たとえば犬とか)には使われない。
逆に「オスの本能」なら人間問わず生物全般に使える表現です。

>人にオスメス呼びは蔑称になるのでしょうか。
日本だとそうなるでしょうね。
これは「おめーは(人間以外の)動物だ!」という表意文字であるが故の恣意的表現になりえるからだと思います。

でも、海外だと、たとえば英語だと人の性別にもオスメスに相当する"male" "female"を使います。
(パスポートの性別表記はこの英単語の頭文字"M" "F"を使う。日本発行のパスポートでもそうです。)
これは事務的に雌雄(つまり人間の場合は男女)を表現するのに使うため、また、"men" "women"には社会的な存在、大人の男女を指すため、といった
「男女」「雌雄」とはまた違った文化的・言語学的背景があるからのようです。

以上、たぶんに推測を含みますが参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!