dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭用冷凍庫、直冷式と冷却ファン式の違いとお互いの使い勝手の良さ。

A 回答 (2件)

いうまでもなく冷やすための収納庫ですので、電気を利用して作動する「冷却器」が備わっていますが、その冷却器がどこに付いているかの違いと言って良いかと。



直冷式は、この冷却器が冷蔵庫の収納スペースの中に設置してあり、その冷気で直接冷やすタイプの冷蔵庫となります。
ファン式は、この冷却器が庫内の奥や壁面内とかに設置してあり、ファンの風を利用してこ内の空気をこの冷却器に触れさせ間接的に冷やすタイプの冷蔵庫となります。

直冷式、間接式とでも覚えてもらえば良いのかな?
冷却効率自体は両者大した違いはありませんが、大きな違いは直冷式は冷却した部分が露出し直接庫内の空気が冷却器に触れますので、庫内の湿気が凍り付き、いわゆる霜が付きます。これを定期的に電源を切り溶かし取りませんと、冷却器に氷の厚い膜が出来、収納容量が減ると供に冷却効果が落ちてきます。

ファン式は庫内の壁越しに冷やしているような物で直接冷却部分に庫内の空気が触れませんので、この霜取りが不要となります。
「家庭用冷凍庫、直冷式と冷却ファン式の違い」の回答画像1
    • good
    • 1

もう少し丁寧に質問してみてはどうでしょうか?


そもそもネットでそれについての違いを調べてみてはどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!